大源太の林業のようす

平成24年4月の農園の林業


前ページに戻る前ページに戻る ホームへ戻るホームへ戻る


平成24年4月29日(

シイタケの駒打ち

ようやく大源太も桜が咲き出しました。

ようやく大源太も桜が咲き出しました。


雪があるうちにと、午後から山へ行ってホダ木をソリで下ろしてきました。

1月頃に切っておいたものです。

ちなみにシイタケの駒は、定評のあるドクターモリのものを使いました。

山へ行ってホダ木をソリで下ろしてきました。


シイタケ400駒を打ちました。

シイタケ400駒を打ちました。


前ページに戻る前ページに戻る ホームへ戻るホームへ戻る


平成24年4月27日(金)

スギハラ軽量ハードノーズバー50cm試し切り

雨が止んで来たので、杉林に行ってスギハラ軽量ハードノーズバー50cm試し切りをしてきました。

ハードノーズ仕上げなので、スムーズに突っ込み切りが出来ました。
中でのバーの暴れもありませんでした。

かなり良い切れ味でしたよ。

純正のスチールのローラートップバーは、突っ込むと中でかなり暴れます。

スギハラ軽量ハードノーズバー50cm試し切りをしてきました。


削りカスも長くてきれいです。

削りカスも長くてきれいです。


注)チェンソーの音がうるさいので、音量を下げてからご覧ください。

玉切りの動画です。



突っ込み切りの動画です。


前ページに戻る前ページに戻る ホームへ戻るホームへ戻る


平成24年4月25日(水)

MS260+スギハラ50cmバー

昨日の夕方、届いたスギハラ軽量ハードノーズバー50cmをMS260に装着してみることにしました。


スチール純正ガイドバー45cmといたスギハラ軽量ハードノーズバー50cmを比べてみました。

スチール純正ガイドバー45cmといたスギハラ軽量ハードノーズバー50cmを比べてみました。


スチール純正ガイドバー45cm+ソーチェーンの重さは1.2kgでした。

スチール純正ガイドバー45cm+ソーチェーンの重さは1.2kgでした。


スギハラ軽量ハードノーズバー50cm+ソーチェーンの重さも1.2kgでした。

ソーチェンは、スチール ソーチェン ラピッドマイクロコンフォート26RMC(.325”) 81リンクです。

スギハラ軽量ハードノーズバー50cm+ソーチェーンの重さも1.2kgでした。


スムーズに装着できそうです。

スムーズに装着できそうです。


スチール純正ガイドバー45cm+MS260(燃料、チェーンオイル満タン)は、約7.0kgでした。

スチールの純正バーは、約7.0kgでした。


スギハラ軽量ハードノーズバー50cm+MS260(燃料、チェーンオイル満タン)
は、6.8kg⇔7.0kg行ったり来たりでした。

体重計なので数値は、かなりアバウトですが若干スギハラのバーが軽い気もしますが
ほぼ同じ重さみたいです。

これなら重さを気にしなくても使えそうです。

ただし、ハードノーズなので先端部でチェーンのサイドリンクと接触する滑り摩擦が生じる為
エンジン回転数がスプロケットノーズタイプに比べ10%程度低くなるそうです。

スギハラは、6.8kg⇔7.0kg行ったり来たりでした。


かなりワイルドだろう〜??

かなりワイルドだろう〜?


前ページに戻る前ページに戻る ホームへ戻るホームへ戻る


平成24年4月25日(水)

スギハラガイドバー50cm

いつ辞められるか目途のたたない消防団ですが、今月は昨年度の
報酬を少しばかりいただきました。

消防団の報酬は、何か形に残しておきたくて、今年はMS260の
ガイドバーを購入することにしました。

本日、ガイドバー(+ソーチェン2セット)が届きました。

スギハラガイドバー50cm到着しました。


農園の伐倒には50cmのガイドバーを使うことは、ほぼ無いのですが……。
最近、大木の伐倒を頼まれることがあるので、スギハラの軽量ハードノーズバーを
備えておくことにしました。

農園の伐倒には50cmのガイドバーを使うことは、ほぼ無いのですが……。

近日中に試切りをしてみたいと思っています。
その際は、また記事をUPしたいと思っています。


前ページに戻る前ページに戻る ホームへ戻るホームへ戻る


平成24年4月22日(

レーザーソー生木用

ふだん、ノコギリはスーパー剣龍を愛用しているのですが…。

久し振りにホームセンターにいったら…、ついついノコギリを衝動買いしてしまいました。

レーザーソー生木用(RAZORSAW LG 生木27cm)です。

レーザーソー生木用(RAZORSAW LG 生木27cm)です。


枝打ちで木に昇っているとき、ノコギリを落とすことが希にあります。

柄には落下防止のためのストラップ取付穴がついています。

柄には落下防止のためのストラップ取付穴がついています。


出し入れに簡単なロック機能もついています。

出し入れに簡単なロック機能もついています。

さっそく試し切りをしてみましたが、とっても良く切れました。


前ページに戻る前ページに戻る ホームへ戻るホームへ戻る


平成24年4月17日(火)

