タラの木栽培の部屋

前画面へ戻る前画面へ戻る ホームへ戻る ホームへ戻る

根っこから育てよう


平成20年6月2日

芽が出たよ

以前植えたタラの芽が
芽を出してきました。


タラの木の発芽


平成20年6月17日

畑の準備


使った肥料です。

ペレット鶏ふん1、腐葉土2、化学肥料小1

使った肥料です


肥料を撒きました。

肥料を撒きました


肥料を管理機で耕耘して、畝を作りました。

管理機で耕耘


マルチをかけて、畑の完成です。

マルチをかけて、畑の完成です


平成20年6月27日

タラの木の定植


発芽したタラの木を畑に定植しました。

タラの木の定植


平成20年7月8日

定植後のようす


うまく根がついたようです。

定植後のようす


平成20年12月19日

年目の収穫


タラの木を収穫しました。
1年目は、まだ細いです。
水に入れて、促成栽培をします。

一年目の収穫です


平成21年11月13日

2年目の収穫


昨年に比べるとずいぶん大きくなりました。

タラの芽の発芽が期待できそうです。

2年目の収穫


前画面へ戻る前画面へ戻る ホームへ戻る ホームへ戻る


平成21年12月5日(

タラの木の根さし(増殖作業)


午後から、タラの木の根さし(増殖作業)を行いました。


午前中、タラの木の根を掘り上げました。

促成栽培用に幹を切った後のタラの木です。

促成栽培用に幹を切った後のタラの木です


除草用のマルチを剥ぎました。

除草用のマルチを剥ぎました


植えてからまだ、2年目なのに根は、立派に張っています。

植えてからまだ、2年目なのに根は、立派に張っています


悪戦苦闘の末、何とか掘り上げました。
増殖する場合は、畑の畝を出来るだけ高くしておくと
掘るとき楽です。

悪戦苦闘の末、何とか掘り上げました


差し芽用の専用の土を購入してきました。
とりあえずこのポットに根さしをして芽を出させてから
畑に移植しようと思っています。

差し芽用の専用の土を購入してきました


根さしの方法は、4mm以上の太さの根を15cmくらいに切ります。

4mm以上の太さの根を15cmくらいに切ります


切った根っこをポットに並べて
ジョウロで水をまきました。

このカットした一本一本の根から芽が出ます。

このカットした一本一本の根から芽が出ます


上に土を3cmくらいかぶせてから再度、
ジョウロで、水をまきました。




タラの木の1つの株から約90本の根さし用の根っこが取れました。
たぶん90%以上の発芽率だと思いますので、来春は80ケの苗が
出来るはずなのですが……、来春が楽しみです。

タラの木の増殖は、比較的簡単です。

でも、植える場所を雪消え後、早々に確保しないといけません。

うまくいけば、来春芽が出るはずです。

タラの木の1つの株から約90本の根さし用の根っこが取れました


根を切った後の元株は、元の畑に
植え戻しておきました。

タラの木の1つの株から約90本の根さし用の根っこが取れました


 前画面へ戻る前画面へ戻る ホームへ戻る ホームへ戻る