令和4年6月のこと
前ページへ トップへ戻る
令和4年6月27日(月)
昼寝は青江美奈を聴いて満喫
朝から暑かったのですが、空は曇り空でした。
簡易休憩所のシートが羽ばたいて、シートを
固定していた薪棚が傾いてしまいました。
ということで、倍力装置を使って薪棚を
立て直しました。
杉の丸太を使って倒伏防止用に支柱を
立て掛けました。
シートを掛け直してから休憩用のハンモックと
マットを設置しました。
おばあちゃんがディーサービスに行ったので
お昼は手作りおにぎりとカップ麺をいただきました。
ラジオを持っていったのでNHKのお昼の歌謡曲の
青江美奈の曲を聴きながら昼寝をしました。
ずいぶん昔の曲なのに…。
何で歌詞までおぼえてるんだろう??
それにしても昔の曲は、良いですね~。
ほんと聴いていると心に浸みます。
春に拾え切れなかった杉の落ち葉を
拾って無煙炭化器で焼却しました。
そろそろ終わりだと思いますが、お隣さんのシャクヤクが
満開になってきれいでした。
杉林のいたるところで咲いている
ジキタリスの花がきれいです。
3時過ぎから、凄い夕立が来ました。
夕立が来たので、今夜は涼しく寝られそうです。
前ページへ トップへ戻る
令和4年6月26日(日)
サルよけ電気柵設置完了
今日も暑い一日になりました。
サルよけ電気柵用のバッテリーが
残念ながら寿命を迎えてしまった
ので、新しいバッテリーを購入して
来て設置しました。
電気柵の高さは全然足りませんが
多少は効果があると思います。
道路側の行者ニンニク畑の草刈りをしました。
夕方、大源太湖に写真を撮り
行ってて来ました。
湖面に映った大源太山がきれいでした。
自宅裏のツルアジサイの花が満開に
なってきれいです。
夕陽がきれいでした。
前ページへ トップへ戻る
令和4年6月25日(土)
野芝と行者ニンニク畑の草刈り
昨日、頑張って草刈りをした荒廃地が
スッキリしたので、大源太山が良く見える
ようになりました。
杉林のコケ広場も良い感じになりました。
今日も朝から暑かったです。
空調服の下に保冷剤を入れて熱中症対策を
してから上の畑の脇の野芝の穂刈をツムラの
2枚刃でしてみることにしました。
ヒモ刃だと高回転にしないと刈れない野芝の
穂ですが、2枚刃だと低回転でサクサク刈る
ことが出来ました。
約1時間40Vmax4ahバッテリー1個で刈る
ことが出来ました。
その後、行者ニンニク畑の草刈りもしました。
杉林の中に咲いた山アジサイやツルアジサイ、
それにジキタリスの花がきれいになって来ました。
前ページへ トップへ戻る
令和4年6月23日(木)
トマトの屋根掛けとサルよけ電気柵の支柱立て
数日前から咲き始めていた庭のツユクサ
ですが、撮ろうと思った夕方には花が
閉じてしまいます。
ようやく早起きしてきれいな紫の花を
撮ることが出来ました。(^.^)/
今日は、トマトの屋根掛けとサルよけ電気柵用の
支柱を立てたり、群馬県の沼田市買い物に行って
一日が終わってしまいました。
以後の話は、軽く流してください。
先日かなり迷った末に、酔った勢いでポチって
しまったマキタ(Makita) 充電式草刈機 40Vmax
4Ah バッテリ・充電器付 MUR005GRMが届きました。
MUR005GRMは、後方の本体にモータを設置していて
空冷でモーターを冷やしてくれるので熱には強くて
エンジンの30ccクラスのパワーがある草刈機です。