今日も枝打ち練習場へ

今日も午後から一本だけ杉の枝打ちにいってきました。

農園のコシアブラ畑兼杉林ですが、コシの枝打ちの練習場でもあります。

本日のターゲットはこの杉の枝です。

今日も午後から一本だけ杉の枝打ちにいってきました。


背負子にマジックテープで固定した「こがる」も落とさず、現場までバッチリ運べました。

背負子にマジックテープで固定した「こがる」も落とさず、現場までバッチリ運べました。


今日も「木登り器」と「こがる」に頑張ってもらいます。

今日も「木登り器」と「こがる」に頑張ってもらいます。


枝打ちが完了した杉の上から下の写真です。

枝打ちが完了した杉の上から下の写真です。

降りてきて下からの写真です。

今日も落ちずに、無事枝打ちが出来ました。感謝。

降りてきて下からの写真です。


サッパリしましたよ〜。

サッパリしましたよ〜。


今日も枝打ちの様子を懲りずに動画にUPしました。

今日も枝打ちの様子を懲りずに動画にUPしました。


よろしかったらパソコンの音量を下げてからご覧下さいね。



前ページに戻る前ページに戻る ホームへ戻るホームへ戻る


平成24年4月16日(月)

枝打ちと高所伐倒

夕方近くになってから農園の杉林の枝打ちに行ってきました。

午後イチで行って、何本か枝打ちする予定だったのですが色々あって
遅くなってしまい一本だけしか枝打ちが出来ませんでした。


枝打ち前の杉です。

枝打ち前の杉です。


苦戦しながらも無事、枝打ち作業が終わりました。

杉の上部が二股になっていたので片方を伐倒しました。

明るくなりましたよ〜!!

苦戦しながらも無事、枝打ち作業が終わりました。


帰りの夕焼けがきれいでした。

帰りの夕焼けがきれいでした。


枝打ちと高所伐倒の動画をUPしましたので、興味のある方はご覧下さいね。

枝打ちと高所伐倒の動画をUPしましたので、興味のある方はご覧下さいね。

※チェンソーの音が大きいので、音量を下げてからご覧下さい。



前ページに戻る前ページに戻る ホームへ戻るホームへ戻る


平成24年4月10日(火)

チェンソーの整備

お昼近くになって雨が降ってきました。

ハウスまわりの雪もだいぶ少なくはなりましたが、まだまだ雪はいっぱいです。




昨日、活躍してもらったチェンソーの整備をしました。

普通は、その日の内に整備をしておくのですが、昨日は夕方から会議があって出来ませんでした。




こがるに装着したブレーキは、最高でしたよ〜!

高いところでの始動が安心して出来ました。
多少(200g)重くなったのですが、ほとんど気になりませんでした。

高所作業される方は、是非ブレーキの装着をお勧めいたします。

こがるに装着したブレーキは、最高でしたよ〜!

こがるのブレーキは、北九チェンソーさんで購入できます。
北九チェンソーさんのHPへリンク


前ページに戻る前ページに戻る ホームへ戻るホームへ戻る


平成24年4月10日(火)

枝落しと杉の伐倒

去年から、ご依頼されていた枝落としなのですが、いろいろあって流れてしまっていた
のですが、ようやく今日作業をすることが出来ました。

メインは、杉の枝落としです。

ご近所の敷地に枝が張りだしていました。

メインは、杉の枝落としです。


苦戦しながらも何とか枝落としが完了しました。

苦戦しながらも何とか枝落としが完了しました。


他に、3本の枝落としのご依頼があり、無事終了しました。

他に、3本の枝落としのご依頼があり、無事終了しました。


作業が完了すると、杉の伐倒のご依頼が入ってきました。

明日から、お天気が悪くなるということなので、午後イチで伐倒することにしました。

事前調査したところ杉の直径は50cmくらいありました。

作業が完了すると、杉の伐倒のご依頼が入ってきました。


40cmのガイドバーでは、一発で処理できない太さだったのですが、上手い具合に伐倒出来ました。

40cmのガイドバーでは、一発で処理できない太さだったのですが、上手い具合に伐倒出来ました。

枝落しにしろ伐倒にしろ、この仕事は、ご依頼主様がほんとに喜んでいただけるので、とってもやりがいがあります。


前ページに戻る前ページに戻る ホームへ戻るホームへ戻る


平成24年4月4日(水)

久し振りの枝打ち

午後から久し振りに、通称コシアブラ畑の杉林の枝打ちに行って来ました。

吹雪で雪が着雪した杉林がきれいでした。

この杉林は、大源太農園のものではありません。

今や収入にならない杉林は荒れ放題です。
悲しいかな誰も見向きもしません。

吹雪で雪が着雪した杉林がきれいでした。


この杉が、人生の切替のきっかけになった農園の杉です。

見事な枝でしょう。根元まで枝が生えています。(笑

枝を打ってくれヨーって叫んでいます。

見事な枝でしょう。


枝打ちしてサッパリしました。

後ろの景色が見え、杉林も明るくなります。

枝打ちしてサッパリしました。


今日も30本ほど枝打ちをしました。

ほぼ雪の上に見える杉の枝打ちが終了しました。
ここまで4年かかりました。

コシが生きている内は、この杉が収入になることはありませんが
生きている間にきちんと整備をして後生に残したいと思っています。

自己満足にすぎませんが、コシが死ぬ前には、良かった思える
杉林になるようがんばります!!

ほぼ雪の上に見える杉の枝打ちが終了しました。

雪消え後の杉林の様子がどうなっているか楽しみです。


先日、枝打ちした大木の杉の枝を収穫してきました。

先日、枝打ちした大木の杉の枝を収穫してきました。


一生懸命作業をしていたら、あっという間に暗くなってしまいました。

帰りの夕焼けがきれいでした。

帰りの夕焼けがきれいでした。


収穫してきた杉の枝です。

前処理(カットと割れ止め処理)をしてから、表札とシオリの材料にします。

収穫してきた杉の枝です。


もうすぐ満月です。

夕方には、晴れてきて月がきれいに見えました。

もうすぐ満月です。

明日は、晴れないかな?


前ページに戻る前ページに戻る ホームへ戻るホームへ戻る