令和4年5月のこと


前画面へ戻る前ページへ トップへ戻るトップへ戻る


令和4年5月31日(火)

上の畑の下の農道と杉林の草刈り


早朝には雨が降って、気温が下がり絶好の
草刈日和になりました。




上の杉林の落ち葉拾いが昨日、ようやく
終わったので今日は朝から草刈り三昧です。

まずは農園の畑の下側の農道の草刈りをしました。

草が野芝などで濃かったのでマキタの40Vの
草刈機に頑張って貰いました。







草刈り後







午後からは上の杉林の中の草刈りをしました。




夕方の5時過ぎまで頑張って草を刈りました。




しかし、マキタの40Vの草刈り機は凄いです。




マジックテープで作ったアクセルレバーの
オートクルージングは名称を改めアクセル
キーパーと命名しました。(笑




36Vの草刈り機では出来なかった回転スピードが
自由自在に変えられます。

36Vでは小中高の定速でしか選べなかったので
もう少し早く、もう少し遅くが出来ませんでした。

40Vでは、回転スピードが自由自在に変えられるので
作業スピードも格段に上がり、刈っていても気持ちが
良かったです。

ただ、稼働時間が36Vに比べて非常に
短いことが玉に傷だと思いました。

何やかんや思うところはありましたが、農道の斜面に
咲いていたアカモノ別名イワハゼの花がきれいでした。


前画面へ戻る前ページへ トップへ戻るトップへ戻る


令和4年5月30日(月

上の杉林の落ち葉片付け終了


ようやく上の杉林に落ちた杉葉の片付けが終了しました。

メチャ高価でしたが、無煙炭化器を新調して正解でした。

今日は大型ソリで集めたスギ葉、9台分を処理することが
出来ました。

昨年より雪消えが遅かったのと落ちた杉葉の量が凄かった
ので、杉葉の処理が昨年より2週間ほど遅くなってしまい
ましたが苦労した分、達成感は最高です!!




これで、明日から杉林の草刈りをすることが出来ます。




昨年は花が咲いていた行者ニンニクですが、
今年はようやく蕾が出始めました。




前画面へ戻る前ページへ トップへ戻るトップへ戻る


令和4年5月28日(

野菜苗の定植と草刈り


昨日の大雨で、畑の土に水分が潤った
ので野菜等の定植をしました。




ジャガイモと里芋も植えました。







昨日の雨で空気が澄んで大源太山の新緑がきれいです。




草刈機のハーネスのフックですが、
イマイチ使い勝手が良くありません。

そこでネットで探したところホンダのフックを
見つけました。

昨日、注文したらお昼に届きました。




さっそプチ改良してハーネスに取付けることが出来ました。




それとマキタの40Vの草刈りのスロットルにマジックテープで
オートクルージング装置?を装着しました。(笑




午後から自宅の庭の草の濃いところを刈ってみましたが…。

オートクルージングのおかげでハンドルに手を添えるだけで
草刈りが出来ました。










夕方も空気が澄んでいたので景色がきれいでした。













前画面へ戻る前ページへ トップへ戻るトップへ戻る


令和4年5月27日(金)

マキタの40Vの草刈り機は超凄い


朝は、凄い雨音で目が覚めました。

大源太川は凄い濁流が流れていました。




今日は、直売所の出荷協議会の脱退の
手続きに行って来ました。

おばあちゃんのこれから先の介護のことが
あるので、とりあえず一旦脱退する
ことに決めました。

お昼前から雨が止んでくれたので、青空が
きれいになりました。







午後から通称「ため池の下の畑」の草刈りをしました。






マキタの40Vの草刈り機は超凄いことが分かりました。

説明書を良く見ると高速モードでは0~6500回転と
ありました。

予想通り、高速モードにしておけばエンジンの草刈り機
並みにスロットルレバーで回転数は思いどおりに変えられる
ことが分かりました。

高速モードでフルアクセルにするとすぐ止まってしまいますが
80%くらいでアクセルを固定しておくと最後まで
バッテリーを使い切ることができました。




マキタの36Vと40Vの草刈り機を使い分けて3時間半ほどで
通称「ため池の下の畑」の草刈りが終了しました。




今日も夕陽がきれいでした。




前画面へ戻る前ページへ トップへ戻るトップへ戻る


令和4年5月26日(木)

