令和6年5月のこと


前画面へ戻る前ページへ トップへ戻るトップへ戻る


令和6年5月31日(水)

休憩所の復活

午前中は小雨模様のお天気でした。

草刈作業が出来なかったので街まで
買物に行って来ました。




台風1号が温帯低気圧になってくれたので
畳んでいた休憩所を復活させました。







上の杉林のツルアジサイの花が咲き出しました。




自宅の庭のツユ草の花も咲きだしました。




それと今まで食べられたことのなかった
アカシアの花が全部食べられてしまいました。




たぶんサルの仕業だと思いますが…。(クマだと怖い)

草刈の邪魔になるので折られて落ちた枝を拾いました。




前画面へ戻る前ページへ トップへ戻るトップへ戻る


令和6年5月29日(水)

行者ニンニク畑の草刈り完了

昨日は久しぶりにまとまった
雨が降りました。

午前中は小雨が降っていたのですが
午後からは青空が顔を見せてくれました。




午後から、行者ニンニク畑を中心に
草刈りをしました。




とりあえず行者ニンニク畑の草刈りが
完了しました。




夕日がきれいでした!!




前画面へ戻る前ページへ トップへ戻るトップへ戻る


令和6年5月28日(火)

エコー電動バリカンにおもちゃの
タイヤ取付動画UP


今日は朝から雨のお天気です。

撮りためておいた動画を編集してYouTubeに
UPしました。

興味のある方は、ご覧下さいね。↓

エコー電動バリカンBTT510おもちゃタイヤ取付
https://youtu.be/UAJaTeX_iB0?si=HOWBHb-b_CiuUAgW







前画面へ戻る前ページへ トップへ戻るトップへ戻る


令和6年5月27日(月

簡易休憩所の閉鎖

朝から雨が降ると思っていたのですが
午後からは青空が顔を見せてくれました。




夕方風が強くなって来たし、明日から
雨の天気予報と台風の影響も有りそう
なので、簡易休憩所のシートを畳んで
閉鎖しました。




台風の影響が出ないことを祈ります!!




前画面へ戻る前ページへ トップへ戻るトップへ戻る


令和6年5月26日(

朝アイデア降臨

今年の1月に子供のおもちゃを解体して
可燃ごみに出したのですが、タイヤは
使えそうなので保管しておきました。




後輪はバキュームに使いましたが、前輪を
電動バリカンで使えないか2日前ごろから
考えていたのですが…。

朝、目覚める前にアイディアが降臨して
くれました。

使わなくなった草刈機のハンドルと本体を
固定する金具を使えばおもちゃの前輪を
取り付けられるのでは?

さっそく朝イチで苦戦しながらも前輪を
電動バリカンに取り付けることが出来ました(^O^)/




農園の畑の脇の野芝で試運転をしてみましたが
野芝の草刈りでは、もう少し練習が必要な感じでした。




ということで、ため池の脇の水路の通路の草刈りを
してみました。

草が野芝のように密でなければ、草丈が大きくても
水を得た魚のようにサクサク刈ることが出来ました。




それにため池の法面の草も
気持ちよく刈ることが出来ました。

電動バリカンにタイヤを着けたことで、かなり草刈り
(刈る場所にもよりますが)時間を短縮できそうな
気がしました。




午後から上の杉林のユンボ小屋前を中心にヒモ刃で
草刈りをしました。




2時間ほど掛かりましたがスッキリすることが出来ました。




今日も夕日がきれいでした。



明日と明後日は雨のお天気になりそうです。(涙~


前画面へ戻る前ページへ トップへ戻るトップへ戻る


令和6年5月25日(

絶好の草刈り日和

青空が出ましたが気温が上がらず
絶好の草刈り日和になりました。




庭のツツジが青空をバックに
きれいに咲いています。







行者ニンニクの花も咲き始めました。




午後から上の杉林の草刈りをしました。




約3時間でかなりスッキリすることが出来ました。










夕焼け空がきれいでした!!




前画面へ戻る前ページへ トップへ戻るトップへ戻る


令和6年5月24日(金)

自宅裏畑の草刈りと
キュウリの支柱アミ設置


夕方から雨が降る天気予報で、なんか
パッとしないお天気でした。

大源太山の山頂は雲に隠れていました。




雨が降らないうちに自宅裏の畑の草刈りを
しました。







そのあとキュウリの支柱立てとアミを設置
設置しました。




庭の後半咲きだしたツツジが見事です!!




