四季あじわい館奮闘記


直売所2013年10月の様子


前画面へ戻る前ページへ トップへ戻るトップへ戻る


平成25年10月31日(木

乾燥ネギ出品

あっというまに紅葉が始まってしまいました。

あっというまに紅葉が始まってしまいました。


農園の原木ナメコです。

ピークは過ぎてしまいましたが、それでも
美味しそうなナメコが出てくれています。

農園の原木ナメコです。


昨日、仕込んだ乾燥ネギが完成しました。

20時間乾燥機にかけました。

昨日、仕込んだ乾燥ネギが完成しました。


収穫して来た原木ナメコをパックに詰めました。

1パック150gで200円で販売します。

収穫して来た原木ナメコをパックに詰めました。


さっそく、乾燥ネギも出品することにしました。

10gで、200円です。

カップ麺やお味噌汁に入れると美味しいです♪

乾燥ネギも出品することにしました。


寒くなって害虫が少なくなって、きれいな
完熟神楽南蛮が採れるようになりました。

霜が降るまで収穫が出来ます。

寒くなって害虫が少なくなって、きれいな完熟神楽南蛮が採れるようになりました。


安納芋も好調な売れ行きです。

連休に備えて5袋出品してきました。

安納芋も好調な売れ行きです。


前画面へ戻る前ページへ トップへ戻るトップへ戻る


平成25年10月26日(

原木ナメコ出品

台風の影響の雨で、原木ナメコがどんどん大きくなって
しまったので、朝イチで収穫に行って来ました。

朝イチでナメコの収穫に行って来ました。


美味しそうなナメコでしょ。

一パック150gで200円で13パック準備しました。

天然もののキノコの出品が出来ないので、ナメコは
今のところ大源太農園の独壇場です。

美味しそうなナメコでしょ。


工芸品の展示コーナーに農園のスペースがある内にと
急遽、「きこりのコンロ」のラベルと簡単な使い方の
説明書を付けて出品してきました。

工芸品の展示場所は、狭くて激戦区なのです。

展示場所は、見つけにくいかもしれませんが、興味の
ある方は、ぜひ手にとって見てくださいね。

林業関係者の方は、ぜひご購入いただいて、(仕組みなど
研究して)作って販売していただけるとうれしいです。

コンロ自体は、穴を空けるだけなので、
キーポイントは着火材だと思います。

とりあえず展示場所確保のため「きこりのコンロ」を出品してきました。


すぐ下の展示場所にある桜のスモーク
チップは、ボチボチですが、売れています。

来年は、クルミの木のチップも出品してみたいと思っています。

桜のスモークチップは、ボチボチですが、売れています。


前画面へ戻る前ページへ トップへ戻るトップへ戻る


平成25年10月25日(金)

久しぶりの出品です。

ひさしぶりに「神楽なんばん柚子こしょう」(青)を出品してきました。

ひさしぶりに「神楽なんばん柚子こしょう」(青)を出品してきました。


桜のスモークチップも出品して来ました。

ポチポチですが、売れています。

桜のスモークチップも出品して来ました。


「きこりのコンロ」は、まだ出品は出来ませんが、
イメージ的には2形態で販売したいと思っています。

「きこりのコンロ+スタンドとアミと着火材付き」700円と
「きこりのコンロ+着火材」400円の2本立てでいきたいと
準備中です。

イメージ的には2形態で販売したいと思っています。


前画面へ戻る前ページへ トップへ戻るトップへ戻る


平成25年10月7日(月

直売所現地研修

今日は、直売所の現地研修があり出席してきました。

行き先は、お隣の群馬県の直売所です。

まずは、渋川市の「道の駅おのこ」です。

まずは、渋川市の「道の駅おのこ」です。


こちらの直売所では、以前行者ニンニクの成苗を購入した記憶があります。

昨年度売上は、1億5千万円だそうです。

野菜は、めちゃくちゃ安いです。

こんなに安くては、農家は成り立ちませんが、おばあちゃんや
おじいちゃんのお小遣い稼ぎや生き甲斐になっているようです。

野菜は、めちゃくちゃ安いです。


次は、赤城山の山麓の産直「味菜」です。

こちらの昨年度売上は、たしか?2億万円くらいだったような…。

名前のとおり回りには、アジサイが1万6千本が植えられているそうです。

赤城山の山麓の産直「味菜」です。


こちらも野菜の値段はちょっと安めの感じでした。

こちらも野菜の値段はちょっと安めの感じでした。


最後は、北関東最大級の直売所「からか~ぜ」です。

最後は、北関東最大級の直売所「からか~ぜ」です。


店内は、本当に広かったです。

昨年の売上は、3億4千8百万円だったそうです。

入った感じは、大型スーパーって感じで野菜の値段も適正な感じでした。

店内は、本当に広かったです。

今回の群馬県の直売所を回ってみて、意外にも地元の直売所
「四季味わい館」の出品者(農家の方々)が頑張っていることが感じられました。

結構、ここでしか買えないオリジナル品
の出品が多いような気がしました。

「四季味わい館」の初年度の売上も約2億円を超えたようです。

産直「味菜」の理事の方が最後に一言
「楽しいです!!」と言っておられました。

直売所に出品している農家の方々の原点は「楽しいです!!」と
思えることが大切だな~と、改めて実感させられました。


前画面へ戻る前ページへ トップへ戻るトップへ戻る