大源太の林業のようす

平成28年4月の農園の林業


前ページに戻る前ページに戻る ホームへ戻るホームへ戻る


平成28年4月30日(

アイの復習と枝の片付け

昨日の復習で、16ストランドのアイを
作ってみました。




なかなかコアの引き込みにコツがあり
難しかったです。




ここまで来たら完成が近いです。




何とか2時間半かかってアイを1個だけ
作ることが出来ました。




近いうちに杉の枝落としで使ってみたい
と思っています。




午後から、3月の末に枝打ちした農園の
杉枝をチッパー君片付けてもらいました。




約2時間でスッキリしました。




明日は、こちらを頑張って片付けます。




前ページに戻る前ページに戻る ホームへ戻るホームへ戻る


平成28年4月29日(

16ストランドのアイに初挑戦

午後からは、アイ作り。

頑張ったけど、3個しか作れませんでした。

初めて16ストランドのアイ作りにダメ元で
挑戦してみました。




約2時間ほどかかって、完成まじか。

ここまで来れば先が見えます。

コアの引き込みが非常に複雑で難しいです。




アウトドアショップKさんのマニュアルを
参考にさせていただきました。




こちらは、作りなれたダブルブレイドの
リギングロープです。




1時間半ほどで2個出来ました。




仕上げに接着剤付きの肉厚熱圧縮チューブを
被せて完成しました。



16ストランドのアイ作りを習得すれば、
さらにいろいろなことに挑戦できます。(^^)/


前ページに戻る前ページに戻る ホームへ戻るホームへ戻る


平成28年4月27日(水)

トップカットの練習

午前中会議があったので、午後から昨日
出来なかった枝をチップにしました。




チップはミョウガ畑に敷きました。




ついでにウドとタラの芽畑にも敷きました。




雨に降られる前に無事作業終了しました。!(^^)!




3時過ぎから杉のトップカットの練習を
しました。




サンダースリングと長めのリギングロープ
を使っての練習でした。




長めのリギングロープだとロープの自重で
以外にもサンダースリングのブレーキが
効きすぎてトップカットした杉の反動が
大きすぎて落ちそうになりビビりました。




予想はしていたのですが、カットの際は、
振り落とされそうなものすごい揺れが
発生します。


動画はこちらです。↓
https://youtu.be/hg7zZ8N8IIQ


前ページに戻る前ページに戻る ホームへ戻るホームへ戻る


平成28年4月26日(火)

杉の枝打ち3本

今日は昨日の残ってしまった
杉の枝打ち3本をしました。

自作のポールソー、自画自賛ですが
良いですね~♪




手を伸ばすと1.5m位上まで枝を
落とせます。




午前中、何とか枝打ち完了しました。




午後からチッパー君に頑張って貰い
ましたが、夕方までに作業は終わり
ませんでした。



明日、もう少し頑張ります。


今日も夕日がきれいでした。




前ページに戻る前ページに戻る ホームへ戻るホームへ戻る


平成28年4月25日(月)

業を煮やして枝落とし

そろそろ木登りが恋しくなりました。(笑

畑に落ちる杉の枯葉に業を煮やし
第二弾の枝打ち作業をしました。




樹上からの景色は最高でした。




樹上は、怖いけど癖に?なりますね~。




リリーサブルノット改、今日は
絶好調で外れてくれました。




今日は、7本の枝打ち。

スッキリしました。



残り3本、明日も頑張ります!!


前ページに戻る前ページに戻る ホームへ戻るホームへ戻る


平成28年4月20日(水)

杉の枝片付け3日目

杉の枝片付け3日目。

昨日の続き。




午後までかかってしまいましたが
スッキリしました。




水路に落とした杉枝。




うまい具合にチッパー君が水路に
行くことが出来ました。




チッパー君のおかげで
スッキリしました。(^^)/~~~




前ページに戻る前ページに戻る ホームへ戻るホームへ戻る


平成28年4月19日(火)

続、杉枝の片付け

今日も昨日に引き続き
杉枝をチッパー君に
片付けて貰いました。




1か所目は、午前中に終了。




2か所目は、午後から買い物に
行ったり、下の娘が学校で具合が
悪くなったとのことで迎えコールが…。




夕方まで頑張りましたが、残念ながら
終了出来ませんでした。



明日も晴れそうなので、頑張ります!!


