
直売所2015年6月の様子
前ページへ 
トップへ戻る
平成27年6月28日(日)
四季味わい館の創業祭
今日は直売所四季味わい館の3面年目の
創業祭があり、ヌカ釜で炊いたごはんの
ふるまいのお手伝いに行ってきました。
真ん中に杉の葉の着火材を入れて、その
回りにヌカ(お米のもみ殻)を入れた
かまどでご飯を炊きます。

約20分で炊きあがり、20分蒸らして完成です。

お焦げが出来たり、このヌカ釜で炊いた
ごはんは、大好評(無料せい?)で
あっという間に無くなりました。
試食させてもらいましたがとても美味し
かったです。(^_^)v

前ページへ 
トップへ戻る