大源太の林業のようす

平成28年11月の農園の林業


前ページに戻る前ページに戻る ホームへ戻るホームへ戻る


平成28年11月30日(水

ツインロープのアンカー妄想

お昼休みにピピッと…、ひらめきが。

枝打ちの降下用のツインロープのアンカー。

ツインロープを杉の幹に巻くアンカーだと
回収時、途中で引っかかる確率が高い。

そこでアンカーを別途用意して、アンカーの
回収時完全にロープが幹から離れるシステム。

アンカーの落下時、地面にぶつかって破損する
可能性はありますが、落とした枝がクッションに
なるので、大丈夫?かも。




明日から、お天気が崩れるというので、さっそく試運転。

杉林の外側の杉なので、日が当たる法の枝は
太くて凄いです。




約15mまで枝打ちしました。




妄想アンカー設置。




スッキリして、明るくなりました。



回収したロープの片付けが大変などの問題が残り
ましたが…、まあまあの仕上がりのアンカーでした。


動画はこちらです。↓

https://youtu.be/k-PMPBbVcV4


前ページに戻る前ページに戻る ホームへ戻るホームへ戻る


平成28年11月26日(

CEランヤード10mの妄想

朝から晴れました~。(^^)/~~~




火曜日にTreeStuffさん注文していた
CEランヤードのロープが届きました。

ロングランヤードに強靭なアイが2つ
欲しかったので…。




さっそく妄想。

フックも外せるように工夫しました。

フックの穴にホースを入れてバーナーで
ホースの両側を変形させて抜けないように
しました。




フックのガタつきもなくなり、ピンも簡単に
抜けるようになりました。

これでフックを外せば、幹の途中にクイック
シャックルでアンカーも作れます。




午後からCEランヤード10mの
試運転をしてみました。

ヨーヨーシステムを組み込んで
みました。




このくらいの大きさの庭木だったら、
この方法がベストかも??




動画は、こちらです。↓
https://youtu.be/0xcnL57jZGQ


前ページに戻る前ページに戻る ホームへ戻るホームへ戻る


平成28年11月23日(

ロングランヤード妄想

昨日の木登り伐採の時、フックをフィッシャーで
枝に掛けるため、ミニカラビナを取り付けたので
上手く枝にかけることが出来ました。

7mフィッシャーだと手を伸ばせば9m位の高さ
までの枝にフックを掛けることが出来ます。




昨日、ロングランヤードを使ってみて、途中で
フックからクイックシャックルに交換できると
幹の途中にアンカーを設置できるので、良いなーと
思い、妄想してみました。

この組み合わせだと強度的に問題無いような気がします。




前ページに戻る前ページに戻る ホームへ戻るホームへ戻る


平成28年11月22日(火)

突然の伐採依頼

昨夜、突然伐採のお依頼がありました。

以前、杉の伐採をした方からのご紹介らしいです。
有難いことです。

桜2本と柿1本、そして梅1本、あとツツジ1株の
伐採のご依頼でした。



葉っぱが、お隣の敷地に落ちて申し訳けないのと
高齢で葉っぱを片付けるのが大変になったので
全部伐採してもらいたいとのことでした。

明日は、雪になりそうなので、小雨模様でしたが
今日中に伐採してしまうことにしました。


柿以外の木をサクッと片付けて、最後に柿木の
特殊伐採。




今回は、フック付きのロングランヤードを用意
しました。




柿木は硬くて木登り器の爪が2回ほど滑って
ビビリましたが、何とか登ることが出来ました。

高所では、ポールソーが役に立ちます。(^^)/~~~




トップカットから段切り。

フックは、便利で実用性が高いです。




クイックシャックル付きの命綱も使い勝手が良いです。




5mほど幹を残して、念のため天辺の枝にフックを
掛けての牽引伐採。

無事、伐採出来ました。




幹は玉切りして、枝は軽トラで運べるよう細かく
裁断しました。




枝の片付けは、ご依頼主様にお願いして、玉切りを
した幹を薪用に回収してきました。




暗くなる前に杉林の薪棚に積んで、本日の作業を
終了しました。




前ページに戻る前ページに戻る ホームへ戻るホームへ戻る


平成28年11月21日(月)

木渡りの練習

昨日、雨で木登りの練習が出来なかったので
午後から練習に行って来ました。




3本の木渡り(ツリーバース)。




トリプルロープランナーです。




ツインロープを使って3本の木を渡って下に降りて、
その後、地上から最後のアンカーと最初のメイン
アンカーを回収する練習でした。

まだまだ問題はありますが、まあまあの出来でした。


久しぶりの夕焼け。




きれいでしたよ~。




前ページに戻る前ページに戻る ホームへ戻るホームへ戻る


平成28年11月19日(

ワイヤー入りランヤードの洗濯


昨年、ツタウルシの絡みついた桜の枝落としに
使ったランヤード、洗わずに使っていたのですが、
先日の小雨模様の中、使って首に巻いてしまったら
首がかぶれてしまいました。(涙

ツタウルシ恐るべし。

ワイヤー入りのランヤード洗って良いのか??

