大源太の林業のようす

平成29年10月の農園の林業


前ページに戻る前ページに戻る ホームへ戻るホームへ戻る


平成29年10月28日(

秘密兵器?の購入

4年間引き受けていた町のとある委員。

本日、最後の公式行事の出席が
終わりました。(^.^)/~~~

いろいろな経験が出来ましたが…。

もう、引き受けるこは無いと思います。

前の仕事を辞めて農園を立ち上げてから
いろいろな役員を頂きましたが、
9年目にして、ようやく役職がなくなり
農林業に専念出来ることになりました。

久しぶりにTreeStuffさんに注文していた
秘密兵器?が届きました。




FB友達の礼さんが、あんまり気持ち良く
登攀していたコングのハンドアッセンダ―
買っちゃいましたが…。

高齢者には、ロープロケットの方が体力に
優しいみたいです。




25m級の杉のトップカットと段切りのお仕事を
頂いていたので、サンダーバードのジェットモグラ
みたいのも買ってしまいました。




前ページに戻る前ページに戻る ホームへ戻るホームへ戻る


平成29年10月26日(木)

ブルドックボーンDdRTで登攀

杉の葉拾いの合間に、ブルドックボーンのDdRTで
樹に登ってみました。

念のためメインロープにロープランナーをセット
しておきました。




ヨーヨーシステムも組み込んでみました。




ブルドックボーン、樹上ではDdRTでもSRTでも
両方のシステムが使えます。

結構良いかも…。




前ページに戻る前ページに戻る ホームへ戻るホームへ戻る


平成29年10月22日(

ブルドックツインアジャスタ改

朝一で、選挙に行って来てからハウスの
薪ストーブに点火しました。

ハウスの中の使わなくなった木材を燃して
しまうことにしました。




ついでに、雨で外仕事が出来ないので妄想。(笑

ブルドックボーンのツインアジャスタにスイベルを
装着して、アジャスタのブレーキを弱め、ロープが
スムーズに繰り出せるようにしました。




シングルロープはあきらめ、ダブルロープのみで
使うことにしました。




ちなみに試運転の動画は、こちらです。↓
https://youtu.be/vblrZi4Jsk8


夕方、農園の点検に行ってきたら原木ナメコが
沢山出ていてくれました。

ようやく放射能検査に出せそうです。




前ページに戻る前ページに戻る ホームへ戻るホームへ戻る


平成29年10月20日(金)

MS260で玉切り

先月の台風18号で折れた杉の玉切りを
頼まれていたので、ようやく重い腰を
上げて午後から行って来ました。

作業前。




作業後。




久しぶりのMS260出動。

快調に玉切りが出来ました。




ついでに?折れた杉と隣の杉の伐倒と
枝落としのご依頼を頂きました。

来週、頑張ろうと思っています。





帰って来てからブルドックボーンの
DdRTの動画を撮ってみました。↓

https://youtu.be/Su15EfflC2A




前ページに戻る前ページに戻る ホームへ戻るホームへ戻る


平成29年10月17日(火)

ブルドックボーンのDdRT化

久しぶりの青空、メッチャ嬉しいです。




最近気に入っている優れもののブルドック
ボーンですが…。

樹上でSRTでもDdRTでも使えると
いいなと思って、DdRT用に、こんな
システムを妄想してみました。







ブルドックボーンはDdRTにすると
ウィングが閉じたままになることが
あるので、自作のバネを装着しました。

バネの反発力は、強くても弱くても
ダメです。

微妙な反発力が必要です。




とりあえず試運転では、具合が良かったです。




試運転の様子の動画は、こちらです。↓

https://youtu.be/G3P8wrJZAp8


前ページに戻る前ページに戻る ホームへ戻るホームへ戻る


平成29年10月11日(水)

続、枝落とし

昨日に引き続き、今日も朝から枝落としに
行ってきました。

昨日の枝落とし前の写真です。




今日は、クルミからです。

念のためメインロープを設置しました。




今日の装備は、メインロープにブルドックボーン。
サブロープには、ジグザグ。

ランヤードは、スチールコア入りでポジショナー2を
装着しました。

杉の枝打ちがあったので、いつもの木登り器も
装着しました。




夕方の5時過ぎまで掛かって、カシの木の段幹まで
無事作業は終了しました。







スッキリしましたよー。




ご褒美?の夕焼け空がきれいでした。




前ページに戻る前ページに戻る ホームへ戻るホームへ戻る


平成29年10月10日(火

杉枝の片付けと枝落とし

台風18号で折れた杉の枝をようやく
チッパー君に片付けて貰いました。




昨夜の雨で杉の葉が濡れていましたが
ものともせずにチップにしてもらい
ました。




約30分、意外に早く片付けることが
出来ました。(^.^)/~~~




昨日の見学会で教えていただいた
ことを頭に入れて、午後からご依頼
いただいていたカシの木の枝落とし
に行って来ました。




実際、登ってみるとデカいです。(汗




初めてスパイクレスで枝落としをして
みました。




スパイク(木登り器)が無くてもロープで
ポジションを調整すると以外にも楽ちんに
作業が出来ました。




田んぼの耕作者の方が、枝だけでなく幹も
切ってほしいというので、ガイドバーが
届く範囲で、断幹をしてみました。




約4時間、暗くなる前に無事終了しました。




明日も雨が降らなければ、隣のクルミと杉
カシの木の枝落としの作業をする予定です。




前ページに戻る前ページに戻る ホームへ戻るホームへ戻る


平成29年10月9日(

アーボリストデモンストレーション (見学会)

