平成31年4月の農園の林業
前ページに戻る ホームへ戻る
平成31年4月30日(火)
平成最後の妄想
自宅の裏の水路の斜面の
カタクリが満開になりました。
まだ終わっていない庭木の
雪囲いの支柱置き場の棚を
作りました。
2/19に枝落としをした杉の
枝も片付けないといけません。
雪が消えると一気に忙しくなります。
平成最後の妄想。
細い杉の幹の伐採用の命綱を
再考してみました。
このシステムで直径8cmの
幹が掴めるのか??
晴れたら試運転してみたいと
思っています。
前ページに戻る ホームへ戻る
平成31年4月29日(月)
スパークライミング
細い杉の伐採用に
アキンボで命綱
を組んでみました。
アキンボで命綱の動画は、こちらです。↓
https://youtu.be/C4fsfOaX8Dw
前ページに戻る ホームへ戻る
平成31年4月27日(土)
甘かった
昨日の夕方、軽く引き受けた杉2本の伐採。
午前中、下見に行ったら思ったより
細くて樹高が高かったです。
胸高直径25cm、高さ16m位でした。
トップカットしてから、上から段切り
して伐採する予定でしたが…。
さっそくアキンボで細い幹用に
マルチランヤードの対応システムを
妄想してみました。
夕方、天気予報通りに雪がチラついて
来ました。
前ページに戻る ホームへ戻る
平成31年4月26日(金)
軽トラ用牽引 ヒッチ
午前中、昨日研いだ刃を取付けたり
グリスアップをしてチッパー君の整備を
完了させました。
昨日、注文していた軽トラ用牽引
ヒッチが早くもお昼に届きました。
さっそく軽トラに仮設置してみました。
見た目も良い感じです。
大源太川の両岸の桜が満開になりました。
湯沢にいらっしゃったら見事な桜を
是非見に来てくださいね。
前ページに戻る ホームへ戻る
平成31年4月25日(木)
チッパー君の整備
お天気が悪かったので、午後から
チッパー君の整備をすることに
しました。
エアークリーナーの清掃とオイル
交換をしてから粉砕用の刃を研ぎ
直しをしました。
作業には、約1時間ほど掛かり
ましたが、ピカピカに仕上がり
ました。
これで、今シーズンも頑張って
貰えそうです。
前ページに戻る ホームへ戻る
平成31年4月23日(火)
フィッシャーと雪囲い外し
朝から暖かい一日になりました。
午前中、例年ご依頼いただいている松の
雪囲い外しに行って来ました。
大雪から松を守ってくれた雪囲いに
感謝です。
約2時間ほどで撤収出来ました。
作業中、暑くて汗が吹き出しました。
先日、購入してきた5mフィッシャー
ですが、やっぱり長すぎるので4mの
フッシャーをネットで注文し直しました。
本日、4mのフィッシャーが届きました。
軽量、強靭になって30gも軽くなりました。
ただ、収納時の竿が長くなってしまった
のが残念です。
さっそく先端の金具を交換しました。
先日、新潟からの帰り、高速道路から
見えた桜並木が立派だったので、午後から
買い物のついでに見に行って来ました。
今日は、満開でとても見事な桜並木を見る
ことが出来ました。
前ページに戻る ホームへ戻る
平成31年4月17日(水)
枝落し6本終了
ご依頼のあった枝落し6本
朝から夕方まで、掛かりましたが
無事、終了しました。
スッキリしましたよ~。
昨日の作業前です。
今日の作業後です。
昨日の作業前です。
今日の作業後です。
アキンボとボーラのコラボは、
最高です!!
