令和元年6月の農園の林業
前ページに戻る ホームへ戻る
令和元年6月30日(日)
ナラ枯れ倒木撤去
ロープランナーのパーツを180度反転させると
11mmのロープの操作性が良くなるそうな?
情報をFBで見つけたので、さっそく改良して
みました。
https://www.facebook.com/search/top/?q=Rope%20Runner&epa=SEARCH_BOX
夕方、ドラゴンフライの11mmのロープを
持参して1ケ月半ぶりに農園の木登り練習場に
行って来ました。
改良したロープランナーは、樹上と降下の操作は
良好でしたが、登りでは負荷が大きすぎて
しんどかったです。
Baby Bumpを装着していたのが原因だと
思います。
ついでにアキンボでも登ってみました。
ドラゴンフライはドレーナラインより細いので
負荷ダイヤルを上下とも1レベルを上げて、
上はE、下は2にセットして登ってみました。
やっぱりアキンボは凄いです。
登りの負荷は、感じられずスムーズに登ることが
出来ました。もちろん樹上や降下の操作も思い
通りに出来ました。
ただ、アキンボが樹上で、ワンタッチでダブル
ロープで使えると無敵なのですが…。
木登りが終わってから、花豆の
支柱にアミ掛けをしました。
前ページに戻る ホームへ戻る
令和元年6月29日(土)
ナラ枯れ倒木撤去
嬉しいことに朝から太陽が顔を見せて
くれました。
日は、雨だと思って外作業の予定を
組んでいなかったので急きょ、2年前に
ナラ枯れで倒れたナラの巨木を片付ける
ことにしました。
倒れたナラの木が通路塞いでしまっています。
片付けよう、片付けようと思っていたのですが
2年も過ぎてしまいました。
山菜採りの人しか入らないので、そのまま
でも構わないのですが、頑張って撤去する
ことにしました。
約3時間、MS260に頑張ってもらいました。
根元は直径60cmくらいあって苦戦しましたが
MS260、良い仕事をしてくれました。
無事、2年ぶりに通路が開通しました。(^.^)/
杉林の中の枝も撤去してスッキリしましたよ~♪
杉林の中には幽霊草?がまだ咲いていました。
雨が降る前に撤去作業が終わって良かったです。
これで一つ懸案事項が解消しました。
前ページに戻る ホームへ戻る
令和元年6月28日(金)
マキタランヤード妄想
今日は、朝から天気予報の通り雨になりました。
午前中、溜まっていたデスクワークをこなしました。
26日の枝打ちで良好だったチェンソーランヤードの
スチールカラビナの結果を受けて、デルタのスチール
カラビナに交換してみました。
今度晴れたら試運転してみたいと思います。
杉の木に巻き着いたツルアジサイがきれいに
なりました。
ニンニクも枯れあがり始めました。+
こちらも晴れたら収穫しなければなりません。
この雨が止んだら、忙しくなりそうです。
前ページに戻る ホームへ戻る
令和元年6月26日(水)
続、カンノウの枝打ちと枝片付け
今日も朝から晴れました。
明日から暫く雨模様の天気予報なので
晴れているうちにと、通称「カンノウ」の
枝打ちに行って来ました。
道路わきの1本を含め、3本の
枝打ちをしました。
チェンソーのストラップに取り付けた
リングの使い勝手も良好でした。
道路わきの杉は、下に植えてあるアジサイを
傷つけないよう手間がかかりましたが、何とか
午前中に3本の枝打ちが終了しました。
午後から落とした枝の処理をチッパー君に
して貰いました。
約1時間でスッキリしました。
昨年の杉林に比べ、めちゃくちゃ明るくなりました。
枝打ち作業をした結果、ストラップの鉄のカラビナは
勝手に動いて、この位置が最適になりました。(笑
動画はこちらです。↓
https://youtu.be/htHiYUoFHBI
同じような動画ですが、少しづつ
作業内容がUPしています。(たぶん
今日も夕陽がきれいでしたよ~♪
明日から暫く、夕陽が拝めないのは悲しいです。
前ページに戻る ホームへ戻る
令和元年6月25日(火)
カンノウの枝片付け
午後から、先日枝打ちした通称「カンノウ」の
杉林の枝を片付けに行って来ました。
暫く雨だったので、枝が濡れていないか
心配だったのですが、チッパー君は多少枝が
濡れていても粉砕してくれました。(感謝!!
