大源太の林業のようす

令和5年9月の農園の林業


前ページに戻る前ページに戻る ホームへ戻るホームへ戻る


令和5年9月30日(

イチョウ小枝片付け

先日、剪定して落とした小枝を
チッパー君に片付けて貰いました。




約15分くらいでチップにして
小屋の脇に敷きました。




前ページに戻る前ページに戻る ホームへ戻るホームへ戻る


令和5年9月29日(金)

続、自宅裏の杉林の下刈り

午前中、刈り残していた自宅裏の
杉林の下刈りをすることにしました。




約1.5時間ほどでスッキリすることが
出来ました。




何日も頑張って草刈りをしたおかげで
自宅裏がきれいになりました。((^O^)/




午後から軽トラのオイル交換に燐市まで
行って来ました。

ついでに十日町までマニアックな草刈機の
ヒモ刃をムラヤマまで購入に行って来ました。(笑

それにしても今日は空の雲が異様な感じで
きれいでした。










夕方、神楽南蛮味噌を仕込みました。

キュウリやごはんとの愛想は抜群です!!




前ページに戻る前ページに戻る ホームへ戻るホームへ戻る


令和5年9月28日(木)

ため池脇の杉林の下刈り

昨日に続いてため池脇の杉林の下刈りを
しました。







午前中は、山に向って左側の杉林の斜面を
下刈りしました。

北海道仕様の2枚刃で1時間ほどで終了
しました。




午後から、北海道仕様の2枚刃は重いので
一回り小さいツムラの2枚刃に交換して
山に向って右側を2時間ほど掛かって
刈払いました。




途中、雨が強くなって来ましたが何とか
終了することが出来ました。




これで、杉の枝打ちが出来るように
なりましたが…。やる気が出て来たら
やろうと思っています。




前ページに戻る前ページに戻る ホームへ戻るホームへ戻る


令和5年9月27日(水

自宅裏の杉林の下刈り

今日もかなり涼しくなって草刈り日和になりました。

ということで自宅の裏の杉林の下刈りを初夏に続いて
2回目をすることにしました。




最初、ジェットフィットに255mmのチップソー
の回転盤を着けて4mmのフレキシブレードの
ヒモ刃一本出しで刈ってみたのですが、雑木の
切株が残っているとことを刈ったら10分くらいで
ヒモ刃がちぎれて戦力外になってしまいました。(涙




ヒモ刃はあきらめて信頼?の北海道仕様の2枚刃
405mmを装着して刈り払いを頑張りました。




約3時間ほどでスッキリすることが出来ました。










刈払い作業が調度終わったころ小雨が降って来ました。




前ページに戻る前ページに戻る ホームへ戻るホームへ戻る


令和5年9月24日(

自宅裏のイチョウの剪定

朝方は気温が12℃まで下がったようで、
あまりにも寒くて目が覚めてしまいました。

涼しくなったので、買い物に行って来てから
お昼前に自宅裏のイチョウの剪定をすること
にしました。(昨日から構想していたのですが…。

さっそく先日改造した2輪車で荷物を運んで
みましたが、使い勝手は良かったです。




小枝が混んでいてスローラインが投げれないので
いつものフック付きフィッシャーでスローラインを
掛けました。




フットアッセンダーとロープロケットを併用すれば
ハシゴを登っている感覚で剪定が出来ます。




それにロープがあるので、落ちる心配がないので
安心して剪定作業が出来ます。







お昼を30分ほど過ぎましたが、1時間ほどで
スッキリすることが出来ました。




お昼には、昨日収穫したナラタケでお汁を作って
食べました。

ナラタケからおいしい出汁が出て、とても美味し
かったです。




午後から、昨日の続きの草刈りで農園の上の畑に
行って来ました。

空気が澄んで、久しぶりに大源太山の山頂を見る
ことが出来ました。




約2時間ほど後側の野芝を刈ってスッキリさせました。




夕方は、雲が全くなくて神秘的な?夕空を拝む
ことが出来ました。




前ページに戻る前ページに戻る ホームへ戻るホームへ戻る


令和5年9月21日(木

サクミ沢手前杉林下刈り

朝から雨でした。

おばあちゃんがディーサービスに行ったので
午前中は、洗濯やベット周りを清掃しました。

まだ暑いので、おばあちゃんは2時上がりです。

おばあちゃんが帰って来てから通称「サクミ沢
手前の杉林」の下刈りに行って来ました。




約1時間ほど頑張りましたが、もう少しと
いうところでバッテリー切れで止めて来ました。

とりあえずスッキリしました。




時間が余ったので、上の杉林の直播の
行者ニンニク畑の草刈りをしました。




夕方、少しだけ太陽が顔を見せてくれました。




前ページに戻る前ページに戻る ホームへ戻るホームへ戻る


令和5年9月16日(

続、上の杉林の草刈り

今日も暑くなりました。




おばあちゃんが行っているディーサービスの施設が
9月7日ごろからエアコンが壊れてお風呂に入れ
なくて、今週からやっとシャワー浴が出来るように
なったのですが…。

エアコンが使えないので、午後2時ごろの早帰りです。

で、時間が半端で近場の草刈りくらいしか出来ません。

今日、ディーサービスさんから連絡があり、今シーズンは
エアコンの修理は出来ないとのこと。(え~、涙

気温が低くなる23日ごろまでお風呂には、入れないそうです。

言われるままどうしようもない状況なのですが…、

町長さん、何とか出来ないものでしょうか?(期待はして
いませんが。)

ここで町長さんが、手腕を発揮してくれたら一生応援して
いくのですがね~。


おばあちゃんがディーサービスから帰ってくる前に
ユンボ小屋前の草刈りをしました。




おばあちゃんが帰って来てから洗濯を済ませてから上の杉林の
後ろの通路の脇の草刈をしてスッキリさせました。

上の杉林の草刈り、あと半分ほど残っていますが、頑張ります!!




