
2018年3月のこと
前ページへ
トップへ戻る
平成30年3月9日(金)
アミガサタケのクリーム煮
昨日から今朝に掛けての強風と雨で
魚野川が増水していました。

お天気が悪かったので、今日は午後から
料理三昧していました。
まずは、戻したアミガサタケ。

バターで炒め、生クリームを入れて
ホワイトスープ仕立てにしました。
まずは、バターで炒めました。

バター炒め終了。
このままでもおいしそうです。

戻し汁を加えて煮込みます。

生クリームとタコとほうれん草、塩コショウ(適量)を加えて、さらに煮込みます。

薪ストーブで、1時間ほど完成しました。

チーズパンを焼いて添えれば完璧です。


アミガサタケのコリコリした初めての食感、美味しかったです!!

雪が解けて、出てきたフキノトウを
少しばかり採ったので、フキ味噌を
作りました。

明日の朝の朝ごはんが楽しみです。

最後に、FBで紹介されていたタラコの
オリーブオイル漬け。
こちらも、仕上がりが楽しみです!!

前ページへ
トップへ戻る