約2時間半ほど掛かりましたが、スッキリ
しましたよ~♪
トップカットした幹は、とりあえず皮を
剥いて虫が入らないようにしておきました。
マキタのバッテリーチェンソーですが、トップ
カットした枝を切ってみましたが、ストラップが
作業中、動いて位置がずれたので、カラビナを
大きいものに交換して、ストラップをタイラップで
固定してみました。
明日の枝打ちで、試運転してみます。
サムライの1.1mmのソーチェーン、とても
良く切れます。
マキタバッテリーチェンソー。
サムライ仕様。
ほんと良く切れますよ~♪
https://youtu.be/PAFzrzKprBA
久しぶりの夕陽が見られて、嬉しい一日でした。
前ページに戻る ホームへ戻る
令和元年6月23日(日)
サムライガイドバー新調
マキタの電動チェンソーの
サムライガイドバー25cmの
トップローラーが酷使したためか
壊れてしまいました。
北九チェンソーさんから予備を含め
2本ガイドバーを購入しました。
オイルの穴も純正で最初から空いて
います。もう一つ小さい穴も追加で
空いていました。
さっそく装着してみました。
紫のロゴもカッコよいです。
夕方、農園の畑の後ろ側の通称
イヌワシ広場の草刈りを1時間ほど
頑張りました。
前ページに戻る ホームへ戻る
令和元年6月21日(金)
チェンソーストラップの妄想
昨日、枝打ちをしてみて、チェンソー
ストラップの妄想。
サッとホルダーにセット出来る方法は
ないかとネット検索してみたところ…。
ありましたよ~♪
さっそくパクッて作ってみました。
前ページに戻る ホームへ戻る
令和元年6月20日(木)
今日も枝打ち4本
今日も午前中、枝打ちに行って来ました。
頑張って、枝打ち4本に挑戦。
4本の内、1本の天辺が3又に分かれて
いたので2本をトップカットしました。
残った天辺の幹が傾斜していたので、
面倒でしたが隣の杉の木に移動して、
トップロープをセットしてから再度、
空中移動して枝打ちをしました。
約2時間ほどかかりましたが、無事4本の
枝打ちが終了しました。
随分、杉林の中が明るくなりましたよ~♪
1本で約18mを登りますので、4本だと
72mの直登になります。1階3mだとすると
24階のビルに登ったことになります。
実際は、空中移動するのでそれほどでは
ありませんが、さすがに疲れて、午後の
枝打ちは中止しました。
本日の枝打ち作業の様子の動画は、こちらです。↓
https://youtu.be/fdzbeVdWnsM
前ページに戻る ホームへ戻る
令和元年6月19日(水)
試運転方々枝打ちへ
枝打ちのバックアップシステムを
使った空中移動がやりやすい用に
パーツを吟味しました。
スチールカラビナは、フックが
取り付けられるよう一回り小さい
ものに交換しました。
くたびれたフッシャーの先の
部分を4本ほど抜いて重いワイヤー
コアのランヤードを吊れるように
改造しました。
午前中、試運転方々枝打ちに行って
きました。
バックアップシステムがあれば
落下する心配がないので安心して
枝打ちが出来ます。
樹上では、フッシャーの強度も問題なく
フックを隣の杉の枝に掛けることが
出来ました。
約1時間で2本の枝打ちが出来ました。
前ページに戻る ホームへ戻る
令和元年6月14日(金)
枝打ち4本と片付け
明日から雨模様のお天気が続き
そうなので、午前中枝打ちに
行って来ました。
今日もアキンボをバックアップ
システムに組み込みました。
今日は、バックアップシステムの
ワイヤーコアのロープにフックを
着けて空中移動をしてみました。
なかなか良い妄想かも?
