男の料理

2013年8月のこと

前画面へ戻る 前ページへ  トップへ戻る トップへ戻る


平成25年8月30日(金)

鶏のモモ肉の燻製の前処理

鶏のモモ肉の燻製の前処理の手順をUPしようと思ったのですが…。

最初の写真が見つからない。(汗

ということで、手順だけ記します。

鶏のモモ肉に三温糖2/3、と塩1/3を混ぜて
すり込んで一晩冷蔵庫で休ませます。

翌朝、水道の水をちょろちょろ出しなら約1時間半塩抜きをします。


クッキングペーパーで、水分を吸い取ってから、黒胡椒、摺り生ニンニク
ローズマリー(市販の乾燥もの)を適当に混ぜたものをすり込みます。

黒胡椒、摺り生ニンニク、ローズマリー(市販の乾燥もの)を適当に混ぜたものをすり込みます。


すり込んだ鶏のモモ肉を冷蔵庫に2時間ほど入れて香辛料をなじませます。

すり込んだ鶏のモモ肉を冷蔵庫に2時間ほど入れて香辛料をなじませます。


スモーカーに吊して桜のチップで約5時間ほど燻します。

スモーカーに吊して桜のチップで約5時間ほど燻します。


良い色になってきました。

良い色になってきました。


鶏のモモ肉の燻製が完成しました。

美味しそうでしょ??

軽トラ市のデモに使おうかな??

もちろん、デモのあとは試食用に食べてもらおうと思っています。

でも、余ったらコシの打上のツマミにします。(笑

鶏のモモ肉の燻製が完成しました。


前画面へ戻る 前ページへ  トップへ戻る トップへ戻る


平成25年8月28日(水)

試食用燻製の仕込み

9/1の軽トラ市の試食用に鶏のモモ肉の燻製を仕込むことにしました。

チップは、自作した桜のチップを使用しました。

軽トラ市の試食用に鶏のモモ肉の燻製を仕込むことにしました。


事前に仕込んでおいた鶏肉をスモーカーにセットしました。

今回は、スモーカーの天井に切れてるチーズを
乗せてスモークしてみることにしました。

事前に仕込んでおいた鶏肉をスモーカーにセットしました。


チーズは、途中で熱で切れそうになったので、急遽以前バイクのフロントグリル用に
買っておいたアルミ製のアミを思い出し、それをチーズの下に敷きました。

アルミ製のアミをチーズの下に敷きました。


美味しそうな燻製チーズが完成しました。

美味しそうな燻製チーズが完成しました。


鶏のモモ肉の燻製も完成しました。

とっても美味しそうな色に仕上がりました。

試食していたら、軽トラ市までになくなりそうです。(笑

鶏のモモ肉の燻製も完成しました。


前画面へ戻る 前ページへ  トップへ戻る トップへ戻る


平成25年8月27日(火

ミョウガのしょう油漬け

直売所は、ミョウガの海です。

しかも、かなり安い値段が付いています。

大源太農園の出品したミョウガの品質は良いと思うのですが
値段が高いせいか売れ残ってしまいます。

今日、売れ残ったミョウガを回収してきました。


あんまりミョウガを食べるのは、得意?ではないのですが…。
捨てるのはもったいないので何か料理方法がないかとネット検索してみると
「ミョウガのしょう油漬け」が簡単で美味しそうなので、挑戦してみること
にしました。


