大源太の林業のようす

平成30年1月の農園の林業


前ページに戻る前ページに戻る ホームへ戻るホームへ戻る


平成30年1月31日(水)

久しぶりの枝打ち

朝から快晴です。(^^)/~~~




車の気温計では、-15℃でした。

冷えたので、雪の結晶がきれいでした。




金色の染液がもったいないので
ロープランナーのパーツを染めて
みることにしました。




きれいなゴールドに染まりました。




ちょっと濃かったですが、きれいに
納まりました。




さっそくロープランナーとブルドック
3号、それとジグザグを持って3時過ぎ
から枝打ちに行って来ました。




雪景色最高!!




今日は、約4m離れた杉の空中移動に
挑戦してみました。







樹上約19mからの景色も最高。




樹上約15mでの空中移動。




上手くいきました。




2時間ほどで杉2本の枝打ちが終了しました。




夕暮れの景色もきれいでしたよ~。




枝打ちの動画をUPしました。
アルマイト塗装した美しい?
ブルドック3号を見てください。↓

https://youtu.be/eo1Xrg3M8zA


前ページに戻る前ページに戻る ホームへ戻るホームへ戻る


平成30年1月30日(火)

今日もアルマイト塗装金色

今日も雪。

晴れたら枝打ちをしたかったのですが…。




雪なので、昨日に引き続き、アルマイト塗装
に挑戦していました。

今日は、大物のロープレンチのアルミの
テザーを金色にしてみることにしました。

まずは磨いて、面鏡仕上げにしました。




ビックリするくらい金色に染まりました。




他のパーツは、ワインレッドに塗装しました。




さっそくジグザグに組み込んでみました。




アルマイト塗装したテザーやブルドックを
ロープにセットしてみました。

ロープレンチ+金色テザー+ジグザグ




ブルドック1号




ブルドック2号




ブルドック3号




最後は、ごたごちゃ凄いことになっています。(笑




夕方の5時近くになってやっと青空を見る
ことが出来ました。(ホッ。




前ページに戻る前ページに戻る ホームへ戻るホームへ戻る


平成30年1月29日(月

ブルドック1号も塗装

また、朝は雪になりました。

日中は、晴れたり曇ったりの
お天気でした。




今日も除雪をしながらブルドック1号の
パーツのアルマイト塗装をしました。




電流不足みたいなので、バッテリー
を導入しました。




パーツは、ブラック(モスグリーン)と
赤(ワインレッド)に塗装しました。
昨日、染まらなかっグリーンも再塗装
しました。




カラフルな3種類(1号、2号、3号)の
ブルドックが組みあがりましたよ~。




今回は、いろいろ失敗しましたが、
やっぱり失敗がないと覚えられませんね。


前ページに戻る前ページに戻る ホームへ戻るホームへ戻る


平成30年1月28日(

ブルドック2号も塗装

やっと晴れてくれました。(^^)/~~~




自宅周りの除雪をしながら、調子に
のってブルドック2号もアルマイト
塗装をすることにしました。

スプレー塗装した赤と黒を剥がして
面鏡仕上げにしました。







まずは電解処理をしました。




2号はグリーンに染めました。




通電が悪くて色の乗りが悪かったです。

パーツの半分しか染まりませんでした…。




その後、再チャレンジしたのですが
1個しか上手く染まりませんでした。


とりあえず組み立ててみました。

昨日塗装したレッドも今日、塗装した
グリーンも、どちらも良い感じの
ブルドックに仕上がりました。




前ページに戻る前ページに戻る ホームへ戻るホームへ戻る


平成30年1月27日(

ブルドック3号のアルマイト塗装

お天気が回復に向かうと思ったら
一日中、悪天候のままでした。




スプレー缶でのアルミの塗装、すぐ
剥がれてしまいます。

そこで、ネットを検索したらアルミには
アルマイト塗装がベストマッチとのこと。

「毒を食らわば皿まで」ということで