前ページに戻る前ページに戻る ホームへ戻るホームへ戻る


平成28年4月18日(月

自宅裏の杉葉片付け

雪が消えると、やらなければならない
仕事がどんどんやってきます。


優先順位の高い仕事から片付けます。

今日は自宅の裏の杉枝の片付け。

今日は自宅の裏の杉枝の片付け。


チッパー君に頑張って貰いました。

ここは、おばあちゃんのゼンマイ畑。

芽が出ないうちにチップを敷き込み
たいと思っています。

チッパー君に頑張って貰いました。


一日かかって1/3くらい片付きました。

チッパー君がいないと杉林の手入れは、
考えられないというか不可能って感じです。

一日かかって1/3くらい片付きました。

明日も頑張ります!!


前ページに戻る前ページに戻る ホームへ戻るホームへ戻る


平成28年4月16日(

杉枝の片付け

チッパー君の整備が終わったので、1月に
枝打ちした杉の枝を片付けました。

杉の枝を片付けました。


チッパー君は、ほんと働き者で、助かります。

チッパー君は、働き者です。


約4時間で枝が片付きました。

約4時間で枝が片付きました。


たぶん?H24年に種蒔した行者ニンニク。

畑に定食しても大丈夫な大きさになりました。

H24年に種蒔した行者ニンニク。


今年も雪割草、きれいに咲いてくれました。

雪割草、きれいに咲いてくれました。


前ページに戻る前ページに戻る ホームへ戻るホームへ戻る


平成28年4月12日(火

サンダースリングにアイ自作

サンダースリングに収縮出来る
アイを1個追加しました。

サンダースリングに収縮出来るアイを1個追加しました。


これで、比較的簡単にアンカーの
位置を移動出来るはずです。

比較的簡単にアンカーの位置を移動出来るはずです。


1人リギングのカナメのスナップシャックルを
ラバークリップで移動しないようにしました。

1人リギングのカナメのスナップシャックル


サンダースリングにアイを自作したので、実験がてら
農園の電線の支障木の伐採をすることにしました。

農園の電線の支障木の伐採


せっかくなので一人リギングの練習もしました。

一人リギングの練習もしました。


電線の方に倒さないようトップ
カットと段切りで伐採しました。

トップカットと段切りで伐採しました。


ドタバタしながらも約1時間半で無事、伐採を
終了することが出来ました。

無事、伐採終了。


昨日の伐採練習の動画UPしました。

興味のある方は、ご覧ください。↓
https://youtu.be/SEnFlAd_eVg


前ページに戻る前ページに戻る ホームへ戻るホームへ戻る


平成28年4月10日(

サンダースリング

ワンタッチポールソーの実践。

杉のトップカットの際の
枝落としには最高に使い勝手が
良いです!!

ワンタッチポールソーの実践。

動画は、こちらです。↓
https://youtu.be/AG4xfwjXrXE


TreeStuffさんに注文していた
サンダースリングが届きましたよ~。

さっそくソロリギングに挑戦してみました。

サンダースリングが届きました。


サンダースリングと使い捨てナイロン
スリングとスナップシャックルそして
スローラインでシステムを組んでみました。

一人リギングシステム


まだまだ、細かな調整が必要なところも
ありますが、なんとなくものになりそう
な気がしました。

段切り成功


動画ををUPしましたので、関心のある方は、
ご覧くださいね。↓
https://youtu.be/D54pc9U0nMQ


前ページに戻る前ページに戻る ホームへ戻るホームへ戻る


平成28年4月7日(木)