お昼前に何とか4本の枝打ちが
終了しました。
午後からチッパー君に枝を片付けて
貰いました。
約1時間で、枝は片付きました。
杉林の約半分の枝打ちが終了して
スッキリしました。
暫く雨が降りそうなので、チッパー君は
作業後、回収しました。
前ページに戻る ホームへ戻る
令和元年6月13日(木)
今日も午後から枝打ち
今日も午後から枝打ちに行って来ました。
バックアップシステムのスクリューカラビナを
大きいものに交換しました。
アキンボの調整ダイヤルをきつめに設定
し直しました。
久しぶりに降下用のロープをドラゴンフライ
に交換してみましたが、アキンボの調整が
上手くいかずイマイチでした。
連日の枝打ちで、身体が疲れているようだった
ので、ケガをしないうちにと3本の枝打ちで
終了しました。
チッパー君に頑張ってもらって、スッキリ
しましたよ~♪
前ページに戻る ホームへ戻る
令和元年6月12日(水)
杉の伐採と枝打ち
朝から枝打ちに行こうと思ったけど
雨で中止しました。
午後から晴れてきたので、バックアップ
システムのスチールのスクリューカラビナの
試運転方々枝打ちに行って来ました。
まずは、手前の細い杉を伐採しました。
そのあと道路側の杉1本の枝打ちをしました。
約2時間ほどかかりましたが、スッキリしましたよ~!!
前ページに戻る ホームへ戻る
令和元年6月11日(火)
杉の枝片付け
首のあたりの髪の毛がうっとうしくなり
3ケ月ぶりに床屋さんに行って来ました。
髪をサッパリ刈ってもらってスッキリ
しました。(^.^)/
また、ヘルメットをかぶっての仕事が
頑張れます!!
床屋さんから帰ってきて、先日枝落としを
片付けに行って来ました。
杉林の中が、随分明るくなりました。
午後から枝打ちの続きに行こうと思ったら
雨が降ってきてしまい中止しました。
前から気になっていた仮枠ノコを購入
してきました。
さっそく落下防止用のコードを取付ました。
カラビナも小さいのを取りつけスッキリです。
夕方、畑の点検に行くと行者ニンニクの花が
満開になっていました。
今年も沢山の種が収穫出来そうです。
ジャガイモも大きくなってきました。
そろそろ猿対策用のネットを張ろうと思います。
金陵辺の花が咲きだしました。
珍しい?色の花も咲きました。
夕方、一瞬太陽が顔を見せてくれました!!
前ページに戻る ホームへ戻る
令和元年6月10日(月)
チッパー君の移動
昨日、枝打ちした枝を片付けようと
お昼近くになってチッパー君を杉林に
持って行きました。
約30分くらいでしたが、落とした
枝の1/3位をお昼前に片付けました。
午後から、残りの枝を片付けようと
思ったら雨が降って来て中止しました。
ということで、昨日の枝打ちのバック
アップシステムのPETZLのイーズフック
を念のため鉄製のスクリューカラビナ
の取替ました。
PETZLのイーズフックは、正規?の
ランヤードに取付ました。
前ページに戻る ホームへ戻る
令和元年6月9日(日)
草刈りと下刈り
今日は、雨が降らなかったので
昨日の続きで自宅の裏の水路の
法面の草刈りをしました。
約1時間でスッキリしました。
しかし、自宅の敷地広すぎ。
一昨日、生川商店さんに注文して
居たパーツがお昼過ぎに届きました。
試運転方々、午後から4本の杉の枝打ちに
行って来ました。
アキンボと共に妄想してしていた枝打ち
のバックアップシステム完成です!!