ミョウガの下から包丁で1本切れ目を入れてから、ミョウガが隠れるくらいまで
水を入れて10%塩で2時間ほど漬けて、前処理をしておきました。

2回ほど水で洗って塩を洗い流しました。

「ミョウガのしょう油漬け」が簡単で美味しそうなので、挑戦してみました。

ミョウガは、400g。

漬けるために使った塩は、10%の40g使いました。


昆布だししょう油を120cc

砂糖を大さじ2杯

酢を40cc入れて一晩漬け込んで完成です。

一晩漬け込んで完成です。

どんなミョウガのしょう油漬けが出来上がるのか楽しみ~♪


翌朝、完成しました。

さっそく試食タイム。

酢が入っているので、サッパリしておいしい~です♪

酢が入っているので、サッパリしておいしい~です♪


前画面へ戻る 前ページへ  トップへ戻る トップへ戻る


平成25年8月24日(

トマトのジャム

トマトのレッドオーレが完熟すると表面が割れてしまうので、
直売所の出品をあきらめて、ジャムを作ってみることにしました。


沸騰したお湯に10秒くらい入れてから冷水に
入れて皮を剥いてから種を取り分けました。

トマトでジャムを作ってみることにしました。


ミキサーで粉砕しました。

酸味を出したくて、種もミキサーに
かけてから不織布で濾して加えました。

計量したら約600gありました。

ミキサーで粉砕しました。


レモン汁を1個分入れました。

グラニュー糖は、30%の180g入れました。

焦がさないように半分くらいまで、煮詰めました。

アクが相当、出ますので、こまめにすくって下さい。

焦がさないように半分くらいまで、煮詰めました。


じゃーん、トマトジャム完成!!

じゃーん、トマトジャム完成!


パンにのせて試食してみるとまず、トマトの香りがします。

トマトの酸味にレモンの酸味が加わって
爽やかなトマトジャムが出来上がりました。

仕上がりの硬さ、甘みもちょうどいい感じです。

ガンガン塗って食べても大丈夫です。(笑

パンにのせて試食してみるとまず、トマトの香りがします。


皆さんもトマトが採れすぎたときは、ぜひお試しあれ。

ほんと美味しいですよ~♪


前画面へ戻る 前ページへ  トップへ戻る トップへ戻る


平成25年8月13日(火)

自家製サクラのチップで燻製

以前、頼まれて枝の剪定をして、チッパーシュレッダー
でチップにして乾燥しておいたサクラのチップで燻製を
作って、みることにしました。

ということで、買ってきた木炭コンロです。

ちなみにコンロの価格は1,080円でした。

買ってきた木炭コンロです。


これが、チッパーシュレッダーでチップにしたサクラです。

チッパーシュレッダーでチップにしたサクラです。


コンロに炭を入れて点火してからアルミホイルを
敷いて サクラのチップを入れて燻しました。

今回は、鹿肉・黒胡椒入りソーセージ・チーズを入れました。

鹿肉・黒胡椒入りソーセージ・チーズを入れました。


良い具合に煙が出て来ました。

良い具合に煙が出て来ました。


美味しそうな燻製が出来そうです。

美味しそうな燻製が出来そうです。


完成しました。

良い色に仕上がりました。

大成功!!

試食しましたが、美味しかったです。

良い色に仕上がりました。

ということで、サクラのチップは使えそうなので、
今度 直売所に出品してみたいと思っています。


前画面へ戻る 前ページへ  トップへ戻る トップへ戻る


平成25年8月5日(月

エビガライチゴジャム

今シーズン初のエビガライチゴジャムを作ることにしました。

昨日の朝、収穫したエビガライチゴを使いました。

エビガライチゴジャムを作ることにしました。


まずは、ミキサーに掛けます。

まずは、ミキサーに掛けます。


不織り布の袋を使って種を取り除きます。

以前種入りのジャムを作ったのですが種が
気になって美味しくありませんでした。

不織り布の袋を使って種を取り除きます。


種を取り除いたエビガライチゴの果汁です。

種を取り除いたエビガライチゴの果汁です。


エビガライチゴの果汁の40%の量のグラニュー糖を加えて
焦げないようにトロリとするまで、ひたすら煮込みます。

オレンジ色のアクが出てくるので、こまめに取り除きます。

オレンジ色のアクが出てくるので、こまめに取り除きます。


トロリとして来たらジャムの完成です。

ジャムにすると果汁が1/3くらいになってしまいます。

かなり贅沢なジャムです。

トロリとして来たらジャムの完成です。


ビンに入れて冷蔵庫で保管すれば1年以上使えます。

アイスクリームやヨーグルトに入れて食べると
甘酸っぱくて とっても美味しいです!!

ジャムは、ビンに入れて冷蔵庫で保存します。


前画面へ戻る 前ページへ  トップへ戻る トップへ戻る