ロープランナーでダブルロープの妄想

今日は、朝から雨だったので
デスクワークとロープランナーで妄想。

ネットでロープランナーの上にヒッチを
着けた方がいらっしゃったので、真似を
してみましたが…、動作はイマイチでした。

でも、折りたたみ防止には使えそうですが…。

やっぱりロープレンチ2を装着したほうが
操作性は、良いと思います。

ロープランナーの上にヒッチ装着実験


もう一つは、ダブルロープ(Ddrt)の妄想。

このシステム、樹上の実践で使えそうです。

、ダブルロープ(Ddrt)の妄想。

妄想、ダブルロープ(Ddrt)の動画は、
こちらです。↓
https://youtu.be/R2JcMLYeMPE


前ページに戻る前ページに戻る ホームへ戻るホームへ戻る


平成28年4月5日(火)

ハンドニブラーで留め具作成

昨日購入したハンドニブラーで
ポールソーのピンの落下防止用の
留め具を作ってみました。

1mm厚のアルミ板をハンドニブラー
で切り抜いて作りました。

留め具作成


ワイヤーも細くしたので、スッキリと収まりました。

スッキリと収まりました。


前ページに戻る前ページに戻る ホームへ戻るホームへ戻る


平成28年4月4日(月

ハンドニブラー

ハンドニブラー、こんな便利な
道具があったとは?

今日ホームセンターで見つけました。

アバウトですが、トレースした形を
切り抜くことが出来ます。

カーブも切り抜ける優れものです。

ハンドニブラー


前ページに戻る前ページに戻る ホームへ戻るホームへ戻る


平成28年4月3日(

ノコギリの天寿の中厚

ノコギリの天寿の中厚(0.7mm)の
新製品が届きました。(待っていました!

長さは、30.5cmです。

ノコギリの天寿の中厚(0.7mm)

腰の強さといい切れ味といい最強の
ノコギリだと思います。

今まで、いろいろなノコギリを使って
来ましたが、メチャ気に入りました。

天寿の薄手は、切れ味は、最高に良い
のですが、何せ腰が弱い。(涙

(中厚は、切れ味を薄手と同様に
仕上げて、肉厚を0.1mm上げて腰を
強くしたのだそうです。)

ノコギリの買い替えを検討中の方には
コシ、一押しの逸品です。


自作のポールにも装着して枝を切ってみました。

ピンの落下防止用のひもはワイヤーに
交換してみました。

ピンの落下防止用のひもはワイヤーへ交換


さっそく、中厚の試し切りの動画を
UPしましたので、気になる方はご覧
くださいね。↓
https://youtu.be/RAUMB0LARrM


前ページに戻る前ページに戻る ホームへ戻るホームへ戻る


平成28年4月2日(

ポールソー自作

昨日からポールソーの妄想が
頭から離れない。(笑

今日は、行者ニンニク畑の杉の葉を
片付ける予定だったのに…。

結局、夕方までポールソー作りを
してしまいました。

いつも一人作業なので、途中から
長いポールソーを下に取りに行けないので。

かさばらなくて軽くて、腰に吊れる
ポールソーが目標です。

先が折れたカーボンフィッシャーと
使わなくなったポールソーの留め具。

それとロープランナーの予備用のピン
で作りました。

昨日からポールソーの妄想が頭から離れない。


鋸は天寿のグリップに穴をあけました。

穴を開けても剛性や使い勝手には、問題
ありませんでした。

鋸は天寿のグリップに穴をあけました。


鋸の固定には、ロープランナー用の
返しのあるピンを使いました。

ロープランナー用の返しのあるピンを使いました。


フィッシャー自体は、最小長が52cm、最大長が94cmです。

最大長は、プラス長寿の鋸の長さが加わって130cm。

最大長は、プラス長寿の鋸の長さが加わって130cm。


ついでに、フッシャーのフックもアルミ棒で作りました。

フッシャーのフックもアルミ棒で作りました。


ピンの落下防止用の金具をスターターロープ
で結びました。(カッコ悪。

そのうち実践で使ってみますね。

ピンの落下防止用の金具


完成した自作ポールソーの動画は、こちらです。↓
https://youtu.be/9RTwxHWJBw4


前ページに戻る前ページに戻る ホームへ戻るホームへ戻る