マキタの40V5ahのバッテリーゲット


昨日の夕方、ホームセンターに行って
化成肥料と牛糞堆肥を購入して来たので
午前中、畑に撒いてから耕耘しました。




上の畑の畝1本にも木灰とクン炭、それと
化成肥料と牛糞堆肥を撒いてから管理機で
耕耘しました。

明日の雨で畑に水分補給してから野菜苗等を
定植したいと思っています。




入手困難な?マキタの40Vの5ahのバッテリーを
何とか1個だけゲット出来ました。




本当は2個欲しかったのですが…。

4ahと比べるとかなりでかいです。




ヒモ刃だと高速を多用して40V5ahだと約30分ほど
可動してくれました。

ちなみに40V4ahだと20分の可動でした。

40V5ahのフル充電には50分以上掛かるので
もう1個40V5ahを手に入れば半日くらいは
休まず草刈りが出来そうです。

高速モードで70%位のスロットル開度にすれば
ストレスなく細くて濃い草を刈ることが出来きて
モーターも止まること無くて気持ち良く草刈りを
することが出来ました。




明日は雨が降るそうなので、夕方アミガサタケを
15本ばかり収穫して来ました。




前画面へ戻る前ページへ トップへ戻るトップへ戻る


令和4年5月25日(水)

上の畑の草刈り完了


今日も朝から快晴です。




最高気温は27度まで上がったようで
今年初の空調服を着ることにしました。




杉の葉を拾いながら3日間ほど掛かり
ましたが、何とか上の畑の草刈りが
終了しました。




庭のシャクナゲや変わり色のレンゲ
ツツジの花がきれいになりました。













ブルーベリーの花もきれいです。




今日も夕陽がきれいでした。




前画面へ戻る前ページへ トップへ戻るトップへ戻る


令和4年5月24日(火)

上の畑の杉葉片付け


嬉しいことに朝から快晴です。




遅ればせながら管理機のオイル交換をしました。




自宅の裏の畑に燻炭と木灰をたっぷり撒いてから
管理機で耕耘しました。




庭のレンゲツツジの花が見事になりました。




晴れたので上の畑に落ちた杉葉を片付けました。




無煙炭化器が良い仕事をしてくれました。




行者ニンニクの蕾が出始めました。




夕方、大源太湖に写真を撮りに行って来ました。

新緑の大源太湖がきれいでした。




今日も夕陽がきれいでした。




前画面へ戻る前ページへ トップへ戻るトップへ戻る


令和4年5月23日(月

抜け出せないマキタ地獄?


