平成26年1月の農園の林業
前ページに戻る ホームへ戻る
平成26年1月30日(木)
桜の枝落とし
午後から庭木の桜の枝が雪で折れたので、ツリークライミング
で枝を落として来ました。
午前中のうちにロープだけセットしておきました。
雪で折れた枝です。
ヒッチハイカーとランヤード使って枝を歩いてみることにしました。
ちょこっとだけ枝を歩く練習をしました。
ランヤード恐るべし。かなり使えます!!
ヒッチハイカーとランヤードを併用して使うと意外に細い枝でも歩けます。
かなりビビっているけど。(汗
怖いけど、楽しいよ〜♪
枝落としは、サクッと終わらせ、ツリークライミングの練習をしていました。
前ページに戻る ホームへ戻る
平成26年1月29日(水)
トップ、セカンド、ボトムアンカーの図
特殊伐採のトップ、セカンド、……、ボトムアンカー
の説明の図をネットで見つけました。
なるほど〜。万が一のために安全には安全が必要です。
いつまでも安全で楽しく木の作業がしたいものですね。
前ページに戻る ホームへ戻る
平成26年1月28日(火)
今日も懲りずにヒッチハイカー(HitchHiker)の練習
この木は、初めて枝打ちをした頃の杉の木です。
当時、かなり苦戦して枝を落とした記憶があります。
でも、当時この高さまでよく登ったものだと、自分に感心しました。
スローラインを10回ほど投げてようやく枝に掛かりました。
スローライン投げはかなり難しいです。
ヒッチハイカーの木登りシステムも何通りか
試して、結局一番シンプルなものにしました。
上からの眺めは素晴らしいけど…、怖い!!
ロープ1本に命を預けるのは非常に怖くてビビリながらの練習でした。
練習の様子の動画は、こちらです。↓
【雑感】
以前の仕事を定年退職前(10年)に辞めてほんとうに良かったと思います。
ユンボの運転やツリークライミング、定年まで勤めていたら絶対出来ないよね〜♪
年収は、ほとんどなくなってしまったけど…楽しい!!(笑
前ページに戻る ホームへ戻る
平成26年1月27日(月)
ヒッチハイカー(HitchHiker)で木登り練習
午後から快晴になりました。
大源太山がメチャクチャきれいでしたよ〜♪
昨日は、アウトドアショップのパーマークさんが決算セールで
全品10%引きということだったので、ツリークライミング用の
アッセンダーを購入に行って来ましたので、更新はお休み
させていただきました。
(HitchHiker)で木登りの練習をしました。
昨夜、トンイを観ながら自作したHitchHiker必需品の針金の金具です。
アッセンダーを使って登る時、この金具とヒモで
結んでHitchHikerの本体を引き上げる金具です。
2時間ほど練習して、とりあえず登れたので、戻した
ワラビで作った豚肉と油揚炒めで 乾杯です。
明日は、筋肉痛確実です。(笑
へたっぴな動画をUPしますのでお楽しみね〜♪↓
http://www.youtube.com/watch?v=B4Qlj2bTxbc&list=UUU-Wc1H_dsWE99Z1o-ubKrw&feature=c4-overview
前ページに戻る ホームへ戻る
平成26年1月23日(木)
妄想木登り
昨年の暮れに痛めた足が、まだ完治せず痛みが残っていて
まだ、木登りが出来ません。(涙
せめて妄想木登りだけでも…と、買っちゃいました。
ランヤードのARTアジャスター。
お値段は、結構高いですが作りは値段なりにしっかりしています。
高額ですが、納得価格です。
向きが良く分からず苦戦しましたが、何とかランヤードに設置出来ました。
さっそく、ハウスの杉の支柱で妄想木登りをしました。
特殊伐採のランバージャックさんが一押しのアジャスターです。
ARTアジャスターの動画はこちらです。↓
http://www.youtube.com/watch?v=N65zO26aBjA
こちらのヒッチハイカーも出番を待っています。
ヒッチハイカーの動画は、こちらでご覧いただけます。↓
http://www.works-odsk.jp/item/TWASC00047/
前ページに戻る ホームへ戻る