前画面へ戻る前ページへ トップへ戻るトップへ戻る


令和6年5月22日(水)

エコーのバリカンで斜面の草刈り

朝から五月晴れで新緑がきれいでした。

買物に行った帰りに大源太湖の写真を
撮って来ました。




我が家の庭のツツジも満開できれいです。




毎年、ロープを使ったり苦戦して草を
刈るイヌワシ君の斜面ですが、エコーの
バリカンを手に入れたので刈ってみました。




チップソーとは違い危険度が少ないのと
あまり斜面に登らなくても斜面の上下から
手を延ばせば刈れるので安心て刈ることが
出来ました。




バリカンの具合が良かったので、ため池の
斜面の草刈りもバリカンでしました。




夕日がきれいでした!!




前画面へ戻る前ページへ トップへ戻るトップへ戻る


令和6年5月21日(火

待ちに待ったエコーの
バリカン草刈機到着


今朝も小雨が降るじめじめしたお天気でした。

雨が降ったので、もしやと思い自宅裏の
ウド畑を探したら出ていましたよ~!!

大きめなアミガサタケが2本。




さっそくお昼の回鍋肉の具材に入れて食べました。

回鍋肉のソースの味が強すぎてアミガサタケの
味は良く分かりませんでした。(笑

やっぱりシチューなんかに入れた方が良かったかも?




自宅の庭のツツジの花が見事です。

早く咲いたものは散り始めましたが奥手の花が咲き出して
庭がツツジの花で豪華絢爛です!!




5/17にYouTubeを見てポチってしまったエコーの
50V バッテリーT字型バリカン 本体のみ BTT510 が午後の
3時過ぎ岡山県のお店(amazonで頼んだですが)から
届きました。(^O^)/~










さすが国産、バリカン部分も頑強に作られていました。




さっそく試運転をしてみました。




最初はあまり期待していなかったのですが…。

結果、使ってみると、とっても良かったです!!

楽しくて2時間半ほど草刈りをしました。




休耕田2枚も1時間ほどで草刈りが出来ました。

ポータブル電源とバッテリーP1が2本あれば
エンドレスに一日中使うことが出来そうです。




妻が草刈りをしたいようなことを言っていたのですが…。

草刈りをしたことのない妻でも、このエコーの
バリカン草刈り機であれば草も石も
飛ばないので安心して扱うことが出来そうです。


前画面へ戻る前ページへ トップへ戻るトップへ戻る


令和6年5月12日(

上の畑後側とイヌワシ広場草刈など

自宅の庭のツツジとシャクナゲの
花がきれいに咲きだしました。






















午後から農園の杉林の前の荒廃地の
草刈りをしました。




マキタのバッテリー草刈機35cc相当は
素晴らしい働きをしてくれました。((^O^)/







約1時間ほどでスッキリすることが出来ました。




その後、上の畑の後側とイヌワシ広場の
草刈もしてスッキリさせました。







前画面へ戻る前ページへ トップへ戻るトップへ戻る


令和6年5月10日(金)

自宅裏の杉枝の片付けと
ウド・タラの芽畑の草刈り

ようやく時間に余裕が出来たので
この冬に伐採した自宅裏の杉の葉を
チッパー君に片付けて貰いました。




ご近所さんからチップが欲しいと
ご依頼がありましたので、ひと手間
掛けてタイヤ用の袋にチップを詰めました。




約2時間ほど掛かりましたが、スッキリ
することが出来ました。




杉葉を片付けていたらカタクリの花が一輪
咲いていました。




今日は五月晴れになったので午後イチで
大源太湖に行って写真を撮って来ました。

新緑の大源太湖がきれいでした。




朝ウド・タラの芽畑を点検したら、まだ
アミガサタケが出ていなかったので
草刈りをすることにしました。




今日の草刈りにはマキタ純正のヒモ刃の
一本出しを使いました。




約1時間でスッキリすることが出来ました。




前画面へ戻る前ページへ トップへ戻るトップへ戻る


令和6年5月9日(木)

