2023.11.17更新
トップへ戻る
令和5年11月17日(金)
ゴム製カラビナキーパー等
梅原 様より
Q: 1 枝打ちシステムで使用されている
ゴム製カラビナキーパーの販売店を見つけられません。
他の物は、ほぼ同じ物を購入中
(ランヤードは、同様のものがなく5mを購入。
昇降機は4本爪か2本爪か、両方か思案中)です。
a:R4.12.20の昇柱器の回答が参考になると思います。
購入先を教えて頂けないでしょうか?
a:私が使っているカラビナキーパーはCT-climbing technology
クライミング・テクノロジー社のもので、
アウトドアショップKさんで購入したはずですが、
現在は販売されていません。
(国内でも販売されていないようです。)
代りに下記のものがアウトドアショップKさんで
販売されていますので、十分使えると思います。
ウォリス カラビナ取付補助具 (DMM)
https://www.works-odsk.jp/item/WLLS/
ファストラバー (KONG)
https://www.works-odsk.jp/item/KONGFRUB/
Q:2 カーボンフィッシャー3mは、どちらのメーカーでしょうか?
Utubeから探ろうと試みましたが、字を判読出来ませんでした。
a:私が愛用しているデンサンスーパースリムフィッシャーミニDESF-4000は
2018/10/23で販売終了なったようですが、代替品として
デンサン シルバーフィッシャーDVF-4000が販売されています。
アマゾンで検索すれば見つけられます。
私のフィッシャーは枝打ちの際、空中移動の時フックを隣の
木に掛けることが多いので、先端部分を改造しています。
フックの重量にたえられるようするため4mのものを
3mまで縮めて強化して使っています。
Q:3ハーネスは、Teufelberger Treemotion Pro M ツリーモーション
プロ を購入し、ツリーオーストリア ショルダーハーネス
(清水様紹介の後継品を購入したと思っています。)を
取付ようと試みてますが、ショルダー側の金具と
ハーネス側の穴?のサイズが合わず、スイベル付き
カラビナで繋げるべきか悩んでます。
良い方法があればご指導頂きたくお願いします。
a:私は前後こんな風にしてショルダーハーネスを
サドルハーネスに取り付けていますが、参考にしてください。
前側は、サドルハーネスの赤いリングにショルダー
ハーネスバンドを通して取り付けています。
後ろ側はショルダーハーネスに付いてきた
デルタカラビナで取り付けています。
トップへ戻る
令和4年12月20日(火)
枝打ちの件で教えて下さい
丸山 様より
Q: お世話になります。
最近、You Tubeを拝見させていただき、チャンネル登録をさせていただきました。
私の実家でも、ヒノキを育てており、枝打ちをしたいと考えておりますが、昇柱器で登ると
木が痛み、病気になってしまわないか心配しております。
アドバイスをいただきたいのですが、お願いできますでしょうか?
A : いつもYouTubeをご覧いただき、ありがとうございます。
お問い合わせの「昇柱器で登ると、木が痛み、病気になって
しまわないか心配しております。」の件ですが、
昇柱器といっても1本爪と4本爪があります。
私は4本爪の昇柱器「木登り器」を愛用しています。
今まで何百本の杉を木登り器(4本爪)で枝打ちをして
いますが、病気になった杉はまだ1本もありません。
ただし、1本爪の昇柱器での枝打ちは、どうなるか分かりません。
4本爪の木登り器は、体重が4本の爪に分散するので
傷がとても浅いです。さらに命綱システムを併用すれば
落ちる心配がなくなるので、爪を深く刺さなくても
安心して登り降りが出来ます。↓
https://youtu.be/j5fCVdVLBPA
4本爪の木登り器で枝打ちをした杉を1年後くらいに
伐採して皮を剥いで見たことがあるのですが、きれいに
傷はふさがっていました。
この4本爪の木登り器の原点の木登りガニは福井県の
鍛冶屋の安養寺屋さんが枝打ちのために開発したものなので
枝打ちで使っても病気の心配は99%無いと思います。
ホームへ戻る
令和4年12月15日(木)
ヤスリの件
宮澤 様より
Q: はじめまして、いつも感激して拝見させてもらってます。
長野県でチェーンソーを少しかじってる宮澤と申します。
お聞きしたいことがあります。
以前ダブルべべルで研磨されてたと思いますが、あまり良く
なかったですか?
最終的に丸ヤスリが良いですか?
教えてください。
A: お問い合わせいただきありがとうございます。
ヤスリの件ですが、以前はダブルべべルで研磨してとても良く
切れると確信していたのですが…。
数年前、ダブルべべルで研いだ刃と新品の丸ヤスリで研いだ刃の
切り比べでの動画を撮って、時間を計測してみたら丸ヤスリで
研いだ新品の刃の方が格段に速く切れることが分かり愕然と
しました。それ以来、丸ヤスリで研いでいます。
たぶん、ダブルべべルでの研ぎ方が悪かったのだと思います。
他の方の動画を見ると丸ヤスリで研いでから仕上げにダブルべべルで
研げば良いようですが、面倒なので今は丸ヤスリのみで研いでいます。
動画がありますので、ご覧ください。↓
スチールFG2丸ヤスリ3.2mmで研ぐ:大源太農園20220411
https://youtu.be/Twljyc8nN7s
ホームへ戻る