前ページに戻る ホームへ戻る
平成31年4月16日(火)
アキンボのドアノブ改良
雪はまだありますが、暖かい春らしい
お天気になりました。
昨日の枝落としで、瞬間接着剤で留めて
おいたアキンボのアルミのドアノブが
取れてしまいました。
そこで、ネジで固定することにしました。
ドリルで穴を開けて、ネジを切りました。
途中、ネジ切りが折れて、苦戦しましたが
何とか取り付けることが出来ました。
ネジもスッキリ、収まりました。
調整用のレバーも可動することが出来ます。
左右のノブの位置が違ってしまいましたが
かえって使いやすいです。(笑
明日は、活躍してくれると思います。
急きょ、枝落としのお仕事を頂いたので
夕方、スローラインを4か所設置して
来ました。
久しぶりのAPTAに活躍して貰いました。
ピンポイントのアンカー設置には
APTAは、必需品です。
夕日がきれいでした。
明日は、絶好の枝落し日和になりそうです。
前ページに戻る ホームへ戻る
平成31年4月15日(月)
枝落し6日目
枝落し6日目。
早朝は雨模様だったのですが
快晴になりました。
さっそく枝落としに行って来ました。
樹種は不明ですが、とても固い枝でした。
今日もメインはアキンボです。
いろいろあってトップアンカーの設置が
低いところだったので、結局かなり
苦戦しました。
約1時間半、頑張って枝落としが
とりあえず終了しました。
6日間掛かった4本の枝落とし、かなり
スッキリしました。
後日、お天気の様子をみて落とした枝の
片付けをします。
前ページに戻る ホームへ戻る
平成31年4月13日(土)
ナラの木の枝落し4日目
今日も良いお天気です。
午前中、ナラの枝落としに行って来ました。
ちなみに4日目になります。
向かって左の斜めになったナラの枝落としです。
メインロープには、お気に入りのアキンボを
セットしました。
樹上に行ってから、サブロープにボーラ改を
セットして空中移動して、隣のナラの木に
移動しました。
ボーラは、シングルでもダブルでも本当に良く
働いてくれます。
約1時間半で、スッキリしました。
明日は、向かって左端の樹の枝落としを
計画しています。
前ページに戻る ホームへ戻る
平成31年4月8日(月)
枝落としの動画UP
昨日の枝落としの動画をUPしました。
アキンボをダブルロープ
使ってみました。↓
https://youtu.be/US4VTUTiqxU
前ページに戻る ホームへ戻る
平成31年4月7日(日)
ナラの木の枝落し3日目
雨が降らなかったので、午後から
ナラの木の枝落し(3日目)に
行って来ました。
今日は、太めの枝落としをしようと
思い30cmガイドバーを着けた
MS150TCを持ってきました。
アキンボのDdRTの妄想の試運転も
兼ねて枝落としをしました。
いろいろ妄想しましたがアキンボは
やっぱりシングルロープで使った方が
良いです。
相変わらずボーラは、シングルでも
ダブルでも優等生です。
約2時間の枝落としで、かなりスッキリ
しましたよ~。
今日もソリが活躍してくれました。
平成31年4月6日(土)
続、ナラの木の枝落し
今日も良いお天気になりました。
午後から昨日の続きで、ナラの木の
枝落としに行って来ました。
枝落としのやりがいのあるナラの木です。
今日もメインロープには、アキンボを
セットしました。
サブロープには、ボーラが最高です。
約2時間ほど枝落としを楽しみました。
あと一日頑張れば枝落としが終わりそうです。
前ページに戻る ホームへ戻る
平成31年4月5日(金)
ナラの木の枝落し
朝から快晴!!
気温も上がって、絶好の枝落し
日和になりました。
ソリに道具を載せて約20分ほど
かかって現場に行きました。
昨日、スローラインをセットして
おいたのでメインロープのセットは
楽ちんでした。
まずは、アキンボでシングルロープで
樹上まで登りました。
樹上に着いてからアキンボのDdRt化の
試運転をしてみました。
DdRT化にした場合、上のウイングの
ダイヤルを絞らないとアキンボがロープを
掴んでくれないことが分かりました。
約1時間ほど枝落としをしてから
帰ってきました。
枝落としは、まだまだ楽しめます。
それにしても今日は春のような
陽気になりました。
今日のアキンボのDdRT化の試運転の
動画は、こちらです。↓
https://youtu.be/N5g6zrIiTB8
前ページに戻る ホームへ戻る
平成31年4月4日(木)
AkimboのDdRT化の調整
朝から晴れました~。
アキンボのダブルロープ化の
パーツにピンを追加しました。
かなりスムーズに可動するように
なりました。
アキンボ本体のプーリーが上の
ウィングに当たるので干渉箇所を
削りました。
夕方、農園の杉林の脇のナラの木の
枝落し前の下準備で、スローラインを
セットしてきました。
アキンボのダブルロープ化、このナラの
枝落としで使ってみようと思っています。
前ページに戻る ホームへ戻る
平成31年4月3日(水)
アキンボのダブルロープ化
この時期にしては雪がかなり
降ったので、除雪車が出動
しました。
魚野川も真っ白になりました。
雪で外仕事が出来ないので
午後からアキンボのダブル
ロープ化の妄想をしていました。
ロープランナーとボーラの
パーツが余っていたので、それを
使ってDdRT化のパーツを自作
しました。
自画自賛ですが、上手くパーツが
完成しました。
試運転してみましたが、もう少し
細部の詰めが必要でしたが、アキンボの
DdRT化の目途がたちました。
試運転の動画は、こちらです。↓
https://youtu.be/Jute93Mnk5Y
前ページに戻る ホームへ戻る
平成31年4月1日(月)
ナメコの種駒打ち
なかなか雪は止んでくれません。
朝起きると薄っすら雪が降っていました。
大源太山が雪をかぶってきれいです。
足拍子山もきれいでした。
午後からナメコの種駒を桜のホダ木に
400駒打ちました。
ドリルクズは、スモークチップとして
使おうと思います。
桜の木なので、とても良い香りがします。
昨年の12月から合計シイタケの種駒を400駒、
ナメコの種駒を2,800駒打ちました。
夕方には、また雪が降って来ました。(涙
3/30の檜葉の枝落としの動画をUPしましたので、
興味のある方は、ご覧くださいね。↓
https://youtu.be/CAOgCIMBJpE
前ページに戻る ホームへ戻る