アキンボとワイヤーコアのランヤードの
相性は抜群でした。
アキンボは、思い道理に作動してくれました。
バックアップシステムの作動の動画はこちらです↓
https://youtu.be/1_7KKyd1t3Q
10年間妄想していたバックアップシステム
ですが、ようやく理想のシステムに会えた
感じがしました。
空中移動には、ボーラが活躍してくれました。
空中移動の動画はこちらです。↓
https://youtu.be/JkIlyYAGt9g
約2時間ほどで4本の枝打ちが終了しました。
昨年まで薄暗かった杉林が、見違えるほど
明るくなりました。
夕方、農園のメインの杉林の下刈りを
しました。
約2時間で、スッキリしました!!
今日も朝から力のかぎり?頑張りました。
前ページに戻る ホームへ戻る
令和元年6月8日(土)
続2台目のアキンボ到着
杉の枝打ち用にもう一台アキンボが
欲しいと思っていたのですが…。
販売元のアメリカでも第二弾は販売
していないみたいなので、もうしばらく
我慢しようと思っていたのですが…。
でも、日本には有るところ(ヤフオフ)には
有るんですね~。
価格も手ごろ(64,000円)になって来ました。
海外のショップから直接購入すると
本体350ドル(42,000円)+送料(7,000円)
計(49,000円)なので、出品者の儲けを考えると
妥当な価格なのかな??
出品者の信頼度99.9%を信じて、初めて
ヤフオフでポチってしまいました。
心配をよそに午前中、オマケ?のカラビナ付きで
無事アキンボが到着しました。(^.^)/
さっそく使いやすいようにチューニングを
施しました。
ここ、下のプーリーが当たるんだよね~。
フックのピンは、ノーマルのままにしました。
色も若干違うような?気がします。
これ以上の登降機は、しばらく出ないと
思いますので、アキンボは買いだと思います。
次の枝打ちの試運転が楽しみです。
夕方近くになって、雨が止んでくれたので
昨日、群馬の食の駅で購入してきた傾斜用の
スパイクと肩バンドの試運転方々、自宅の
裏の水路の法面の草刈りをしてみました。
スパイクは、登山靴にジャストフィットでした。
草刈り作業前です。
約1時間の草刈りでしたが、快適に作業が
出来ました。
後、法面の草刈りが約半分、残ってしまい
ましたが明日頑張ります!!
前ページに戻る ホームへ戻る
令和元年6月4日(火)
続、シイタケのホダ木伏せ
同じ話題ですいませんが、庭のツツジの
花がみごとです。
オレンジの花は、目が痛くなるくらい
鮮やかです。
今年も白いツツジが咲いてくれました。
アカシアの花も沢山咲いてくれました。
木登り練習用の杉の木をシイタケの
ホダ木用の支柱にするため伐採しました。
この杉は、何人かの方々にも登ってい
ただき、随分役に立ってくれました。(感謝!!
軽トラ君が活躍してくれました。
杉の幹は、皮を剥いで、支柱に組立ました。
昨日移動してきた薪割り機で、玉切りした杉の
幹を細かく割りました。
割った薪?を軽トラ君でシイタケのホダ木広場に
運びました。
チッパー君で粉砕して敷いたら良い感じの
広場が出来ました。
とりあえず、シイタケのホダ木伏せ完了しました。
今日は、夕陽がきれいでした。
前ページに戻る ホームへ戻る
令和元年6月3日(月)
シイタケのホダ木伏せ
今日も暖かい一日になりました。
4月から引き受けた町内会の会計係。
結構、仕事があります。
朝イチで書類を作成して午前中、補助金
申請のために町と県の振興局に書類を
提出して来ました。
薪割り機の運搬用の金具の試運転を
してみましたが、良好でした。
ようやくシイタケのホダ木を伏せる場所の
整理をすることにしました。
チッパー君とマキタのバッテリーチェンソーに
頑張ってもらいました。
約2時間ほどかかりましたが、ホダ木を伏せる場所
が出来ました。
とりあえず52本のホダ木を伏せることが出来ました。
後、残りのホダ木約40本、どこに伏せようかな?
今日は、きれいな夕日は拝めませんでした。
前ページに戻る ホームへ戻る