大源太の林業のようす

前ページに戻る前ページに戻る ホームへ戻るホームへ戻る


平成21年4月25日

休日林業入門教室

今日は、一日「休日林業入門講座」に
出席してきました。

林業の基礎を教えていただけるというので
楽しみにしていました。


参加者は23名と結構大人数でした。
みなさん、荒れた今の森林をきれいに
しようと意欲満々でした。

今日の講師の方は、新潟県で一番薪を売って
いらっしゃるという「もりもり」の社長さん
がきてくださってお話をしていただきました。

これからの大源太農園の経営に通じる
お話が聞けて良かったです。



雨の中、シイタケの駒打ちをしました。
みなさん、一生懸命に取り組んでおられました。





講座で駒打ちをしたホダ木を2本
いただいてきました。




さっそく、習ってきたことを実践しました。
先日、地面に並べたホダ木を
井型に組みなおしました。




今日は幸いにも雨だったので、ホダ木に水を
かける作業を省いて、寒冷紗をかけて終了です。



今日の講座の帰り際、チェンソーの講習会の
案内をいただいたので、ぜひ参加したいと
思っています。

前ページに戻る前ページに戻る ホームへ戻るホームへ戻る


平成21年4月24日(金)

チェンソーの整備

天気が良くなったので
午前中、チェンソーを
整備しました。

中型機2台(内1台は外車、中身が楽しみ)

整備には、エアーコンプレッサーがあると超便利です。

詳しくは写真をクリックしてブログを見てくださいね。

チェンソーの整備


平成21年4月22日(水

シイタケのホダ木伏せ

4月の初めにシイタケの駒を打った
ホダ木を杉林の地面に伏せました。




3年前に駒を打ったシイタケのホダ木から
びっしりシイタケが出てきました。

このカメの甲羅みたいな
シイタケとっても旨いです。
焼いてしょう油をかけていただくと…
たまりませ〜ん。
よだれが(笑
早く大きくなってね。




前ページに戻る前ページに戻る ホームへ戻るホームへ戻る


平成21年4月18日

看板を作ろう


大源太農園の看板を作ろうと
材料作りをしました。
子供たちの「恥ずかしいから
止めて。」の声を振り切って
材料作りに杉林に行ってきました。

ウチの一番でかいチェンソーです。
38cc、カットするバーは40cm
です。
パワーはありますが、重いです。

一昨年切った、杉のカブツを
使うことにしました。




なんとかカット出来ました。




せっかくなので、1本間伐を
しました。




雪囲いに使うので、切ったあと
すぐ皮をむきます。
皮剥きには、特注のカマを使います。



ちなみにこちらのカマは、「安養寺屋」さんが
ご好意で、特別に作ってくださったものをいただき
ました。「安養寺屋」さんのHPは、こちらです。

前ページに戻る


皮剥き完了。




看板用に作った板に
電動かんなをかけて
とりあえず、今日は
終了です。
結構いい感じに出来ました!!




前ページに戻る前ページに戻る ホームへ戻るホームへ戻る


平成21年4月15日(水)

雪中シイタケ


まだ雪があるのに、このところ
暖かかったせいかシイタケが
出てました。ビックリしました。



おいしそうでしょ。



前ページに戻る前ページに戻る ホームへ戻るホームへ戻る

平成21年4月8日(水)

ホダ木準備


もう少しシイタケの駒(菌)を
打とうとホダ木の準備をしました。
ほんとうは2月頃切っておけば
良かったのですが。
ダメもとで、切ってきました。


雪があるウチにあとで、ソリで
運びます。


最近、町内では、杉の枝打ちが
流行っています。
私を含め5人くらいがやって
います。
この時期、杉に興味をもって
杉林をきれいにすることは
良いことですよね。




前ページに戻る前ページに戻る ホームへ戻るホームへ戻る


平成21年4月7日(火)

クリタケの駒打ち追加




くりたけの駒を250駒買って
きましたので、本日追加して
打ちました。


前ページに戻る前ページに戻る ホームへ戻るホームへ戻る


平成21年4月4日

クリタケの駒打ち


クリタケの駒打ちをしました。
駒は100駒です。
すぐ無くなってしまいました。

ホダ木が余ってしまったので、
シイタケの駒を打ちました。




写真の奥がクリタケの駒を打ったホダ木
です。手前が、シイタケのホダ木です。




前ページに戻る前ページに戻る ホームへ戻るホームへ戻る


平成21年 4月 3日(金)

シイタケ駒打ち完了


昨日、作業をしたのですが、ドリルの
バッテリーが切れて、今日の午後、再度
駒打ちに行ってきました。

これはシイタケの駒(菌)です。
駒にシイタケの菌が入っています。
1,000駒入で2,480円でした。





電動ドリル(インパクト)の新旧
奥のが新品です。





暗くなって、ようやくシイタケの
駒打ち完了しました。



あー、疲れたけど、楽しい!!


前ページに戻る前ページに戻る ホームへ戻るホームへ戻る


平成21年 4月 2日(木)

インパクトレンチ(ドリル)購入


シイタケの駒打ち用のドリル
(インパクトレンチ)を
追加して購入しました。



最初の金物店で48,000円のドリルが
欲しかったのですが、通常15,000円
以下のドリルしか買ったことのない
私としては、とても手がでませんでした。
次のホームセンターで、かなりよさそうな
ドリルを見つけました。

定価で55,000円、売値で39,800円……。
清水の舞台から飛び降りた気持ちで
買ってしまいました。


前ページに戻る前ページに戻る ホームへ戻るホームへ戻る

シイタケの駒打ち


午前中、ちょっとだけシイタケの駒(菌)
を打ちに杉林まで行ってきました。
シイタケの駒打ちセット(道具)です。




電動ドリルで穴を空けて
からシイタケの駒(菌)を
金槌で打ち込みます。



電動ドリルの電池切れで9本
しか打てませんでした。



上手く行けば1年後の春にはシイタケが出てくるはずです。


前ページに戻る前ページに戻る ホームへ戻るホームへ戻る