大源太の林業のようす

令和元年7月の農園の林業


前ページに戻る前ページに戻る ホームへ戻るホームへ戻る


令和元年7月28日(

アキンボダブルロープ試運転

久しぶりに農園の木登り練習場で
Akimboのダブルロープ用のアタッチメント
の試運転をしてみました。




とりあえず、ほぼ支障なく作動して
くれました。




サブロープでシングル、ダブルロープ
どちらでも使えますが、アタッチメント
付替えが面倒でした。




今日の試運転の動画はこちらです。↓

https://youtu.be/va2YkouBk6w


前ページに戻る前ページに戻る ホームへ戻るホームへ戻る


令和元年7月27日(

アキンボのダブルロープ化

アキンボのダブルロープ化の妄想です。




前回作ったパーツを改良しました。




実際、樹に登ってみてパーツが
良好だったら、もう少し強度の
有るパーツに作り直したいと
思っています。




アキンボのDdRT化の動画は、こちらです。↓

https://youtu.be/KbfnhMwaAkk


前ページに戻る前ページに戻る ホームへ戻るホームへ戻る


令和元年7月26日(金)

アキンボのDdRT化その一

FBを見ていたら気になった写真があった
ので、さっそくアキンボで試してみる
ことにしました。







久しぶりに農園の木登り練習場に行って
登ってみましたが…、失敗でした。




もっとロープとロープの間の間隔が
広くしないと干渉して上手く作動して
くれません。




でも、気持ちよく木登りが出来ました。




まだまだ、アキンボのDdRT化の妄想が
続けることができます。(笑




前ページに戻る前ページに戻る ホームへ戻るホームへ戻る


令和元年7月19日(金)

ロープロケットのシーソーシステム

ちょっと実験してみたくて農園の
木登り練習場に行って来ました。




ロープロケットのゴムひもの威力を
改めて確認しました。

ロープロケットに組み込んだゴムひもの
シーソーシステムですが、有ると無いと
では、全然違います。

体力が落ちたと感じた方は、ぜひ
試してみてくださいね。




現段階では、サブロープにはBola改が
最高だと思います。




シングル・ダブルロープでも、どちらでも
OKです。




久しぶりに天寿の薄刃27cmを組み込んで
みましたが、やっぱり切れ味は世界一だと
思います。

ただ、剛性が足りないのが玉に傷です。




ノッチのジェットステップも最高に使いやすい
ですが、もう一回り小さいとグットです。




サブロープにフックをセットすれば簡単に
シングルロープ仕上げに変更できます。




やっぱりドレーナラインとアキンボの
組み合わせは、最高です。




降下速度の調整は、自由自在です。







今日は、道路の上にせり出した枝を少しだけ
落としてみました。




前ページに戻る前ページに戻る ホームへ戻るホームへ戻る


令和元年7月16日(火)

桜の枝落し

午後から、昨日お話を頂いた桜の下枝の
枝落としに行ってきました。




約1時間でスッキリしました。




農園からすぐ近くなので、凄い積み方ですが
軽トラで2台分、枝を運搬しました。




運んだ枝は、チッパー君に片付けて貰いました。




約1時間でさっぱりしました。




地蔵様の廻りにも桜のチップを敷いたので良い
桜の香りがします。




前ページに戻る前ページに戻る ホームへ戻るホームへ戻る


令和元年7月15日(

杉のチップ化

昨日、伐採した杉の枝を朝イチで
チッパー君に片付けて貰いました。




約1時間でスッキリしました。



そのあと、使い放しだったチェンソー
3台の清掃と目立てをしました。


午後から行者ニンニクの種を蒔く
予定の林床に杉のチップを敷く
ことにしました。伐採して玉切りを
した杉の幹を薪割り機で割って
軽トラに積んで運搬してから
チッパー君で林床にチップを
敷き詰めました。







約4時間かかりましたが、暗く
なる前に作業を終わることが
出来ました。







今週は、薪割り機をレンタルする
予定なので、杉林から自宅に
移動してきました。



春に薪割り機の移動用のキャリアを
購入したので移動も楽ちんです。


前ページに戻る前ページに戻る ホームへ戻るホームへ戻る


令和元年7月14日(

3本爪でトップカット

朝イチでガスバーナーで3本爪の木登器の
外の長い爪を焼いてカーブをつけました。




そのあと無縁炭化器で焼いてから焼き入れを
しました。




軽くヤスリを掛けてから軽トラと同じ
ナイトホークブラックパールという色に
塗装しました。

結構、カッコよく仕上がりました。




午後から木登器の試運転方々、杉のトップ
カットをしてみることにしました。




自作の木登器、普通に登れました。

4本爪の木登器と何が違うの…?と
問われると……答えが出ない??