野菜苗とジャガイモの定植

昨夜の天気予報では、朝から晴れる
はずだったのですが、雨が降ったり
止んだりのお天気でした。




でも、野菜苗やジャガイモの定植には
絶好のお天気になりました。

ということで、午前中にジャガイモと
野菜苗の定植を行いました。

無事、育ってくれることを願っています。




昨日、燐市まで買い物に行った際、また
草刈用の円盤(小型のチップソー)に
なりそうなものを見つけて草刈り機に
装着してみました。




さっそく、自宅の裏や上の畑の前面を刈ってみました。




結果的にはオーライでした。




暫く回転盤の刃(小型のチップソー)の
チップが落ちるまで使ってみます。




夕方の夕日がきれいでしたよ~。




前画面へ戻る前ページへ トップへ戻るトップへ戻る


令和6年5月7日(火

ワラビ畑の草刈りと里芋定植

天気予報では、完全に雨になると思っていたのですが
午前中は、うれしいことに曇りのお天気でした。




ということで、ため池の下のワラビ畑の草刈りを
することにしました。




草刈前に食べられそうなワラビを収穫して来ました。

収穫後、そく木灰でアク抜きの処理をしました。




そのあとマキタの40Vmaxの草刈り機で約1時間で
スッキリさせることが出来ました。

40Vmax8ahは、今年新調したバッテリーの方が
昨年購入したバッテリーよりパワーが出ている
ような気がします。

最低回転で高トルクが出せる電動草刈機に30cmの
一本出しのヒモ刃でバリバリ刈る感覚はエンジン
草刈機では絶対味わえない異次元の世界です。




午後から、里芋58個の定植をしました。

昨年、全滅させてしまったのでリベンジで
十日町から良質の種芋を購入してきたので今年は
全滅しないで、収穫が望めると思います。




土をかぶせて里芋の定植を完了しました。




前画面へ戻る前ページへ トップへ戻るトップへ戻る


令和6年5月6日(

明日からの雨に備え畑の準備

新緑がまぶしい季節になりました。

天気予報では明日の早朝から雨が
降るらしいです。




ということで、ハウスの脇の畑に
木灰や燻炭を撒いて耕耘して、午後には
化成肥料と完熟牛糞を入れて耕耘をしました。




これで、明日から雨が降れば野菜苗とジャガイモを
定植することが出来るようになります。




午後の3時半過ぎからため池下の畑の草刈りをしました。

あっという間に雑草が生えて来たので小さい内に
刈ってしまうことにしました。




雑草がまだ、柔らかいので40V8ahのバッテリー1本で
草刈りは1時間ほどで終了することが出来ました。







自宅の庭のレンゲツツジの花が咲き始めました。




前画面へ戻る前ページへ トップへ戻るトップへ戻る


令和6年5月5日(

上の畑の耕耘

午前中、管理機のエンジンオイルを
交換しました。

昨日、木灰と燻炭を撒いた上の畑の
耕耘を午後からしました。

サルがいなければ何でも栽培出来る
のですが…、とりあえずサルが食べない
里芋を植える予定です。




タラの芽が大きくなって来ました。




引き続き、上の杉林の落ち葉を拾って
無煙炭化器で燻炭を作っています。




今日は夕空がきれいでしたよ~!!







前画面へ戻る前ページへ トップへ戻るトップへ戻る


令和6年5月4日(

種植えの行者ニンニク発芽

昨年、自宅の脇の畑に種植えした
行者ニンニクが無事、発芽してくれました。







今日も晴れて気持ち良く作業が出来ました。

里芋を植える予定の畑の畝に木灰と燻炭を
撒きました。

近いうちに管理機で耕耘する予定です。




午後の3時過ぎにディーサービスさんから
電話が来ました。

毎回、ディーサービスさんからの電話には
マジ、ビビります。

電話が来ると一日予定てしていた作業を中断
しなければならなくなります。(涙~

おばあちゃんのことを思うと仕方無いのですが…。

電話の内容は、足がむくんで簡易トイレで
用を足した後、自力で立てなくなって足が痛い
と言ったり、血栓の心配もあるので…。

血栓と言われると病院へ連れて行かざるを得ません。

連休で、行院には専門の先生がいませんでしたが、
電話したら何とか診てもらえることになりました。

何かあると困るので、作業を止めてダッシュで
病院に連れて行って診て貰いましたが…。

結果、専門医でないので「きっと、大丈夫でしょう。

検査は出来ませんし、薬も出せません。

暫く様子を見ていてください。」と予想道理の
診断結果。(涙~

まあ、何事もなくて良かったです!!


今日も夕日がきれいでした。




前画面へ戻る前ページへ トップへ戻るトップへ戻る


令和6年5月2日(木

里芋の種を購入へ

おばあちゃんがディーサービス行ったので
久しぶりに十日町まで里芋の種芋を購入に
行って来ました。




途中、カーブの手前で助手席に落とした飴を
拾おうとしたところ、対向車線を走って来た
トラックにぶつかりそうになりヒヤッとしました。

ここで事故って死んでしまったら、家族に大迷惑を
掛けてしまう…、事故らなくて良かったです。

これから運転には十分注意しようと心に刻みました。




2日ほど雨が降ったおかげで黄砂が無くなって新緑が
綺麗な景色になりました。




買物の帰り、大源太湖まで行って来ましたが新緑の
大源太湖がとってもきれいでした。




帰って来てから、農園の杉林の落ち葉を拾って無煙
炭化器で焼却しました。

杉の落ち葉が乾燥していれば、煙がほとんど出ないので
この無煙炭化器には大感謝しています!!




夕日がとってもきれいでした!!




前画面へ戻る前ページへ トップへ戻るトップへ戻る