今朝は、雷と雨の音で目覚めました。

まだ5月なのに雷が…、やっぱり地球が
おかしくなって来ていることを実感しました。




午後から農園のイヌワシ広場を中心に
草刈りをしました。




草の濃いところはツムラの3枚刃で刈りました。

この3枚刃での草刈りのスピードは凄いです。

ということで現場でも刃を研げるようにマキタの
バッテリー式のグラインダーを購入しました。

バッテリーと充電器レスで12,500円でゲットできました。

これで、いつでも刃を研ぐことが出来ます。

軽量な18V2.5ahのバッテリーも装着出来るので
軽くて研磨作業も捗ります。




おばあちゃんがディーサービスから帰って来る
までの2時間ほど頑張って草刈りを終了させました。




夕方、アミガサタケ10本とワラビを収穫しました。






今日も夕陽がきれいでした。







前画面へ戻る前ページへ トップへ戻るトップへ戻る


令和4年5月22日(

今日もマキタ三昧


朝起きると小雨が降っていました。

10時過ぎに雨が止んでくれたので農園の
杉林の脇の道路脇を中心に草刈りをしました。




今日もマキタ三昧です。

道路に飛び散った草を吹き飛ばすために
ブロアも参戦させました。




あちこち草刈りをして5時過ぎにようやく
作業が終了しました。




今日は朝イチでワラビ畑に進入禁止用の
ビニールヒモを設置しました。




今年も無事にアミガサタケが顔を見せてくれました。




このところの雨で、シイタケがボコボコ
出て来てくれました。




草刈機の作業が終わったころ、きれいな
夕陽を見ることが出来ました。




田植えが終わった田んぼに夕陽が映って
きれいでした。




前画面へ戻る前ページへ トップへ戻るトップへ戻る


令和4年5月21日(

バッテリー草刈り機3兄弟


朝から時々、小雨がチラつく絶好の草刈り日和になりました。




今日は、通称下の畑の草刈りに行って来ました。

昨日、試運転した40Vの草刈り機ですが、高速モードに
すると 直ぐ止まってしまう現象が出たのですが…。

40Vはスロットルレバーで速度調整が出来ることが昨日分かった
ので、試しに高速モードでスロットルレバーの開度を80%位に
してみたところ止まらなくなりました。

ということで、草の濃いところも快適に刈ることが出来ました。




バッテリー草刈り機3兄弟を駆使して
2時間ほどで完了する ことが出来ました。




とりあえず下の畑に接する田んぼの田植えが
始まる前に草刈りが 終了してホッとしています。




ワラビが食べたくなったので、夕方ダッシュで農園の
ワラビ畑に 行って1kgほど採って来ました。




ストーブの灰をワラビに被せてアク抜きの準備をしました。




明日の夕方にはアクが抜けて、麺つゆ漬けが仕込めそうです。




前画面へ戻る前ページへ トップへ戻るトップへ戻る


令和4年5月20日(金)

マキタ40Vの草刈機を使ってみた


大源太の菜の花が満開になりきれいです。




PM2.5のせいか空は少し霞んだ感じでした。




自宅の庭の越後ツツジ(だったっけ?)は
今年の大雪でほとんど枝が折れてしまった
のですが2輪だけ花を咲かせてくれました。




午後から自宅の裏の畑の草刈りをマキタ
40Vと36Vの草刈り機でやってみました。




40Vの草刈り機の性能に期待していたのですが…。

説明書を読むとモーターは40Vの草刈り機の仕様は
36Vと同じみたいです。

40V×4A=160で36V×6A=216なので、モーターが
同じならば36Vの方がパワフルで長時間使える
ことになります。

ということで、午後から草刈り機の性能の比較を
してみました。

40Vの草刈り機には、さっそく輪ゴムでオート
クルージングシステムを装着しました。




総重量は、バッテリー装着でカタログスペックで
両方とも4.4kgでした。

結果、予想通り36Vの方がパワフルで長時間使う
ことが出来ました。

期待していた40Vの草刈り機は、ヒモ刃の場合
高速モードでは高負荷のせいか制御が働いて
すぐ止まってしまってしまいます。(涙

でも、40Vの方は雨対策がしてあるので、雨天でも
使えますし、スロットルの開度で回転数が変えられる
ことが分かりました。

36Vのスロットル場合は、オンオフのスイッチで
回転数は変えられませんでした。

天候によって使え分けたいと思っています。




40Vの草刈り機は5AHのバッテリーを装着すれば
もう少し長くパワフルに使えるかもしれません。

約3時間で自宅裏の畑がサッパリしました。




PM2.5のせいか夕日は霞んだ感じでしたが
それなりにきれいでした。




前画面へ戻る前ページへ トップへ戻るトップへ戻る


令和4年5月19日(木)

マキタ40Vの 草刈機到着


今日も朝から快晴でした。

新緑がきれいな時期になりました。




庭のレンゲツツジがきれいです。




ネット注文していたマキタの40Vの
草刈機が夕方届きました。




高温対策が上手く出来ていることを願っています。
















前画面へ戻る前ページへ トップへ戻るトップへ戻る


令和4年5月12日(木)

