大源太の林業のようす

令和5年3月の農園の林業


前ページに戻る前ページに戻る ホームへ戻るホームへ戻る


令和5年3月20日(月

新しいイヌワシ君の設置

今朝は凍み渡りが出来たので
少しだけ散歩に行って来ました。







イヌワシ広場のイヌワシ君の台座も
見て来たのですが、これ以上雪が
消えると設置が大変になりそうなので
急遽、新しいイヌワシ君を設置する
ことにしました。

といっても、おばあちゃんの洗濯や
ベット廻りの掃除をしていたら11時を
過ぎてしまいました。

急いで新しいイヌワシ君をソリに乗せて
設置に行って来ました。




MS260で台座を切ったり調整してから
サムライジェレンドカービンバーを
装着したマキタのハンディソーでイヌワシ君
の足の爪の部分の穴空けや羽の部分を削って
質感を上げました。







ハンディーソーとサムライバーの相性は
とっても良かったです。




お昼を過ぎてしまいましたが何とか台座に
新しいイヌワシ君を設置出来ました。




大源太のキャンプ場に来た際は、ぜひ新しい
イヌワシ君を見てくださいね。




作業の様子の動画をUPしましたので、ご覧下さいね。↓
イヌワシ君の仕上げと設置:大源太農園20230320
https://youtu.be/5mVIcG9-KSE




午後から残っていた自宅脇の杉の玉切りを
ソリで集積しました。




約1時間半で何とか集積が終わりました。







夕方、ディーサービスに行ったおばあちゃんを
病院に連れて行ってきました。



97歳のおばあちゃんですが、毎回受診までに
病院の待合室で1時間以上待たされます。

夕方の4時前に受付して、4時から4時30分の
受診予定なのに、受診は5時過ぎ…。

早く帰りたいおばあちゃんを待合室に1時間以上
待たせるのは至難の技です。

さすがに今回は我慢が出来ず、先生に苦情を言って
しまいました。

先生は、「もう高齢だから訪問診療にしたら。」と
言ってくださいましたが…。

なんやかんや対策を練っていただき、受診時間予定を
今より30分早くしていただいて、実際は今まで通り
4時におばあちゃんを連れて行けば待ち時間が短くなる
らしい??、次回どうなるやら、取りあえずやってみます。


前ページに戻る前ページに戻る ホームへ戻るホームへ戻る


令和5年3月19日(

杉の玉切りを集積

3月の初めに伐採した自宅脇の杉の玉切りを
雪があるうちにソリで自宅の脇に集積する
ことにしました。




地道に2個~3個ずつソリで運びました。




約4時間ほど掛かりましたが、84個ほど
集積することが出来ました。







あとは、薪用の玉切りが50個ほど残って
いますが、明日集積したいと思っています。




イヌワシ君も外に出して乾燥させました。




今日は夕空がきれいでした。




前ページに戻る前ページに戻る ホームへ戻るホームへ戻る


令和5年3月18日(

サムライカービングバーの妄想

昨日の天気予報では雪を覚悟していた
のですが朝は雨降りでした。

お昼過ぎから雪がチラついて来ました。




朝点火しようと思っていたハウスの
薪ストーブですが、いろいろあって
午後からやっと点火出来ました。




火を入れるだけでは、勿体ないので
おばあちゃんのデザート用にブドウの
砂糖煮を仕込むことにしました。




お天気が悪くて外仕事が出来なかった
ので、サムライのカービングバーの
妄想をしていました。




マキタのハンドソーに装着すると
遊びが多すぎて、すぐ刃が緩むので
車のワイパーのゴムに挟んである
プレートを瞬間接着剤で3枚装着しました。




さっそく10cmくらいの桜の薪を切って
みましたが、問題なく切ることが出来ました。







サムライのカービングバー35cmには
スチールのPM3のソーチェーン72駒が
そのまま使えます。

試しに新品のソーチェンを装着してみました。

近いうちに杉の枝打ちで試運転してみたいと
思っています。




夕方には、ブドウの砂糖煮がおいしそうに出来ました。




前ページに戻る前ページに戻る ホームへ戻るホームへ戻る


令和5年3月17日(金)

チェンソーの清掃

昨日までの春の陽気が嘘のように
朝から小雨が降って寒くなりました。
10時過ぎには雨は止んでくれましたが
とても寒かったです。
明日は、雪が降る天気予報も…。(涙




イヌワシ君のカービングに使ったチェンソーの
清掃をしました。
カービングをするとチェンソーの細部まで
木くずが入り込んで清掃が大変ですが、反面
細部まで清掃をするチャンスでもあります。




1時間ほどできれいにすることが出来ました。




イヌワシ君は、キャリアに乗せて移動できる
ようにしました。

あまりにも重いので、お天気が良くなったら
外に出して、ある程度水分を抜いてから
イヌワシ広場に設置しようと思っています。




以前使っていたサムライのカービングバー35cm
を試しにマキタのハンディソーに装着してみました。

サムライのカービングバー、カッコ良いです!!