一昨日、「レッツアルマイトBセット」を
注文しておきました。

午前中、下準備でブルドックのパーツを
面鏡仕上げにしました。




4時過ぎに、「レッツアルマイトBセット」が
届きましたので、さっそくアルミのアルマイト
塗装に挑戦してみました。


まずは、電解処理。

アルミの表面に細かい穴を開けるそうです。




染色処理。

細かい穴に色を入れるそうです。




封口処理。

色を入れた穴をふさぐそうです。




アルミの素材によって色の乗りが違うみたいです。

色にグラディエーションがかかってしまいましたが
初めてにしては、良く出来ました。??




世界で1つのおしゃれなブルドックボーンが
組みあがりましたよ~。




前ページに戻る前ページに戻る ホームへ戻るホームへ戻る


平成30年1月23日(火)

ブルドック3号の完成

大雪にならないうちに午後から
杉の枝打ちに行こうと思ったら
雪になって来たので止めました。




外仕事が出来ないので、ブルドック
改3号を仕上げました。




昨年の6月から杉の枝打ちの空中移動の
ディバイスを思考錯誤して実験して
来たのですが、ようやく約6ケ月ぶりに
使えるディバイスが完成しました。(^^)v

STRでもDdRTでも、どちらでも使えます。

今のところ世界一のディバイスだと
自画自賛しています。(笑




前ページに戻る前ページに戻る ホームへ戻るホームへ戻る


平成30年1月22日(月

ブルドック3号のチューニング

昨夜から今朝にかけて雪が
あんまり降らなくて良かったです。

桜の樹にうっすら積もった雪桜が
きれいでした。







大源太湖にも行って来ました。




昨日の木登りで、気になった
ブルドック3号を少しチューニング
しました。




自画自賛ですが、動きが格段に良く
なりました。




興味のある方は、ご覧くださいね。↓

https://youtu.be/1Hl2wPbAvao


前ページに戻る前ページに戻る ホームへ戻るホームへ戻る


平成30年1月21日(

ブルドックのDdRT化

朝から良いお天気で~す。




昨日の練習で、3番目のブルドック改の
不具合を修正しました。

自作のバネを組み込みました。




トップウィングに熱収縮チューブで
グリップ部分をカバーしました。

DdRT用にスクリューカラビナをCE
ランヤードに設置しました。




さっそく午後から試運転に自宅の裏の
クルミの樹に登りました。




ブルドックのDdRT化、上手くいきました。




DdRTのヨーヨーシステムもなんとか
可動してくれました。




1時間ほど練習したら、雪が降って来ました。

週明けからまた、真冬に戻りそうです。



雪国の貴重な晴れ間、楽しませていただき
ました。(^^)/~~~


練習の動画は、こちらです。↓

https://youtu.be/8f2N_3tXklw


前ページに戻る前ページに戻る ホームへ戻るホームへ戻る


平成30年1月20日(

3個のブルドックボーン

嬉しいことに、朝から春のような
お天気になってくれました。




枝打ちをしたおかげで、太陽の
光が差し込むようになりました。(^^)v




卓上ボール盤を買ってアルミステーに正確に
垂直の穴が開けられるようになったので、
ブルドックボーンのパーツを作成しました。




トップアジャスターが余っていたので
午前中、もう一つブルドックボーン改を
組立ました。




これで3個のブルドックになりました。

樹上で活躍してくれそうです。




午後から木登り練習

午後から木登りの練習に行って来ました。

行く途中は、晴れていたのですが、すぐ
曇ってきました。




いつもの練習場です。




ブルドックボーンは、2つまでは操作
出来ますが…。




3つは、邪魔でした。(笑




お決まりの空中回転もしてみました。




練習が終わってから、プチレジャー気分で
カップ麺を食べて来ました。




前ページに戻る前ページに戻る ホームへ戻るホームへ戻る


平成30年1月18日(木)

