令和6年7月のこと


前画面へ戻る前ページへ トップへ戻るトップへ戻る


令和6年7月29日(月

下の畑の草刈り

朝から晴れて青空がきれいです。










7/22にコロナ感染したおばあちゃん
ですが、ようやく陰性になり7日間
ぶりにディーサービスに行くことが
出来ました。

お天気が良かったので、おばあちゃんの
ベット周り清掃と掛け布団の洗濯など
していたら、アッという間に11時過ぎに
なってしまいました。

晴れたので、予定通りお昼前から下の畑の
草刈に行って来ました。







草の密度が濃くて苦戦して、夕方の4時半まで
掛かりましたが、何とかスッキリすることが
出来ました。




前画面へ戻る前ページへ トップへ戻るトップへ戻る


令和6年7月28日(

ため池の下の畑と荒廃地の草刈り

昨日の天気予報では雨のはずだったの
ですが、早朝に少し降ったようですが
晴れました。




ということで、予定通りため池の下の
畑とその脇の荒廃地の草刈りをしました。







途中、小雨も降って来ましたが夕方の6時過ぎ
まで掛かってスッキリすることが出来ました。










野芝もイネ科の密集した草も斬丸のヒモ刃
とっても気持ちよく斬れて楽しいです。




明日晴れたら、この前刈ったばかりだと
思った通称「下の畑」の草刈りをします。




前画面へ戻る前ページへ トップへ戻るトップへ戻る


令和6年7月27日(

続、上の畑後側等の草刈り

早朝、突然雨が降って来ましたが
その後、晴れて暑い一日になりました。




昨日の続きで、上の畑の後側等の
草刈りをしました。










久しぶりにマキタのMUR013GZ(エンジン機
35cc相当)にヒモ刃の2本出しにして
刈ってみました。

ヒモの長さや太さを変えたり1~2本出し
にしたりすると草刈機の回転速度が変わって
色々な刈り方が出来て楽しいです!!

低トルクの最低回転でも密度の濃い野芝を
余裕で刈ることが出来ました。




夕方の6時過ぎまで掛かりましたが、上の畑
後ろ側、イヌワシ広場、そして下の農道の
後ろの入口の草刈りを終了することが出来ました。










2日間掛かりましたが、上の畑とその周辺の
草刈が終わってスッキリしました。




夕方の雲の形が異様でした。



明日の天気予報は雨のようですが、間違って
晴れたらため池の下の畑の草刈りをする予定です。


前画面へ戻る前ページへ トップへ戻るトップへ戻る


令和6年7月26日(金)

上の畑手前側草刈り

今日も朝から暑かったです。




午後から上の畑の手前側の
草刈りをしました。




約3時間ほど頑張りました!!




電動バリカンに水路の草が
落ちないように仮カバーを取り
付けてみて刈ってみました。

なかなか良さそうな感じでした。




夕日が少しだけきれいでした。




前画面へ戻る前ページへ トップへ戻るトップへ戻る


令和6年7月25日(木)

上の畑の前の道路
の路肩の草刈り


昨夜から今朝に掛けて雨が降ったよう
ですが、朝は曇り空でした。




ここ二日間、隣の家まで聞こえる
くらいの大声で独り言を言っていた
おばあちゃんですが、体力が尽きたようで
今朝は死んだように眠っていて心配
しましたが、ちゃんと生きていました。

ときどき雨も降って来ましたが、上の畑の
前側の道路の路肩の草刈りをしました。




午前中30分、午後から2時間ほどで
スッキリすることが出来ました。




昨日もUPしましたが、山ユリがほぼ満開に
なって見事だったので写真をUPしておきます。







上の畑に植えた里芋は、順調に育っています。




前画面へ戻る前ページへ トップへ戻るトップへ戻る


令和6年7月19日(金)

ジャガイモの試し掘り

午前中、用事を足しに町役場とお隣の
市民病院へ行って来ました。

帰りに、中央公園の芝生広場に設置
されている足湯に初めて?入って
みることにしました。




設置されてから10年以上?気になっては
いたのですが、いつも横目で見ながら
通過してしていました。

今日は、お客さんが全く居なくて、お昼までは
20分くらい時間があったので、思い切って
入ってみました。

5分くらい足を入れてみましたが、結構熱くて
上がってからも足がポカポカで気持ち良かったです!!