アーボリストデモンストレーション
(見学会)に行って来ました。




田舎なので、自分以外でロープを
使って伐採をする人を見たことが
無かったので、楽しみでした。




さすが、トップクラスの方々の実演と
作業の説明も最高でした。




大変為になりました。

主催者の 風小僧様には、本当に感謝申し
上げます。




帰って来てからキノコのホダ木を伏せている
林床の杉の枯れ枝拾いをしました。




暗くなる前に、とりあえずきれいになりました。




前ページに戻る前ページに戻る ホームへ戻るホームへ戻る


平成29年10月8日(

杉の枯枝片付け&木登り練習

今日も先日強風で落ちた杉林の中の
枯れ枝の片付けをしました。




ずいぶんきれいになりました。

もう少し、頑張れば終わります。




もちろん、合間?にツインアジャスタブル
ブルドックで木登りの練習もしました。

動画も2つUPしましたので、興味のある方は
ご覧くださいね。↓

いろいろ、やってみた。



https://youtu.be/lhIbZpzdniA


ヨーヨーシステムで木登り。



https://youtu.be/7D5vh68jLTI


前ページに戻る前ページに戻る ホームへ戻るホームへ戻る


平成29年10月7日(

杉の落ち葉片付け&木登り

杉の落ち葉片付け&木登り

午前中は、月一度の辛いデスクワーク。

午後から昨夜の強風で杉林に落ちた杉の
枯葉を片付けました。




チッパー君に粉砕して貰って小屋の前に
敷きました。




ついでにツインアジャスタブルドックで
昨日の反省点を受けて、あれやこれややりながら
木登りをしました。

ロープの引きは、コツが要りますが、SRTでも
Ddrtでも使えて、遊びがほとんど無いので
かなり使い勝手が良いです。




前ページに戻る前ページに戻る ホームへ戻るホームへ戻る


平成29年10月6日(金)

折れた杉の片付け

ようやくやる気が出て来て、先月の台風18号で
折れた杉を片付けることにしました。










とりあえず枝落としと玉切りをして、集積しました。

後日、チッパー君に片付けて貰う予定です。




午後からナメコのホダ木に落ちた杉の枯枝を
拾ってチッパー君に片付けて貰いました。




もう少し拾えば、終わるところで雨が降ってきて
残念ですが、作業を中止しました。




ツインアジャスタブルドックで木登りしましたが…。

やはりロープの引き寄せが抵抗があり過ぎて上手く
いきませんでした。(涙

でも、DdRTでは、こんなシステムを組んでみました。

これなら実践でも使え?そうです。




前ページに戻る前ページに戻る ホームへ戻るホームへ戻る


平成29年10月5日(木)

ツインアジャスタブルドック完成

ようやく朝から晴れてくれました。




花豆のサヤが沢山つきました。

このまま実って収穫出来ると良いのですが。




キノコのホダ木の上に落ちた杉の枯葉を
拾おうと思ったのですが、昨日の雨でまだ
濡れているので、作業は止めて妄想用のパーツの
買い物に行って来ました。(笑

ついにツインアジャスタブルドック完成。(^.^)/~~~




DdRTでも使えるようフックを装着しました。




さっそく試運転してみましたが、動きは良くないです。

登攀は出来ませんが、樹上では活躍してくれそうな
予感がします。




試運転の動画は、こちらです。↓

https://youtu.be/pQtT8LlAEy0


試運転の後、暗くなるまで杉の枯葉を拾いを
しました。




前ページに戻る前ページに戻る ホームへ戻るホームへ戻る


平成29年10月4日(水)

ブルドックアジャスターの試運転

今日も朝から雨。(涙

ということで、妄想していました。(笑




ブルドックアジャスターのブレーキの
微調整などしました。




午後も雨だったのですが、3時過ぎから
太陽が顔を出してくれました。(^.^)/~~~




さっそく杉林の練習場へ行ってブルドック
アジャスターの試運転をして来ました。




CEランヤード10mmとの相性が良く
ロープの引き寄せには力が要りますが
実践でも十分使えそうな気がします。

常にロープに抵抗が掛かっているので、
荷重が掛かると即停止します。

ロープの解放も2段階で出来ます。




夕方、青空が出てくれたので明日は
晴れてくれるかな??







試運転の動画は、こちらです。↓

https://youtu.be/lF5T5_Na-mU


前ページに戻る前ページに戻る ホームへ戻るホームへ戻る


平成29年10月3日(火)

妄想クライミングデバイス

昨日から雨模様なので、外仕事はあきらめて
妄想していました。(笑




ブルドックボーンのアジャスターをロープの太さ別に
2個交換用に購入したのですが…、せっかくなので
ロングランヤード用にクライミングデバイスを作って
みることにしました。

作成のため、昨日からyouTybeを見まくりました。(笑




DMMのリングを加工したブレーキ用のリングが要です。




今のところCEランヤード10mmのロープでしか
作動しません。




動きは鈍いですが、使えそうです。




前ページに戻る前ページに戻る ホームへ戻るホームへ戻る


平成29年10月1日(

続、枝打ち3本

今日も昨日に続き、枝打ち三昧。

といっても午前中2本、午後から
1本でした。




降下用のツインロープには、やはり
ロープランナーが一番相性が良いです。




3本、スッキリしました。




調子にのり過ぎて、落とした枝が半端
ではありません。




チッパー君に2時間半、頑張ってもらって
何とか暗くなる前にきれいにしてもらいました。




前ページに戻る前ページに戻る ホームへ戻るホームへ戻る