前ページに戻る前ページに戻る ホームへ戻るホームへ戻る


令和5年9月15日(金)

ブリッジコード収縮システムのご紹介の動画UP

先日、サドルハーネスのブリッジコードにDMMのスイベル
3個セットを装着すると登降器から手元が長くなって操作
し難くなるのでは?のご質問を頂いたので、対応方法のブリッジ
コード収縮システムのご紹介をしてみたいと思います。

登降器のうち特に、ジグザグ+カラビナ+シケインの組み合わせ
では、身長165cmの私には登降器の位置が遠くなり登攀に苦戦
したため開発した収縮システムです。

この収縮システムは、登るとき登降器の手元を下げるだけの
システムですのでご了承ください。



樹上に登って体重をかけると、勝手にブリッジコードの長さは
元に戻ってしまいますので、ある意味使いやすいシステムかも?


朝雨が降っていたのですが10時過ぎには雨が止んでくれたので
休憩所の周りと行者ニンニク畑の草刈りをしました。







久しぶりに動画をUPしましたので興味のある方はご覧くださいね。
ブリッジコード収縮システムの紹介:大源太農園20230915
https://youtu.be/J_fyFqMhkpw?si=C1prVbiaXM_EQxWp




前ページに戻る前ページに戻る ホームへ戻るホームへ戻る


令和5年9月14日(木)

一輪車の二輪化と
上の杉林の草刈り


昨日、燐市のホームセンターに忘れてきた
M16のネジの車軸を午前中、受け取りに
行って来ました。

さっそく午後から一輪車の二輪化の改造に
取り掛かりました。










あれやこれや1時間半ほど掛かりましたが
無事、完成しました。




今度は強度に問題の無い?二輪車になりました。




作業後、上の杉林の林床の草刈りに行って来ました。




40Vmax5ahを二本使って二時間ほど草刈りが
出来ました。

明日も引き続き頑張ります。




前ページに戻る前ページに戻る ホームへ戻るホームへ戻る


令和5年9月13日(水)

DMMスイベルの組み立て

昨日、リコールの修理から戻って来た
スイベルを朝イチで組み立てました。

さすがDMMのスイベル、剛健かつ軽量で
頼りがいがあります。

サドルハーネスとランヤードに装着しました。




近いうちに試運転をしたいと思っています。







草刈や枝打ちの際、車が入れないところに道具を
運ぶとき使う1輪車を2輪車に改造すれば安定して
道具を運ぶことが出来そうなので、ネットで調べたら
簡単に改造が出来ることが分かりました。

さっそく地元のホームセンターに行ったところ
材料のパーツが全くありませんでした。(涙

ということで燐市のホームセンターまで往復
一時間かけて行ってパーツを購入してきたのですが…。

帰って来て、パーツを点検すると肝心のM16の
ネジ切り済みの車軸が見当たりません。(涙

うっかりホームセンターに置いて来てしまった
ようです。

さっそく電話で確認すると…、車軸はホーム
センターにありました。(ホッ。

明日、受け取りに行って来ます。

車軸を置いて来て相当ショックだったのですが…。

取りあえず、2輪車の作動状況を確かめてみたくて
手持ちのパーツを駆使して2輪化をしてみました。







試作品は強度的に不安がありますが、10kgほどの
ポータブル電源を乗せても快適に動いてくれました。




時間が余ったので夕方、上の杉林の道路側の路肩の
草刈りを1時間ばかりしてスッキリしました。







久しぶりに、きれいな夕焼けを見ることが出来ました!!




前ページに戻る前ページに戻る ホームへ戻るホームへ戻る


令和5年9月12日(火)

DMMのスイベルが帰って来た~(^O^)/

昨年の11月にリコールが発表されて、12月に
修理依頼をして発送していたDMMのスイベルが
9か月振りに帰って来ました。

世界中からのリコール対応で修理が終わるのは
1年以上かかると思っていたのですが…。

以外に修理が終わるのが早かったです。(驚




お詫びにカラビナが1個同梱されていました。




帰って来たスイベルを見ると、外れないよう
ロックピンが追加されボルトやナット、それに
カラビナ留めのラバーまで装着されていました。




もっとよく見るとアルマイト塗装もされたようで
ほぼ新品のようになっていました。

さすがDMMさん太っ腹、手間暇を考えたら
本当にすごいです!!

人生残り少ないですが、DMMさんの製品を一生
愛用していきます。




スイベルにシャックルを装着すると、ロックピンを
覆って抜けないように対策がされているようです。

これなら、このスイベルに命を託しても大丈夫です。




今日は、ため池の下の耕作放棄地の草刈りをしました。




大きい草をチップソーで刈ってから、最後はヒモ刃で
仕上げました。




ついでに、ため池の下側の法面も刈りました。

約2時間でスッキリすることが出来ました。




前ページに戻る前ページに戻る ホームへ戻るホームへ戻る