但し、ワイヤーで先端部分の刃を回すので、バッテリーの
持ちが悪くなります。
高額な「ぐるがり53型」を購入したのですが、先端に
モーターが着いている草刈りに取り付けるとかなり重く
なってしまうことと高負荷を掛けるためすぐ止まって
しまいます。
ということで、モーターが後ろに着いている MUR005GRMに
「ぐるがり53型」を取付ければ熱で止まることを心配しな
くてもバリバリ50cm以上の雑草を刈ることが出来ます。
それとバッテリー40Vmax4ahが1個と充電器がもう1台手に
入ったので、ポータブル電源を持って行けば40Vmaxの草刈り機の
バッテリー切れの心配することなく草刈りが出来るようになります。
てな、言い訳をつけてMUR005GRMを買ってしまいました。(笑
夕方、夕日がきれいでした。
前ページへ トップへ戻る
令和4年6月22日(水)
千葉の細谷様と突然の再会
朝イチで、昨日妄想していたシズライザーの
実験をしてみましたが、振動が出てしまい
あきらめました。
それと、ナイロンコードも2種類試して
みましたが斬丸2.4mmのコードとの
相性がとても良かったです。
1本出しのヒモ刃の試運転に通称「下の畑」の
草刈りをしてみました。
今日の湯沢の最高気温は32℃ということでしたが
マキタの40Vmaxの草刈り機は、1本出しで負荷が
低下したのか?一度も止まることなく稼働してくれました。
草刈りをしていると、突然3年前に農園の杉林に枝打ちの
練習に来られた千葉の細谷様が顔を見せてくれました。
大源太山に登山に来た帰りだそうでビックリしました。
お土産までいただき恐縮です。
お話を聞くと、千葉で元気に伐採作業を頑張っておられる
とのことで、お役に立ててうれしかったです。
約1時間半、1本出しのヒモ刃で思い道理に草をズバズバ
刈れて楽しい草刈が出来ました。
それと農園の杉林の中の草刈りも2時間ばかり頑張って
(まだほんの一部ですが)スッキリさせました。
6本ほどの杉に巻きついたツルアジサイの花の開花が
待ちどうしいです!!
前ページへ トップへ戻る
令和4年6月21日(火)
待望の「ぐるがり53型」到着
そろそろ猿が野菜の襲撃に来る時期に
なって来たので、サルよけ用の電気柵を
設置する前の草刈りをしました。
1時間ほどで畑はスッキリしました。
お昼過ぎに待望の「ぐるがり53型」が届きました。
約2万円もした1本出しのナイロンカッターです。
さすがに材質は質感があって値段に納得できる
作りでした。
さっそくマキタの40Vmaxの草刈り機に装着して
試運転をしてみました。
ナイロンコードも3.7mmと太いので50cm以上の
高さのヨモギもバリバリと刈ることが出来ました。
ただ、マキタの40Vmaxの草刈り機には負荷が
大きすぎるのと重過ぎる感じがしました。
30ccくらいのエンジンの草刈りに装着すれば
無敵のナイロンカッターになると思います。
試に、お気に入りの2.4mmのナイロンコードを
装着して草刈りをしてみましたが、径が細くて
すき間が出来たせいか異音がしてイマイチでした。
やっぱりマキタの純正のナイロンカッター改の
一本出しの方が、軽量で単純な作りなので私の
草刈り環境には合うような気がします。
割りワッシャーを1個追加して草を刈ってみま
したが、振動もなく気持ちよく草刈りが出来ました。
夕方、また妄想が沸いて来てシズライザーを
装着してみました。(笑
明日の試運転が楽しみです!!