全く改造なしで装着出来ました。

チェーンオイルも問題なく回ってくれました。

明日、少し使ってみようかと思います。




動画をUPしましたので興味のある方は
ご覧くださいね。↓
チェンソーアートイヌワシ編:大源太農園20230316
https://youtu.be/-oB1yGddlhw




前ページに戻る前ページに戻る ホームへ戻るホームへ戻る


令和5年3月16日(木)

イヌワシ君の移動準備

チェンソーカービングで作ったイヌワシ君を
根株から切り離しました。




そして土台部分の杉の皮をチェンソーで
削ぎ落としました。




これで農園のイヌワシ広場にいつでも移動
出来るようになりました。




前ページに戻る前ページに戻る ホームへ戻るホームへ戻る


令和5年3月15日(水)

続、チェンソーカービング

今日も春のように暖かい一日になりました。







午前中から昨日の続きで、イヌワシ君の
チェンソーカービングをしました。




午後の3時過ぎまでかかりましたが
とりあえず完成としました。




目を付けたらかわいい顔のイヌワシ君
になりました。




後日、切株から切り離して農園の通称
イヌワシ広場の定位置に設置したいと
思っています。


前ページに戻る前ページに戻る ホームへ戻るホームへ戻る


令和5年3月14日(火)

超、久しぶりのチェンソーカービング

農園のシンボルのイヌワシ君が朽ちて
きてしまったので、10年ぶりくらいに
チェンソーカービングでイヌワシ君を
作成することに挑戦しました。

バッテリーチェンソーだけでやろうと
思ったのですが、全然捗らないので
MS260で外見を大雑把にカービング
してから細かいところバッテリー
チェンソーでカービングすることにしました。




約2時間で太っちょイヌワシの外観が出来ました。

明日、もう少しスリムにして完成させたい
と思っています。




今日は、夕日がきれいでした。




前ページに戻る前ページに戻る ホームへ戻るホームへ戻る


令和5年3月10日(金)

チェンソーの刃研ぎ

天気予報通り朝は雨でした。

お昼近くに晴れましたが、その後
また雨になってしまいました。




午前中、今回の杉の伐採や玉切りそして
イチョウの剪定に使ったチェンソーの
刃をスチールの研磨機を使って研ぎました。







研いだ刃は、さっそくチェンソーに
装着してチェンソーオイルを馴染ませました。

これで次回使う機会があればすぐ使用出来ます。




前ページに戻る前ページに戻る ホームへ戻るホームへ戻る


令和5年3月9日(木)

続、自宅脇の伐採した杉の玉切り

明日は雨になりそうなので、今日は
自宅脇の伐採した杉の玉切りをしました。

午前中は、MS260にツムラの50cm
ガイドバーを装着して幹元の太い部分を
玉切りしました。




ソーチェーンを研ぐ時間がもったいないので
午後からはスギハラの45cmのガイドバーに
交換して玉切りをしました。




100回以上、切りまくりました。




夕方までに伐採した杉3本の玉切りが
完了しました。

それにしてもMS260は良い仕事を
してくれました。(^O^)/




前ページに戻る前ページに戻る ホームへ戻るホームへ戻る


令和5年3月8日(水)

自宅脇の伐採した杉の玉切り

うれしいことに今日も春のような
お天気になりました。




久しぶりにエコーの50Vバッテリー
チェンソーを出動させました。




装着しているスチールの35cmの
ガイドバーが届く先端の方から
玉切りをしました。

明日は、幹元の方をMS260で
玉切りする予定です。




夕日がきれいでしたよ~。




イチョウの剪定の動画をUPしましたので
興味のある方はご覧くださいね。↓

ロープでイチョウの剪定作業
https://youtu.be/sGL4u7PbExI




前ページに戻る前ページに戻る ホームへ戻るホームへ戻る


令和5年3月7日(火

イチョウの剪定

もう雪が降らないような気がする
暖かい一日になりました。




先日の杉の伐採で幸い?にも枝が
何本か折れたイチョウの剪定を
することにしました。




今回は微妙な調整が出来る登降器
ジグザグ+シケインを使いました。




約30分ほどで剪定が終わりました。




かなりバッサリ剪定をしました。




イチョウ剪定前のロープの設定
ttps://youtu.be/-mybrTMSj_0




前ページに戻る前ページに戻る ホームへ戻るホームへ戻る


令和5年3月5日(

サクミ沢の奥の杉林の枝落とし

今日も朝から快晴です。




午後から通称「サクミ沢の奥の杉林」へ
2時間ばかり枝落としに行って来ました。




マキタのハンディソーにスチールの25cm
のガイドバーを装着したので、少し上まで
枝落としが出来ました。




夕空がきれいでした。




前ページに戻る前ページに戻る ホームへ戻るホームへ戻る


令和5年3月1日(水)

続、自宅脇の杉2本伐採

朝からお天気が良かったので、昨日の
続きで自宅脇の杉の伐採をしました。

今日は頑張って2本伐採してしまうことにしました。

一番大きい1本は来年、伐採しようとも
思ったのですが、来年元気でいないかも
しれないので思い切って伐採してしまう
ことにしました。




念のため2本ともロープでけん引して
伐採しました。




何とか無事、思った方向に伐採出来ました。







今日はハンディソーにスチールのガイドバー
25cm+PM3を装着して枝を片付けました。




マキタの20cmガイドバーより跳ねが少なくて
作業がはかどりました。




5時半までかかりましたが、だいたい枝の
片付けが終了しました。




夕焼空は雲が多かったので、明日は雨になりそうです。



早くも懸案事項が1つ片付いてホッとしています!!


杉の伐採した動画の編集をしてYouTubeに
UPしましたので、興味のある方はご覧
下さいね。↓

自宅脇の杉の伐採3本
https://youtu.be/ke0nM4ZBaEc




前ページに戻る前ページに戻る ホームへ戻るホームへ戻る