ですが、またかぶれると困るので洗ってしまいました。




ついでに、先日の枝落としに使ったワーキング用の
ランヤードも洗いました。

久しぶりに薪ストーブに点火したハウスで乾燥中です。




お昼近くになって雨が止んでくれたので、庭のツツジを
中心に雪囲いをしました。
久しぶりに薪ストーブに点火したハウスで乾燥中です。




明日、あと半日頑張れば、自宅の庭木の雪囲いが終わり
そうです。(^^)/~~~




前ページに戻る前ページに戻る ホームへ戻るホームへ戻る


平成28年11月17日(木)

今日も枝落としや雪囲い


朝、出掛ける時は晴れていたのに、現場に
向かい始めたら、小雨が降って来た~。(涙

小雨模様の中、ご依頼の栗の伐採と梨の木の
枝落とし、そしてナラの木の枝落としをして
来ました。




栗の木の伐採は、スムーズにできました。




苦戦した、梨の木の枝落とし。




途中、枝が格納庫の屋根を直撃しそうになり
焦りましたが、フックのおかげで事無きを
得ました。

ロープを幹や枝に巻くとブレーキ変わりに
使えることが分かりました。




無事終了で、スッキリしました。




崖の途中に生えているナラの木の枝落とし
出来るだけ崖の上に枝を落としたくて倍力
装置を使いました。




広葉樹では、初めて実戦したツインロープ
システム、快適でした。




無事、枝落とし終了。




倍力装置のおかげで、枝も崖の上に引き上げる
こともできました。




調度、お昼に作業が終了しましたので、近くの
道の駅三俣で昼食を取りました。




チャーシューメンを食べました。

美味しかったのですが、個人的にはチャーシューの
厚さがもう少し薄いと食べやすかったです。

チャーシューの厚さを半分にして、量を倍にしたら
ビックリして売れると思うのは、年寄りの考え方
なんだろうな~。




小雨で濡れたロープは、ハウスの中に乾しました。




濡れついでなので、昨日途中で作業を中止した松の
雪囲い行って来ました。




約1時間、ずぶぬれにながらも無事雪囲いが終了
しました。(^^)/~~~




荒縄の縛りを自分の覚書用に動画にUPしましたので
興味のある方は、ご覧くださいね。↓
https://youtu.be/x3Tl90-H4hw


前ページに戻る前ページに戻る ホームへ戻るホームへ戻る


平成28年11月16日(水

今日も大忙し


午前中は、持病の定期受診で病院へ。

帰りに春に、葉っぱが落ちたら伐採のお話を
いただいていた下見をしてきました。




帰って来てから、まだ残っていた松の雪囲いに
行ってきました。




寒いと思ったら、大源太山には雪が降っていました。




松の下には、植木鉢がいっぱい置いてあったので
沢山の支柱を立てて雪囲いを完成させました。




そのあとは、少し前にご依頼をいただいていた杉の
枝落としをしました。

トップカットのお話を頂いたのですが、すぐ脇芽が
出て大変になるので、極限まで枝打ちをすることに
なりました。




てっぺん付近は、折れやすいので、ポールソーで枝を
落としました。




今日のツインロープのアンカーはこちらを使いました。




1時間ほどで作業も終了し、降下用のロープもすんなり
回収できました。




たぶん枯れないと思いますが…。




朝イチの電話で、ご依頼いただいた松の雪囲い。




以前の松が枯れてしまい、その後植え替えた松です。

以前の松の雪囲いの材料が残っていたので、大げさに
雪囲いしてみました。

後日、竹の棒を立てて完成させます。




おととい注文しておいた天寿の中厚の替え刃、午後に
届いていました。

明日の、伐採に間に合いました。(^^)/~~~




やっぱり天寿の切れ味は最高です!!

中厚は、薄厚には切れ味が劣りますが、剛性が増すので
曲がり難くなります。




折りたたみ式の天寿ですが、枠板用の安い鋸のケースに
入れて、折りたたまずに使っています。



今日も忙しい一日でした。

明日も、雨が降らなければ伐採と枝落とし頑張ります!!


前ページに戻る前ページに戻る ホームへ戻るホームへ戻る


平成28年11月13日(

ツインロープの妄想アンカー


FB友達の礼さんのお師匠様の動画を拝見させて
いただいて、またツインロープの妄想アンカーを
思いつきました。

時間が出来たので、さっそく実験してみました。




ロープレンチ2改を使ったシンプルなアンカーです。

ついでにロープランナーの追加のプーリーも
試運転してみましたが、全く問題なしで、作動
してくれました。




片方のロープが抜けないよう念のためツインハンド
アッセンダ―をセットしました。




2本のロープは、ハンドアッセンダーとロープランナー
を通しますが、フットアッセンダ―とロープロケット
は、動かない方のロープの1本のみにセットすると
ロープがシーソーにならずロスなしでダイレクトに
登ることが出来ました。




