大源太の林業のようす

令和3年4月の農園の林業


前ページに戻る前ページに戻る ホームへ戻るホームへ戻る


令和3年4月30日(金)

杉枝の片付け


自宅裏の水路の法面のカタクリの花が見事になりました。




2月の初めに枝打ちした自宅上のゼンマイ畑の杉枝を
雪が消えたのでチッパー君に片付けて貰うことにしました。




約2時間ほど掛かりましたがスッキリしました。

杉葉の下には1m以上の高さの雪が消えずに残っていました。




お昼に蕎麦を食べようと思い、蕎麦のお供にハウスで促成栽培
したタラの芽と行者ニンニクで天ぷらを作りました。

どちらも美味しかったです!!







午後から以前(1月ごろ?)枝打ちした自宅裏の
水路の上の杉林の枝を片付けました。




あと1時間ほど頑張れば終わりそうなところで、
雨が降って来たので中止しました。




前ページに戻る前ページに戻る ホームへ戻るホームへ戻る


令和3年4月22日(木)

自宅裏ミョウガ畑チップ敷


ようやくご依頼の枝落しが終わったので
今日は、午前中から以前伐採したり雪折れの
杉の枝を自宅裏のミョウガ畑にチップにして
敷くことにしました。




チッパー君に3時間ほど頑張って貰って
無事、敷き詰めることが出来ました。




自宅裏の水路の斜面のカタクリの花が
咲きだして見事になって来ました。

環境が良いのか毎年、勝手に増えています。




今日も日没前の夕陽がきれいでした。




前ページに戻る前ページに戻る ホームへ戻るホームへ戻る


令和3年4月21日(水)

柿の木の枝落しなど


朝から快晴です。




今日も枝落としの予定の続きがあるので
早起きして、行者ニンニク畑の杉葉拾いに
2時間ばかり行って来ました。




行者ニンニクがあっという間に大きく
なって来ました。




おばあちゃんに朝ごはんを食べさせたり
洗濯をしたり…。

結局、9時半過ぎに「どうしても断れな
かった常連さん」の枝落としに行って来ました。

当初、2本の枝落としのはずだったのですが
追加で4本の枝落としと伐採が.追加になりました。

午後から、当初ご依頼のあった
柿の木の枝落としをしました。




もう柿は食べないしサルが来るからバッサリ
枝を落としてほしいということで、丸坊主に
なるまで枝を落としました。




最後に追加のクルミの木2本(ツルが絡まって
凄いことになっていました。)をけん引して同時
伐採することにしました。




無事2本同時に伐倒することが出来ました。(^.^)/




作業後、農園の杉林の点検に行って来ました。




雪割草の花が咲いてきれいでした。




ご近所さんの白木蓮の花が青空に映えてきれいでした。




前ページに戻る前ページに戻る ホームへ戻るホームへ戻る


令和3年4月20日(火

桐の木の枝落しなど


今日は、気持ちよく朝から晴れました。




朝、農園の行者ニンニク畑の点検に
行って来ました。

株植えの行者ニンニクがあっという間に
大きくなってしまいました。




どうしても断れなかった常連さんの
桐の樹の枝落としに行って来ました。




遠くで見たら大したこと無いと思って
いた桐の木でしたが、登ってみると
10cm以上の枝が乱立していて
苦戦しました。




30分で終わると思ったのですが
1時間以上掛かりました。

サブロープにブルドックOARを
使ったのですが、とっても活躍して
くれました。







枯れても良いので、枝を全部落として
欲しいとのご依頼で、バッサリ枝を
落としました。




当初、桐の木と柿の木の枝落しだった
のですが、水路脇の木の伐採も追加で
頼まれました。

全部、水路側に傾いているので、けん引
伐採を採用しました。




手間が掛かって時間が掛かってしまいましたが
夕方(4時頃)までに数本のけん引伐採が終了
しました。




今日は夕日がきれいでした。(^.^)/




前ページに戻る前ページに戻る ホームへ戻るホームへ戻る


令和3年4月18日(

杉の丸太などの片付け


天気予報通りお昼前に雨になってしまいました。




農園のメインの畑の雪は、ほぼ消えてくれました。




暫く放っておいた自宅脇の段切りした
杉の丸太を片付けました。







ついでに大雪で折れた上の杉林の
トップを片付けることにしました。




みぞれが降る寒い中、2時間ほど頑張って
枝を落としたり玉切りをしました。




3年前くらいに直播した行者ニンニクが
見事になって来ました。




前ページに戻る前ページに戻る ホームへ戻るホームへ戻る


令和3年4月9日(金)