明日からまた雨になりそうなので、晴れているうちに
ジャガイモの試し掘りをしてみました。

杉のクン炭を沢山入れたので土がホクホク?で固まって
いなくて簡単に掘ることが出来ました。

とりあえず、男爵とキタアカリの畝の両端のジャガイモを
試し掘りしてみました。

畝の中側に行くとジャガイモが未だ小さいような気がしました
ので、残りのジャガイモはもう少し日数を置いてから掘る
ことにします。




夕方には雨が降りそうな天気予報でしたが、幸いにも雨が
降らなかったので、昨日の続きで墓地の草刈りに行って
来ました。







太い雑草用と野芝用に2台の草刈り機を持参しました。




約1.5時間で墓地公園のように?きれいになりました。




ここは15年くらい前は雑木が繁茂していたのですが
毎年、数回ボランティアで刈っていたら公園のように
なってくれました。




前画面へ戻る前ページへ トップへ戻るトップへ戻る


令和6年7月17日(水

やっと里芋畑の草刈り

7/13日(土)ディーサービス行った
おばあちゃんが「高熱(38.7℃)を出したから
帰りは他の利用者様と一緒に送れないので迎えに
来てください。」との電話があり迎えに
行って来ました。

いつもの帰りたい病?で熱が出たのだと思い込み
帰りの軽トラでは私もおばあちゃんもマスクをして
いませんでした。

(外出時は必ずマスクをしているので、その時に
おばあちゃんから伝ったかも?)

おばちゃんは帰って来て体温を測ると35.8℃と
平温に戻っていました。

おばあちゃんは、その後はうるさいほど大声で独り言を
言ってすこぶる元気です。


私は翌朝、鼻の奥が痛くなって来て風邪を引いたと
思ったのですが、夕方には体温が38.2℃にもなって
来てしまいました。

翌日も37.5℃~38.0℃行き来して…、ヤバイかな??

その翌日、ディーサービスさんから電話が来て「職員の
うち8人がコロナに感染したためディーサービスは7/21日まで
休業します。」とのこと。(涙~

ということで、ダッシュでアマゾンにコロナの検査キットを
注文して、本日お昼前にキットが届きました。




鼻の粘膜での検査キットだと思ったら唾液での検査キットでした。

「口の中を洗浄してから30分ほど待って、頬を2分ほどマッサージ
してから空咳を5回して、唾液を検査キットに入れて8分経ったら
検定してください。」との説明で、なかなか手間が掛かりました。




びくびくで8分間を待って検査キットを見ると、「検出なし」
の判定結果でした。(ホッ!




まだ体温は36.5℃~37.0℃行き来してましたが、コロナの
検出が無かったので、久しぶりに先日枯れ木の伐採で使った
チェンソーの刃を研ぎ直しました。




草刈機の刃もいろいろいじってみました。







3時過ぎに雨が止んだので上の畑の里芋の畝の草刈りを
してきました。




円盤が着いているので里芋の茎、ギリギリまで雑草を
刈ることが出来ました。




墓地の草刈りもしたかったのですが…。

大雨が降って来たので断念しました。

長文でしたが、自分の記録のため書き残しておきます。


前画面へ戻る前ページへ トップへ戻るトップへ戻る


令和6年7月13日(

ため池下の畑の草刈り

午前中は、ため池の上の荒廃地の
斜面の刈払いを町内で委託したので
作業写真を撮ったり水路に落ちた
草拾いを手伝いました。




以前は町内会で下刈りをしていた
のですが、高齢化が進み危険なので
3年前から委託しています。

さすがプロ、3人で約3時間でスッキリ
刈って貰いました。

(以前は、町内会員15人で3時間も掛かった
下刈り作業だったのに…、委託して正解でした。)




午後からため池の下の畑の草刈をしました。




約2時間でスッキリさせることが出来ました。



草刈作業中、ディーサービスさんから電話が
掛かって来て、おばあちゃんの熱が高いので
帰りの送迎は出来ないので迎えに来てくれ
とのこと。(涙~

おばあちゃんは家に帰りたくなると熱が出るので
心配はしなかったのですが…。

案の定、家に帰って体温を計ったら35.8℃でした。


ねじり花にトンボが止まっていました。




エビガライチゴの実を初収穫しました。




久しぶりに夕日がきれいでした。




前画面へ戻る前ページへ トップへ戻るトップへ戻る


令和6年7月10日(水)

草刈機の安全カバーの突起削り

朝、曇り空だったので、午後から
ため池の上の斜面の枯れた杉(3年
前位に)を伐採してしまおうと思って
チェンソーなどを準備したのですが
雨が降って来て中止にしました。