動画です。↓

https://youtu.be/EaJ-oL1VQAI


前ページに戻る前ページに戻る ホームへ戻るホームへ戻る


平成28年11月12日(

ツインロープ用のアンカー完成


桜の枝で作ったパーツをツインロープの
アンカーに組み込んでみました。

クイックピンも短いものに交換しました。




昨日、引っかかった枝の又のアンカーも
無事、外れるようになりました。




しかし、ARTさんの発想はすごいですね。




妄想中、ニューアンカー




杉でも広葉樹でも使えそうです。

礼さん、動画の新情報ありがとうございます。

明日、試してみたいと思っています。


前ページに戻る前ページに戻る ホームへ戻るホームへ戻る


平成28年11月11日(金)

ロープレンチ2改のアンカーの実験


直売所に行って来てから時間が出来たので
ロープレンチ2改のアンカーの実験方々
木登りに行って来ました。




残念ながら、枝の又に掛けたアンカーの
リングが又に引っかかって外れない。(涙




ということで、ARTのロープガイドのパーツを
桜の枝を削って作ってみました。

これで、又を抜けてくれると嬉しいのですが…。




実験の動画は、こちらです。↓
https://youtu.be/p4LG4eKCI8w


前ページに戻る前ページに戻る ホームへ戻るホームへ戻る


平成28年11月10日(木)

ロープレンチ2改でアンカー


今日も妄想が止まらない。(笑

スパイダージャック3用に改造したロープレンチ2
もったいないので、ツインロープのメインアンカーに
組み込んでみました。

(板を反対に組み込んで隙間を大きくしました。)

登攀や作業をするときは、ロープレンチ2の
プーリーにロープを2本通すと、ロープのずれが
解消できます。そして、降下するときは、1本に
すると、アンカーの解除が地上で出来ようになります。





更にロープレンチ2のプーリーが作用して、ロープの
回収時の力が半減?します。




前ページに戻る前ページに戻る ホームへ戻るホームへ戻る


平成28年11月8日(火)

スパーダージャック3の改造


昨日、嫁に出そうと思ったスパーダージャック3。

貰い手が無かったので…。(笑

ということで、ツインロープ仕上げに改造して
しまいました。
















ロープランナー用替えプーリーも渋い色でカッコ良い!!




前ページに戻る前ページに戻る ホームへ戻るホームへ戻る


平成28年11月7日(月

スパイダージャック3到着


11/3日の夜にTreeStuffさんに注文していた
ものが早くも午前中、届きました。




スパイダージャック3がツインロープで
使えると思って頼んだのですが、直径8mmの2本の
ロープが入らず断念しました。




スパイダージャック3。

メカニカルなスタイルが男心をくすぐります。

売ろうと思ったけど、やっぱり止めました。

お騒がせして、すいませんでした。m(__)m




前ページに戻る前ページに戻る ホームへ戻るホームへ戻る


平成28年11月6日(

伐採と枝落としの下見


お話を頂いていた伐採と枝落としの下見に
行って来ました。

栗の木の伐採。




ナラの木の枝落とし。




山梨の枝落とし。




追加で、巨木の杉の枝落としのお仕事も
頂きました。

ただし枝落としは、杉の下にお稲荷様が
祭ってあるので、雪がまだ積もっている
来年の3月に作業することになりました。




暗くなる前に明日直売所に出品するために
原木ナメコを収穫してきました。




昨日、アルバイトで上の娘に拾って貰った
杉の枯葉を無煙炭化器で焼却してクン炭作り
をしました。




昨日の快晴で杉の葉が乾燥しているので、あっと
いう間にクン炭が出来ました。




前ページに戻る前ページに戻る ホームへ戻るホームへ戻る


平成28年11月5日(

ツインロープ用ロープレンチ2のプーリー完成


妄想が止まらない。

ツインロープ用のロープレンチ2の改造。




ツインロープ用ロープレンチ2のプーリー完成!!




とりあえずロープランナーに組み込んでみました。




前ページに戻る前ページに戻る ホームへ戻るホームへ戻る


平成28年11月2日(水)

ロープランナーのプーリー作成


ロープランナーのツインロープ用の
プーリーを追加で作成することにしました。

ベアリングは、内径12mm、外形28mm、暑さ8mmを
使ってください。(写真のサイズでは、車軸を削るのが
大変な作業になります。)




完成したプーリーは、こちらの2本目の
ロープランナーで使いたいと思っています。↓
https://youtu.be/oJBJ6OL55pY


昨日、回収不能にしてしまって雨に濡ら
してしまったツインロープを朝一で
回収してきて洗濯しました。(笑




オリジナルのプーリーの車軸を紙ヤスリ
地道に1mmほど削りました。




何とか完成しました。(^^)/~~~




前ページに戻る前ページに戻る ホームへ戻るホームへ戻る


平成28年11月1日(火)

ツインロープの妄想


ツインロープの妄想。

まだまだ続くよ~。(笑




前ページに戻る前ページに戻る ホームへ戻るホームへ戻る