懲りずにランヤードの再生


まさか雪が降るとは思っていなかったのですが…。




天気予報通り朝から小雪が舞って来ました。




昨日、ランヤードの復活が上手く行った ので、懲りずに
再度ランヤードの復活に挑戦しました。

以前、廃棄にしたペツルのワイヤーコアのランヤード
を復活することにしました。




今回は、リギング用のロープのカバーを
使うことにしました。




ロープのコアを抜いてみると、カバーが
通常のロープより厚いことが分かりました。




苦戦しながらもワイヤーにカバーを被せると
良い感じのランヤードが完成しました。







ランヤードの太さを測ってみると12.9mmでした。



ちょうど握り良い太さの再生ランヤードが完成しました。

試運転が楽しみです。


前ページに戻る前ページに戻る ホームへ戻るホームへ戻る


令和3年4月8日(木)

ワイヤーコアのランヤード妄想


先日の枝打ちでランヤードのカバーを
チェンソーでかなり傷つけてしまいました。

一瞬のミスで、ランヤードを交換しなければ
ならなくなりました。

作業代金がほとんど吹っ飛んでしまいました。(涙

昨日の早朝、ネットで注文したら今日の
10時頃、届きました。Kさん、素早い
対応ありがとうございました。




さっそくパーツを取り替えて新しい
ランヤード完成させました。




午後から買い物に燐市まで行って来ました。

途中、桜が満開になっていました。(驚




帰りに大源太湖にも寄り道して来ました。




買い物の帰り、ふとランヤードのアイディア(妄想)が…。

コアーのワイヤーが痛んでいないのなら
カバーを変えれば、また使えるじゃん!!

ということで、タンスの肥やしにしていた
ロープを引っ張り出してきて、コアーを抜いて
ワイヤーに被せました。




ストップ防止用に木のパイプを噛ませて、
接着剤付き熱収縮チューブで固定しました。




ランヤードのワイヤーコアが破損しない限り
カバーを交換すれば永遠?に使えそうです。(笑




このところの暖気で、早くも自宅の池の
イワカガミの花が咲き出しました。




前ページに戻る前ページに戻る ホームへ戻るホームへ戻る


令和3年4月7日(水)

杉の伐倒の見学


大源太川の雪は消えてほとんど
無くなってしまいました。




早くも鉢植えの柚子の花が咲きだしました。




昨年の5月ごろにトップカットしたお隣さんの杉を
午後から製材業者さんが伐倒してくれました。






見ていても、ほれぼれする作業手順でしたが…。




ヘルメットとチャプスを装着していただけると
安心して見ていられるのですが…。










林齢は60才くらいでした。




伐倒した杉は、無料で引き取ってくれたようです。




それと25m級の杉の伐倒、迫力がありました。

運よく動画に納めることが出来ました。

動画は、こちらです。↓
https://youtu.be/OM_7w-MhiFY




今日は夕焼けがきれいでしたよ~。!!




前ページに戻る前ページに戻る ホームへ戻るホームへ戻る


令和3年4月6日(火)

懸案だった枝打ち


朝冷えたので、凍み渡りが出来ました。

散歩方々30分ほど雪の上を歩いて来ました。




今日は、前から頼まれていたご近所の
枝打ちに行って来ました。




色々な方法で枝打ちをしてみました。







4時間ほど掛かりましたが、スッキリしました。




道路に落ちた切クズはマキタのブロアと
バキュームで片付けました。







マキタの電動器具、活躍してくれました。




お天気が良かったので、ポータブル電源の
ソーラーパネルで充電をしてみました。




100Wを超える充電が出来ました。




今日は、夕陽がきれいでした。



気になっていて懸案事項が一つ片付いたので
今夜は美味しいビールが飲めました。


前ページに戻る前ページに戻る ホームへ戻るホームへ戻る


令和3年4月1日(木)

チョークラインリールの紹介動画


夕焼けがきれいでした。



昨夜の町内会の総会で、決まらないで
もう一期やらなければならないと思っていた
会計係だったのですが…。

なんと若い方が引き受けてくれました。
通帳の書き替えや書類の提出で半日終わって
しまいましたが、2年間頑張った会計係が
終わって今夜は美味しいビールが飲めました。(^.^)/


ご要望があったので、愛用している
チョークラインリールの紹介動画を
UPしました。



興味のある方は、ご覧くださいね。↓

https://youtu.be/2sEAH301yMs


前ページに戻る前ページに戻る ホームへ戻るホームへ戻る