コシアブラの放射能検査


午前中は、新潟県が実施する放射能検査で
自宅裏のコシアブラを提供しました。

福島の原発事故の影響がまだまだ続いています。
昨年より放射能の数値が下がっていることを
願っています。

生きているうちにコシアブラを直売所に出品
出来るといいのですが…。

今日は、おばあちゃんがディーサービスだった
ので、お昼は休憩所でカレーのカップラーメンを
いただきました。




お昼休みは、休憩所で休みました。




現代農業の別冊にサツマイモのキュアリングの
記事を提供したので本が送られて来ました。




明日は雨らしいので、休憩所のシートを
雨バージョンに変更しました。




午後から杉林の落ち葉を無煙炭化器で焼却しました。




焼却容量が大きくなったので、作業が捗りビックリ
するほど作業範囲が広がりました。




夕方、自宅裏でアブラコゴミを収穫してから
しょう油マヨネーズ炒めを作ってみました。

とっても美味しかったです。




それと冷凍漬けのラム肉を購入して来たので
急きょ、行者ニンニクを収穫して来て
炒め物を作ってみました。

こちらも、美味しかったです!!




前画面へ戻る前ページへ トップへ戻るトップへ戻る


令和4年5月10日(火)

簡易休憩所に丸太を設置


今日は朝から快晴です。




先日、採って冷蔵庫に入れていた
アブラコゴミを昆布しょう油と
ゴマ油で炒めてみました。

美味しく出来ました。




自宅脇の杉を伐採した丸太を休憩所の
目隠しに並べてみました。




ついでに休憩所にも敷いて床を作り
寝ころべるようにしました。




それとハンモックも休憩所に設置してみました。




快適になった簡易休憩所の全貌です。




今日も夕焼けがきれいでした。




前画面へ戻る前ページへ トップへ戻るトップへ戻る


令和4年5月6日(金

簡易休憩所のシート縫い


午前中は、町内会の作業があり参加して来ました。

作業内容は、水路の掃除と遊具の取付けでした。

午後から簡易休憩所のシート縫いをしました。







昨年、強風で破れたシートをヨットの帆用の
糸と針で1時間ほど掛かって完成しました。




夕方、夕陽がきれいでしたよ~。




前画面へ戻る前ページへ トップへ戻るトップへ戻る


令和4年5月4日(

簡易休憩所の完成


今日もうれしいことに快晴です。

簡易休憩所の床に桜のチップを敷きました。




机や椅子を並べて簡易休憩所を完成させました。




ブランコも設置しました。

発射台が雪で壊れたので、後日改修予定です。




落ちた杉葉が乾いて来たので、
新しい無煙炭化器で焼却しました。




今日も夕陽がきれいでした。




前画面へ戻る前ページへ トップへ戻るトップへ戻る


令和4年5月3日(

簡易休憩所の屋根シート張り


午前中は小雨が時々降ったりして
イマイチのお天気でしたが、
午後からは快晴になりました。

新緑の大源太山がきれいです。




午後から簡易休憩所の屋根シート
張りをしました。




今年はメインの屋根シートを新調しました。




夕方、やっと屋根シート張りが終了しました。




ツルアジサイと行者ニンニクが夕陽を
あびて緑色がきれいでした。







今日は夕日がきれいでした。







前画面へ戻る前ページへ トップへ戻るトップへ戻る


令和4年5月2日(月

農園の様子


自宅裏水路の法面のカタクリの花が満開です。




一本だけ白っぽいカタクリの花が咲いていました。




一昨日、枝落としに使ったチェンソーの刃を
研ぎ直しました。




ナメコの種駒を打ったホダ木を杉林に運んで
林床に並べました。




あんなにあった杉林の中の雪がほぼ消えていました。




農園の畑の雪も消えていました。




杉林の林床に植えた行者ニンニクが見事になって来ました。







杉林に植えた雪割草が満開になっていました。




前画面へ戻る前ページへ トップへ戻るトップへ戻る