自宅裏の枝打ち

嬉しいことに春のような陽気でした。

さっそく昨日完成したブルドック改の
試運転方々、自宅の裏の杉林の枝打ちを
しました。




かなり寄り添った杉です。




マルチランヤードにブルドック改を
組み込んで登ってみました。




登りは、ジグザグの方が使い勝手は
良い感じです。




今日の降下は、シングルロープにして
みました。

アンカーのシステムは、朝方アイディアが
浮かんだので、試してみました。




空中移動もしてみました。




地上約20mからの景色は最高でした。




朝から4時間くらいかかりましたが、
スッキリしました。




ずいぶん明るくなりました!!

落とした枝は、春になったらチッパー君に
片付けて貰います。




前ページに戻る前ページに戻る ホームへ戻るホームへ戻る


平成30年1月17日(水)

ブルドック改、完成

朝から雨が降って3月のような
陽気でした。




昨日の試運転を受けてパーツを
作り直しました。




下のウィングも1cmほど短く
しました。




ブルドックと区別がつくよう
パーツの一部を赤く塗装しました。




ブルドック改は背柱が1cmほど
短くしてあるので若干コンパクトに
仕上がっています。




夕方になって西の空が明るくなって
来てくれました。

明日、晴れるといいのですが…。




ちなみに昨日の試運転の動画は、こちらです。↓

https://youtu.be/eWObpChkM8w


前ページに戻る前ページに戻る ホームへ戻るホームへ戻る


平成30年1月16日(火)

ブルドックで木登り練習

ブルドックのローウィングの
改造が完了しました。




午後から、農園の木登り練習場に
行って来ました。




気になる点もありましたが、とり
あえずスムーズに練習が出来ました。







明日も雪が降らないことを祈って
います。




前ページに戻る前ページに戻る ホームへ戻るホームへ戻る


平成30年1月15日(月)

卓上ボール盤購入

どうしても垂直の穴を開けたくて、卓上
ボール盤を買っちゃいました。

でも、ブルドックのトップアームより
安いです。(笑




さっそく、昨日試作したブルドックの
下のウィングとブルドック改の背柱を
作り直しました。




垂直の穴を開けられるようになったので
ブルドックのブレが無くなって良い
感じにブルドックが組みあがりました。




前ページに戻る前ページに戻る ホームへ戻るホームへ戻る


平成30年1月14日(

改造ブルドックボーン1号

雪は、昨夜から朝にかけて
20cmほど積もりましたが
今日は、晴れてくれました。




5mm厚のアルミ板を見つけたので
さっそくブルドックボーンの改造を
してみました。




下のウィングを改造しました。





自画自賛ですが、良い感じに
作動してくれました。

でも、もう少し改良が必要です。




朝からハウスの薪ストーブに点火して
里芋の味噌煮を仕込みました。




美味しく出来ました。




改造ブルドックボーンの作動実験の
動画は、こちらです。↓

https://youtu.be/YPr88qAXb58


前ページに戻る前ページに戻る ホームへ戻るホームへ戻る


平成30年1月12日(金)

今日も枝打ち

なぜか今日も湯沢は雪が降らない。

貴重な晴れ間、今日も枝打ち三昧。

午前中は、昨日トップカットした杉を
伐倒しました。




午後から杉の枝打ちを2本しました。




細い方の杉から枝打ちをして、途中から
空中移動をして太い杉の枝打ちをしました。




自作のマルチランヤードがあると、足が
滑っても落ちる心配がないので安心です。




昨日の疲れが脚に残っていて、辛かった
です。(完全に運動不足です。




樹上からの景色は、最高でした。




何やかんやで2時間ほどかかってしまい
ましたが、スッキリしました。




伐採しても良い杉なのですが、使い道が
無いので、極限まで枝打ちをして
成長しないようにしています。




昨日と今日で、ずいぶんスッキリしました。




前ページに戻る前ページに戻る ホームへ戻るホームへ戻る


平成30年1月11日(木)

久しぶりの枝打ち

大雪になるかと思ったのですが
嬉しいことに、ほとんど降らず
青空まで顔を見せてくれました。

久しぶりに自宅の裏の杉林の枝打ち
をすることにしました。




枝が凄くて太陽がゼンマイ畑に
届きません。




久しぶりに降下用にツインロープと
ロープランナーを使ってみました。




今日は、地上23mくらいまで枝打ちを
しました。




樹上からの景色は、最高でした!!




