山菜のようす

平成26年1月のこと

前画面へ戻る 前ページへ  トップへ戻る トップへ戻る


平成26年1月31日(金)

山菜のポット植え替え

今日は、昨日とうって変わってまた、雪になってしまいました。

昨日、下準備していた山菜の行者ニンニクとコシアブラをポットに
植え替えることにしました。


車庫にストーブを置いて作業をしました。

ポットの底に桜のチップを敷いてから肥料入りの育苗専用培土を入れました。

車庫にストーブを置いて作業をしました。


まずは、コシアブラです。

まずは、コシアブラです。


次に行者ニンニクです。

次に行者ニンニクです。


あんまり早く発芽しても困るので、ハウス内の棚に置いて発芽させます。

山菜が食べたくなる4月~5月にかけて、直売所と軽トラ市で販売する予定です。

あんまり早く発芽しても困るので、ハウス内の棚に置いて発芽させます。


前画面へ戻る 前ページへ  トップへ戻る トップへ戻る


平成26年1月30日(木)

山菜の促成栽培の準備

そろそろ、山菜の促成栽培の準備しようと
昨年の暮れに雪の下に保管していたタラの木と
コシアブラの苗を掘り出しました。

足のケガですっかり掘り出すのが遅くなってしまいました。

昨年の暮れに雪の下に保管していたタラの木とコシアブラの苗を掘り出しました。<br>


そのあと、農園の杉林に行者ニンニクを収穫に行って来ました。

雪降り前に株分けする予定だったのですが間に合い ませんでした。

ユンボで雪を1mほど掘ってから収穫して来ました。

今年は行者ニンニクの促成栽培の販売は中止して、収穫した
行者ニンニクを春にポット苗として販売したいと思っています。

ユンボで雪を1mほど掘ってから収穫して来ました。


ということで行者ニンニクは少しだけ収穫しました。

行者ニンニクは少しだけ収穫しました。


夕方、夕焼けがきれいだったので、大源太湖まで行って来ました。

赤く染まった雲がきれいでした。

冬は、誰も来ないので寂しい大源太湖でした。

冬は、誰も来ないので寂しい大源太湖でした。


前画面へ戻る 前ページへ  トップへ戻る トップへ戻る