大源太の林業のようす

平成25年8月の農園の林業


前ページに戻る前ページに戻る ホームへ戻るホームへ戻る


平成25年8月11日(

簡易製材器の見学

簡易製材器をぜひ見てみたいという方が、見学に来られるという
ことで 久しぶりに簡易休憩所に簡易製材器をセットしました。

MS260と簡易製材器の相性はバッチリです。

MS260には、ガイドバー45cm、ゲージ1.3mmを装着しました。

久しぶりに簡易休憩所に簡易製材器をセットしました。


簡易製材器での製材の動画をUPしましたのでご覧下さいね。↓



ついでに、木登り器(4本爪)で枝打ちの動画も後ほどUPしますので ご覧下さいね。↓



前ページに戻る前ページに戻る ホームへ戻るホームへ戻る


平成25年8月10日(

杉の片付け

一昨日、高所伐倒の練習をした杉を片付けることにしました。

材料に使えそうもないので、MS200で玉切りにして薪にすることにしました。

MS200で玉切りにして薪にすることにしました。


MS200に1.1mmゲージの40cmガイドバーとっても良く切れましたよ〜♪

MS200に1.1mmゲージの40cmガイドバーとっても良く切れましたよ〜♪


片付けが終わってイスだけ残りましたが、スッキリしました!!

片付けが終わってイスだけ残りましたが、スッキリしました!


前ページに戻る前ページに戻る ホームへ戻るホームへ戻る


平成25年8月9日(金)

杉枝の片付け

昨日、高所伐倒の練習をした杉の枝を夕方
チッパーシュレッダーで 処理することにしました。

杉の枝を夕方チッパーシュレッダーで 処理することにしました。


約1時間弱で枝をチップにしました。

約1時間弱で枝をチップにしました。


高所伐倒した切り株をとりあえずイスにカービングしました。

高所伐倒した切り株をとりあえずイスにカービングしました。


イスの背もたれには穴を空けました。

近くを通った方は、ぜひ座ってみてくださいね。

イスの背もたれには穴を空けました。


前ページに戻る前ページに戻る ホームへ戻るホームへ戻る


平成25年8月8日(木)

カーボンクライミングスパーで高所伐倒

4月にお墓の杉の木を高所伐倒した代金を先日いただきましたので、
形に残して置きたくてカーボンクライミングスパー(昇柱器)を購入することに しました。

注文していたカーボンクライミングスパー(昇柱器)が本日届きました。

本体がカーボン製なので両足で1.6kgだそうです。
(もしかして世界で1番軽量かも?)

注文していたカーボンクライミングスパー(昇柱器)が本日届きました。


スパーの爪はこんな感じです。

スパーの爪はこんな感じです。


最近、広葉樹の枝落としや支柱を巻いた杉の枝落とし
などを頼まれることが 多くなってきましたので、装着したまま
ハシゴを登れるスパー(昇柱器)を 導入することにしました。

さっそく、スパーで高所伐倒の練習をしてみました。

中央の杉を高所伐倒します。

中央の杉を高所伐倒します。


装着したカーボンクライミングスパー(昇柱器)です。

装着して作業しても立派なパットが着いて
いるので、全く痛くありませんでした。

装着したカーボンクライミングスパー(昇柱器)です。


トップが二又に分かれていましたが、
無事高所伐倒が出来ました。

トップが二又に分かれていましたが、無事高所伐倒が出来ました。


先端部を高所伐倒したしたあとの杉を
牽引ロープで引っ張って伐倒することにしました。

以前から考えていた方法を(混雑した杉林での
伐倒方法)実践してみることにしました。

高所伐倒で使った命綱を杉の天辺に
残して、そのロープを使って牽引します。

牽引ロープで引っ張って伐倒することにしました。



無事、伐倒が終了しました。

無事、伐倒が終了しました。


高所伐倒した先端部は、即皮を剥いで、
乾燥してから雪囲いの支柱に使います。

即皮を剥いで、乾燥してから雪囲いの支柱に使います。


高所伐倒の動画をUPしました。↓



初めてのクライミングスパー(昇柱器)での作業なので、ビビリまくっています。

それにしてもGoProHero3の画像は素晴らしいですね〜♪


その後の牽引伐倒の動画です。↓



前ページに戻る前ページに戻る ホームへ戻るホームへ戻る