前ページへ トップへ戻る
令和4年6月20日(月)
マキタナイロンカッター妄想
昨夜、YouTubeを見ていたら叩き出しの
ナイロンカッターでも一本出しが出来る
動画があったので、さっそく午前中買い物に
行ってダイソーで耐水パテを購入してきて
マキタのナイロンカカッターにパテを8g
塗って(貼り付けて)みました
。
動画ではパテを4gと指定してあったのですが
後でバランスをみながらパテを削れば良いと
思い8gを塗りました。その際、ナイロンヒモの
出口の金具は要らないと思って外して試運転を
してみました。
回転を中速以上に上げたところで、凄い振動が出て
来てナイロンカッターが空中分解してしましました。(笑
ということで、パテを取り外してからナイロンヒモの
出口の金具にバランスウェイトとして5mmのボルトと
ナットを取付けてみました。
試運転では振動は、ほとんど出なかったので、農園の
上の杉林の上側の農道を中心に刈ってみることにしました。
今回改造したヒモ刃の1本出しに加え、先端部分を
引き上げるゴムヒとアクセルキーパーのマジックテープが
あれば草刈りは超快適に行えます。
40Vmax5ahを装着したら1時間ほどの草刈りが出来ました。
やはり1本刃は、空気抵抗が減り草刈り機に掛かる負荷が
かなり減るみたいです。
明日は、注文していた「ぐるがり53型」が届く予定なので
非常に楽しみです。
草刈り後、通称「サクミ沢の杉林」へワラビを採りに
行って来ました。
環境が良いのかギンリョウソウ(銀竜草)ユウレイタケが
杉林に群生していました。
採ったワラビは非常に細いですが、食感はとても良いです。
農園の上の畑の脇の、お隣さんのシャクヤクが咲き始めて
とてもきれいです。
ミツバチ集めに購入した金両辺の花が、ようやく咲き
始めましたが、ミツバチ集めには全然役にたっていません。(笑
それと、植木にして直売所で販売しようと思っていた
サルナシですが、直売所の出荷協議会員を辞めた今頃に
なって実が着いて来ました。(笑
前ページへ トップへ戻る
令和4年6月18日(土)
酔った勢いで、ぐるがり53型を
注文してしまった??
昨夜、酔った勢いで、ぐるがり53型
(コード叩き出し、手動出し)を
ポチってしまいました。
今まで一本出しヒモ刃のことは知らな
かったので…、果たして使えるのか?
以前購入してタンスの肥やしになっていた
ナイロンコードカッター を改造して
1本出しヒモ刃を作ってみました。
2本出しを1本にするとバランスが崩れて
振動が発生するらしいので、ボルトとナットを
バランスを取るのため追加しました。
おかげで?振動は気にならなかったです。
さっそく試運転を兼ねて農園の畑の下の
農道の入り口とため池の斜面を刈って
みましたが、2本刃と遜色なく刈ることが
出来ました。
最後にため池の下の畑の草を刈りましたが
1本刃で空気抵抗が少なくなったせいか?
40V5ahのバッテリー1個でビックリする
ほどの面積を刈ることが出来ました。
今日は、気温が28度越えだったらしいですが
1本刃にしたせいか?草刈機の負荷が減って
ほとんど止まることが無かったです。
ぐるがり53型(コード叩き出し、手動出し)
が届くのが楽しみです。
ポータブル電源があると便利です。
杉林のジキタリスが咲き始めました。
今日の夕方には、きれいな夕日と夕焼けを見る
ことが出来ました。
前ページへ トップへ戻る
令和4年6月17日(金)
イヌワシ広場と荒廃地の草刈り
朝は、少し小雨が降っていました。
今年の行者ニンニクの花は、本当に
少ないです。
今日は、イヌワシ広場と荒廃地の
草刈りをしました。
久し振りに無煙炭化器(小)で春拾え
きれなかった杉枝を拾って焼却しました。
夕方、街のスーパーに買い物に行ったら
弥彦むすめを見つけたので買って来ました。
今シーズン初の枝豆、美味しかったです。
夕方近くになって太陽が顔を見せてくれて