午前中から約5時間。

枝打ち6本とトップカット1本
頑張りました。




スッキリしましたよ~。(^^)/~~~




枝打ち作業の動画は、こちらです。↓

https://youtu.be/eGYSGUexejE


前ページに戻る前ページに戻る ホームへ戻るホームへ戻る


平成30年1月10日(水)

木登り練習

完全に雪のお天気だと思ったら
晴れた~。(^^)/~~~

さっそくブルドック改の試運転
方々、木登り練習をして来ました。







フックが引っかかって、回収に
時間がかかってツリークライミング
は楽しむ余裕がありませんでした。(汗










こんな大きな柳の樹に出会えて
仕合わせで~す。


木登り練習の動画は、こちらです。↓

https://youtu.be/PkNIuMbMJ7k


お気に入りの天寿の替え刃36.5cmが
本日届きました。




前ページに戻る前ページに戻る ホームへ戻るホームへ戻る


平成30年1月9日(火

DMMのコンパクトシャックル

ブルドックボーン改に
DMMのコンパクトシャックルを
取り付けました。




だんだん重くなる~。(笑

ただいま、カラビナ付きで550g
になってしまいました




前ページに戻る前ページに戻る ホームへ戻るホームへ戻る


平成30年1月7日(

ブルドック改シングルロープ仕上げ

どうでも良い話なのですが…。

ブルドック改をプーリー仕上げに
改良したのですが、ツインロープ
以外は、プーリーが無くても
スムーズに稼働するので、プーリーを
外したシングルロープ仕上げのブル
ドック改を製作してみました。







前ページに戻る前ページに戻る ホームへ戻るホームへ戻る


平成30年1月5日(金)

木登り初め

新年を迎え、5日ぶりに太陽さんが
顔を見せてくれました。(^^)/~~~

午後から、木登り初めをしました。




自宅の裏の杉の巨木に登って来ました。

メイン昇降器は、ジグザグを使いました。




久しぶりの20m近い登攀。

息が切れました。













木登り初めの動画は、こちらです。↓

https://youtu.be/QeJ67FqwigA


前ページに戻る前ページに戻る ホームへ戻るホームへ戻る


平成30年1月4日(木)

登攀用のフック改良

朝起きると雪は、昨夜から20cmほどしか
積もっていませんでした。(ホッ。




冬型が緩むはずだったのですが…。

結局、夕方まで強く降ったり止んだりでした。




晴れたらガンガン除雪をしようと思ったのですが
池の雪が消えず、少しだけしか除雪が出来ません
でした。




ロープレンチのテザーとブルドックボーン改に
登攀用のフックを改良して取付けました。










明日、冬型が緩むことを祈って
今日はおしまいにしました。


前ページに戻る前ページに戻る ホームへ戻るホームへ戻る


平成30年1月1日(

ミニクサビの製作

明けましておめでとうございます。

今年も大源太農園をよろしくお願い
いたします。

今日も昨日に続き、落ちた屋根雪の
除雪をしました。




礼さんのYouTubeで、お師匠様が
使っていミニクサビが便利そうなので
製作してみることにしました。

厚さ12mmのアルミ板を使いました。




グラインダーとサンダーで削って
2時間ほどで完成しました。




自画自賛ですが、結構良く出来ました。







暫く、雪の天気なのでミニクサビと
フックの試運転は出来ません。(涙




前ページに戻る前ページに戻る ホームへ戻るホームへ戻る