あえて言えば、軽くなったのと人とは違う
優越感というか自己満足かな。(笑




何回やってもトップカットは緊張します。

冷や汗がドット出ます。

先日の新聞では、3mの高さから落ちた
方が亡くなったとの報道がありました。

トップカットをしている約15m高さから落ちたら
確実に死にますよね。

そんなことを考えていると、なおさらヒア汗が出ます。




半分くらいまで切り詰めてからけん引ロープを
使って伐採しました。




雨が降る前に玉切り、回収が出来ました。



明日、動画UPしますね。


前ページに戻る前ページに戻る ホームへ戻るホームへ戻る


令和元年7月13日(

ホダ木伏せと3本爪の
木登器の試運転


ホダ木の寝床が完成したので、ようやく
ナメコのホダ木を移動しました。




やっと片付いてスッキリしました。




伏せたホダ木を数えたらみたら約180本
ありました。




6月29日に発想した3本爪の木登器の
試作品が完成しました。

今日は、短い内爪をマグネットで固定してから
溶接しました。




下の方の爪の溶接は凄いことになっていますが
爪の付け根の天辺側は、きれいに溶接出来ました。







たぶん強度的には、大丈夫だと思います。

夕方、試運転をしてみました。

本当に登れるのか不安でしたが、登ってみると
サクサク登ることが出来ました。




3本爪の木登器の試運転の動画は、こちらです。↓

https://youtu.be/BkCbEUGCTOg


前ページに戻る前ページに戻る ホームへ戻るホームへ戻る


令和元年7月10日(水)

ナメコの寝床完成

ひさしぶり?の木登り。

Akimboをサブロープにセットして
DdRT(ダブルロープ)で使って
みました。

これ良いかも、かかなか使えそうです。




アキンボのサブロープの
ダブルロープ化の動画を
UPしました。

興味のある方は、ご覧くださいね。↓
https://youtu.be/bIXlq5OCMwY


今日もナメコのホダ木の寝床作りを
しました。




杉の薪をチッパーで敷き詰めて、夕方
何とか寝床が完成しました。

これで、やっとナメコのホダ木を伏せる
ことが出来ます。

ずいぶん待たせてしまいました。(汗




杉林に夕日が差し込んできれいでした。




今日は、フクロウ君を紹介します。




今日も一日、目いっぱい頑張りましたので
癒しの夕陽がご褒美でした。




前ページに戻る前ページに戻る ホームへ戻るホームへ戻る


令和元年7月9日(火)

AkimboのDdRT化

昨日のポールさんの記事を見て
朝イチで実験してみました。




何で今まで気が付かなかったのだろう??

Akimboのダブルロープ化、こうすれば
良かったんだ~♪




今までのモヤモヤがスッキリしました。

Akimboに干渉しないで、スムーズに
作動します。

これで、サブロープにAkimboをセット
すればシングルでもダブルでも使えて
無敵?です。

そのうち動画をUP しますね。




木登り器の3本爪化、とりあえず外爪
1本を点着けしてみました。







前ページに戻る前ページに戻る ホームへ戻るホームへ戻る


令和元年7月7日(

妄想木登り器の下準備

妄想木登り器の下準備。

以前、特注で作っていただいた
木登り器の爪をカットしました。




外側の一本爪用にミニくぎ抜き器
を流用して加工しました。




無煙炭化器に投入して塗装を
焼いてからブラシで磨きました。



あとは、溶接の練習をして、上手く
なってから溶接したいと思います。


昨日、モンベルの リペアシートが
届きましたので、チェンソーパンツに
貼ってみました。




良い感じに張れましたが、後は耐久性が
気になります。




前ページに戻る前ページに戻る ホームへ戻るホームへ戻る


令和元年7月5日(金

長野に買い物に

チェンソーオイルが無くなったので
お気に入りのオイルを購入方々、長野の
飯山市のJAみゆきまで買い物に行って
来ました。

気になる天寿の折り込み鋸を見つけて
購入してきました。

28年8月にも同じ鋸を購入していました。(笑




ネジ山を平らのものに交換してサヤに入るように
改良しました。

次の枝打ちが楽しみです。




お天気がパッとしなかったので期待していなかった
夕日と夕焼けですが、突然見事になって来たので
慌てて写真を撮ってきました。







前ページに戻る前ページに戻る ホームへ戻るホームへ戻る


令和元年7月4日(木

杉の枝打ち下見

昨日、枝打ちのお話を頂いたので
下見に行って来ましたが…。




見上げると直径が20cm以上の枝が
びっしりです。

枝を落とすことは簡単にできますが、
グランドさんが3~4人居ないと無理かも…。




もう1か所の杉の枝も凄いことになっています。

お話して、断ろうかな??




木登りガニの特注品(内爪2本、外爪1本)を
1週間前、なじみの鍛冶屋さんに頼んだのですが
音沙汰無し。

奇抜すぎたのかな(笑

溶接が出来れば、自分で作りたいものですがね~。


前ページに戻る前ページに戻る ホームへ戻るホームへ戻る