きれいな夕日を拝むことが出来ました。
前ページへ トップへ戻る
令和4年6月14日(火)
上の畑周囲の草刈りなど
新潟県は今日、梅雨入りになりました。
今夜から雨になりそうなので、朝イチで
タマネギを収穫しました。
農家としては修行が足りず、小さい
タマネギしかとれませんでした。(笑
ついでにネギの苗も定植してしまいました。
それと、アブラムシのせいで生育不順だった
キュウリも苗を2つ買ってきて定植しました。
午後から気になっていたワラビ畑の奥の
耕作放棄地の草刈りをしました。
ツムラの3枚刃にマキタの草刈疲労軽減
チップソーローラーを装着した36Vの
草刈機が大活躍してくれました。
そのあと「上の畑」の周囲をツムラの
3枚刃とヒモ刃を使い分けながら
草刈りをしました。
草刈り刃には抵抗が多い野芝に苦戦しながらも
なんとかスッキリすることが出来ました。
最後にウドとタラの木の圃場の草刈りを
して6時過ぎに作業を終了することが
出来ました。
杉の木に撒きついたツルアジサイが
いろいろなところで花を咲かせ始めました。
シンプルな白い花ですが、たくさん花が
咲くととてもきれいです。
前ページへ トップへ戻る
令和4年6月13日(月)
夕方、1時間ほどの草刈り作業
朝曇っていたのですが、日中は晴れてくれました。
先日、ネギの苗を購入して来たので定植するために
木灰と炭、そして完熟牛糞と化成肥料を撒いて
畝を作りました。
午後から、上の畑の後ろ側の草刈りをしました。
そのあと自宅周りの草刈りもしました。
今日も夕陽を見ることが出来ました。
前ページへ トップへ戻る
令和4年6月11日(土)
夕方、1時間ほどの草刈り作業
今日も夕立がありました。
久し振りに十日町市まで買い物に行って来ました。
草刈機のクッションコードを2本購入して来ました。
マキタのバッテリー草刈り機は、先端の刈払い部分に
モーターが着いているので先端が重いです。
そこで重い先端をアシストするためにクッション
コード(カラビナ付き)を購入して来ました。
さっそく装着して試運転をしてみましたが、使い
勝手は良好でした。
それとオレゴンのヒモ刃のマグナゲータライン四角2.4mm
(カーボンがコアー)ですが、半日ほど水に浸しておけば
耐久性がUP するそうなのですが、その通り昨日の草刈り
作業から今日の草刈りまでヒモ刃の交換はしなくても
済みました。(^.^)/
夕方、1時間ほどの草刈り作業で、上の畑の前面の
作業が終わりました。
明日は、後ろ側の草刈りを頑張ります。
前ページへ トップへ戻る
令和4年6月10日(金)
通称「下の畑」2回目の草刈り
今日も朝から快晴だったのですが…。
お昼前と3時ごろに2回、にわか雨がありました。
通称「下の畑」の2回目の草刈りをしました。
クローバーや野芝の草の濃いところは3枚刃で
刈払いました。
3枚刃が石に当たってもすぐ研げるように
バッテリーサンダーを持っていきました。
3枚刃で刈った後、細かいところはオレゴンの
ヒモ刃で刈り払いました。
約2時間ほどでスッキリしました。
雨が止んでから自家用の野菜の
キュウリの棚を設置しました。
子供たちがいなくなり、嫁さんと
おばあちゃんと私しかいないので、
野菜苗も少しだけになってしまいました。
夕方、少しだけ太陽が顔を見せてくれました。
前ページへ トップへ戻る
令和4年6月9日(木)
カンノウの杉林の脇の
斜面と荒廃地の草刈り
昨日の雨のせいか空気が澄んで
青空と雲がきれいです。
昨日、小雨の中草刈りをした
カンノウの杉林の脇の斜面と
荒廃地の草刈りをしました。
荒廃地はオレゴンのチゼル刃で
斜面は3枚刃で刈り払いました。
1時間半ほど掛かりましたが
スッキリしました。
自画自賛ですが、整備したおかげで
良い杉林になりました。
時間が余ったので、農園の杉林の
反対側の荒廃地の草刈りをボランティアで
30分ばかり頑張りました!!
