2012年5月のこと
前ページへ トップへ戻る
平成24年5月11日(金)
行者ニンニク入り神楽なんばん味噌Ver.UP
前回、行者ニンニク入り神楽なんばん味噌を作ったのですが
干し神楽なんばんを戻す際、辛みが逃げてしまいイマイチ
だったので、昨日買ってきた行者ニンニクでリベンジする
ことにしました。
干し神楽なんばんの辛みを逃がさないように調味料の料理酒とミリンで戻しました。
辛みが溶け出した調味料はそのまま使います。
行者ニンニクは、サッと1分ほど茹でてから冷水で締めてから使います。
干し神楽なんばんは、28g(戻すと200gくらいになります。)、
茹でた行者ニンニクは100g使いました。
行者ニンニクを刻んでからごま油で炒めます。
炒めた行者ニンニクの中に戻した神楽なんばん、調味料そして自家製味噌と
砂糖を入れて強火で水分を飛ばします。
絶妙な堅さになったら火を止めます。
あんまり水分を飛ばすとおいしくありません。
完成した行者ニンニク入り神楽なんばん味噌を煮沸したビンに入れてから
リニューアルしたラベルを貼って完成です。
今のところ非売品です。
行者ニンニクと神楽なんばんの辛さのコラボが最高です。
白いごはんにのせたら、ごはんがとまりませんよ~。
茹でて残った行者ニンニクは、冷凍して保存してみることにしました。
前ページへ トップへ戻る
平成24年5月2日(水)
行者ニンニク+神楽なんばん味噌
先日、知り合いの方が行者ニンニク味噌が美味しかったという情報を
お聞きしましたので、長野の道の駅で購入して来た行者ニンニクと
干し神楽なんばんを戻して味噌を作ることにしました。
食べやすい大きさに包丁で刻みました。
マル秘??の調味料を入れて、ひたすら焦がさないように炒め、水分を飛ばします。
美味しそうな色の味噌が完成しました。
ビンに詰めてから熱処理をしました。
ビンに貼る新しいラベルを考えたいと思います。
但し、まだ非売品ですが…、いつの日か販売出来たらと思っています。
試食すると絶妙な塩辛さと甘さとがベストマッチです。
いつの日か、世に出るかも知れませんので、その節は是非ご購入くださいね。
葉ワサビもダシ醤油漬けにしたら絶妙なワサビの辛さがたまりません!!
行者ニンニクと葉ワサビ、こんな美味しいもの独占してはいけませんよね。
頑張って、世に出したいと思っていますので、もしも道の駅で大源太農園の
山菜を見つけたら是非購入して、両者の美味しさを実感してみて下さいね。
前ページへ トップへ戻る