ということで草刈り機と電動バリカンの
整備をしました。




以前から草のクズが着くので気になっていた
草刈り機の安全カバーの突起物(長すぎる
ヒモ刃を切るためのカッターの取付台です。)
を電動グラインダーで削って撤去しました。




これで草のクズが着かなくなると思います。




夕方雨が止んでくれたので散歩に行って
来ました。

色々な花が咲いてきれいでした。













このところの雨で上の杉林のコケ広場が
青々して来ました。




帰ってきたら庭にクモのトラップに掛かった
モンシロチョウが3羽いました。




前画面へ戻る前ページへ トップへ戻るトップへ戻る


令和6年7月9日(火)

上の畑奥側等の草刈り

新潟県には大雨警報が出ているのです
幸い湯沢町には雨が降っていません。




朝、野菜畑を点検していたら変な
キュウリを見つけました。

キュウリから葉っぱが出ていました。(驚!




8月の初旬に水路の草刈りがあるのですが
ため池の下の水路は、私しか刈らないので
ここの草刈りでタイムロスをしてしまうと
皆さんの草刈作業の写真が撮れなくなって
しまうので午前中、事前に刈っておくことに
しました。




電動バリカンで出来るだけ水路に草を
落とさないように刈りました。




どうしても落ちてしまう草用に網を水路に
設置しました。

約30分ほどでスッキリさせることが出来ました。




午後から上の畑の後ろ側をメインに草刈りをしました。




夕方まで刈りましたが、なんとかイヌワシ広場と
農道をスッキリすることが出来ました。







2日間ほど掛かりましたが、上の畑がスッキリしました。




前画面へ戻る前ページへ トップへ戻るトップへ戻る


令和6年7月8日(月

上の畑脇の野芝刈り

早朝、雨が降ったようですが
うれしいことに日中は曇りでした。




午前中、予約しておいた軽トラの
エンジンオイルの交換に行って
来ました。

午後からは、上の畑の脇の野芝刈りを
することにしました。




とりあえず1時間ほど刈って手前側を
スッキリさせました。




前画面へ戻る前ページへ トップへ戻るトップへ戻る


令和6年7月7日(

下の畑と上の畑手前側の草刈り

おばあちゃんの介護で遠くへ行けないので
草刈りばっかりしています。(笑~

たまには日光の戦場ケ原とか福島の
只見町とか行ってみたいです。

現役時代には、散々バイクで全国を走り
まくったので我慢しま~す。

朝から空気が澄んで青空がきれいでした。




この前刈ったばかりだと思って昨日点検に
行ったら草だらけになっていたので下の畑の
草刈りをすることにしました。




一本出しのヒモ刃で刈りました。




1本ヒモ刃を長く延ばして低速回転でシングル
エンジンのように刈りたいのですが、マキタの
開発者は、マルチエンジンのようにモーターを
高速回転で刈るようにプログラムしていて
低速回転で使うとモーターが止まってしまいます。

それに太いヒモ刃も負荷が多すぎて直ぐ止まって
しまいます。

草刈り機のモーターもプログラムが自分好みに
スマホで書き換えられるようになればうれしいのですが。

マキタのインパクトレンチの一部にはスマホでプロ
グラムを書き換えられるやつもあるみたいです。

約2時間半でスッキリすることが出来ました。




暑かったけど新調した空調服は風量調整が自由自在
なので、多少暑かったけど快適に草刈りが出来ました。

早めに刈れたので、上の畑の手前側の草刈りもしました。




2時間ばかり掛かってスッキリすることが出来ました。




自宅の庭のアジサイがきれいです。
















前画面へ戻る前ページへ トップへ戻るトップへ戻る


令和6年7月5日(金

ニンニクの収穫

今日も朝から暑いです。




昨年、全滅させてしまった里芋ですが
今年は順調に育ってくれています。




午前中は、ため池の道路側の斜面の
草刈りをしました。




約1時間ほどでスッキリしました。




午後からニンニクの収穫をしました。




約1時間ほどで掘り上げました。




休憩所で葉っぱの部分を切り落としました。




麻ひもで縛って休憩所に干しました。

数えたら約200本ほど収穫出来ました。




日中、相当暑かったのですが夕方には
雨が降ってくれて少しだけ涼しくなりました。




前画面へ戻る前ページへ トップへ戻るトップへ戻る