前ページへ トップへ戻る
令和4年6月8日(水)
通称「カンノウの杉林」の草刈り
今日も朝から雨です。
雨が止むのを待っていたのですが
止みませんでした。
小雨になったのを狙って、通称カンノウの
杉林の草刈りに行って来ました。
マキタの40Vマックスは、雨対策が
施してあるので雨でも安心して使う
ことが出来ます。
約1時間ほどヒモ刃で刈れるところ
だけ作業しました。
一昨日、岩手県の(有)樋口金物機工さん
(YouTubeで有名なヒグヒグさん)に
注文していた草刈り機のパーツが
午後に届きました。
YouTubeで有名なヒグヒグさんや
ご~まるccさんのブログで紹介
されていたパーツを購入してみました。
オレゴンのマグナゲータライン四角2.4mm
(カーボンがコアーに入っているそうです。)
オレゴンのEIAブレード225mmアサリ付き
(プレスのアサリと肉厚が分厚い)
あとマキタ純正草刈ローラーとお気に入りの
ツムラの3枚刃を購入しました。
さっそくマキタの草刈り機3台にパーツを
装着してみました。
辛くて単純な草刈作業ですが、パーツを
変えると楽しく作業が出来ます。
明日、晴れて試運転出来ると良いな~!!
前ページへ トップへ戻る
令和4年6月4日(土)
草刈で気分爽快
朝方、曇っていたのですがお昼前には
晴れてきてくれました。
昨日の雨のせいか空気が澄んで山々の
新緑がきれいでした。
今日は農園の杉林の後ろの通路を中心に
草刈りをしました。
それとコケ広場(仮)の草刈りもしました。
スッキリして気分爽快になりました。
マキタの40Vの草刈り機ですが高速モード
にして置いてからアクセルキーパーで定速
回転をキープすると、低速なのにトルクが
あって、薄い草ならバリバリ刈れて、
1時間近くも刈ることが出来ました。
前ページへ トップへ戻る
令和4年6月3日(金)
雨模様だけど草刈り
朝、晴れていたのですが、10時過ぎには
小雨が降ってきました。
今日はため池の奥の農園の杉林の手前の
通路と水路の草刈りをしました。
雨でも大丈夫な40Vの草刈り機に頑張って
貰いました。
約1.5時間でスッキリすることが出来ました。
午後から、サクミ沢の草刈りに行って来ました。
約2時間ほど掛かりましたが40V4ah1本と
40V5ah×1本で草刈り作業が無事終了しました。
今日も鮮やかな夕日を拝むことが出来ました。
前ページへ トップへ戻る
令和4年6月2日(木)
マキタ40V5ah2個目ゲット
週間予報に反して、今日は晴れてくれました。(^.^)/
庭のツツジがメッチャきれいです。
中々、手に入らないマキタの40V5ahのバッテリー
ですが、予約を入れて置いたら、本日2個目をようやく
ゲットすることが出来ました。
これで40V4ah×1個、40V5ah×2個を確保したので
ポータブル電源で充電しながら使えば半日くらいは
継続して草刈り作業が出来るようになりました。
さっそく自宅の裏の水路の斜面を刈ってみました。
アクセルキーパーで回転スピードを制御すれば
40V5ahであれば1時間ほど作業が出来ました。
ただ、今日の湯沢では気温が28度くらいまで上がった
ので、時々熱で止まってしまう現象が起こりました。
何か熱対策の方法が無いものでしょうか?
夕方近くになってから農園の行者ニンニク畑の
草刈りもしました。
夕方、今年初の夕立がありました。
前ページへ トップへ戻る
令和4年6月1日(水)
草刈り三昧
朝から快晴です。
無煙炭化器で良い灰が出来ました。
試にギシギシが群生する場所に
撒いてみました。
今日も草刈り三昧。
荒廃地を3枚刃で刈り払いました。
ミョウガ畑の脇と裏の道路の脇の
草もヒモ刃で刈りました。
杉に巻きついたツルアジサイが
青々して来ました。
杉林の中がスッキリして来ました。
最後のアミガサタケを収穫しました。
夕陽がきれいでした。
前ページへ トップへ戻る