令和2年10月のこと


前画面へ戻る前ページへ トップへ戻るトップへ戻る


令和2年10月29日(木)

久し振りの木灰作り

雨が降ったり止んだりで庭木の
雪囲いの続きはあきらめました。

午後に少しだけ霧が晴れて一瞬
大源太山が顔を見せてくれました。




10年くらい前に杉林に植えた
コシアブラが2m位の高さまで
成長してくれました。

透き通ったような感じの葉っぱが
きれいです。




雪があるときに伐採した通称上の畑
杉の木っ端を無煙炭化器で焼却して
来春用の木灰作りをしました。




昨夜からの雨で、原木ナメコの成長が
凄いことになっていました。

とりあえず1.7kgほど収穫してきました。




前画面へ戻る前ページへ トップへ戻るトップへ戻る


令和2年10月22日(木)

サルよけ電気柵の撤去など

先日、自宅の後ろの枝落としをした
アカシヤや、その後伐採をした梨の木
などの枝片付けをチッパー君にして
もらいました。




約1時間ほどでスッキリしました。




午後から、農園のメインの畑設に設置
したサルよけ電気柵を撤去しました。




こちらも1時間ちょっとで撤去出来ました。

電気柵を張ってもサルが普通に?侵入して
くるので来年は、電気柵を張ろうかどうか
思案中です。

せっかく電気柵を張っても、サルに簡単に
侵入されると、野菜栽培の意欲が全くなく
なってしまいます。(涙




大源太山の紅葉がかなり進んで来ましたよ~。




前画面へ戻る前ページへ トップへ戻るトップへ戻る


令和2年10月20日(火

サトイモの収獲

今日は、気持ちよく晴れました。




10/17に試し掘りしたサトイモをお天気が
良いうちに収穫することにしました。




沢山芋が付いていました。




あんまり手を掛けなかったのですが
大豊作でした。(^.^)/




久し振りに昨日の夕方、新潟市に
行った娘たちが帰って来ました。

帰る前に、ブランコに乗りたいというので、
農園のブランコに一緒に行って来ました。




夕方近くになって、昨日刈払いした
荒廃地のナラの木にスローラインを
掛けてきました。




夕方近くの空が、とってもきれいでした。







前画面へ戻る前ページへ トップへ戻るトップへ戻る


令和2年10月17日(

里芋の試し掘りなど

今日は朝から雨でした。




晴れたら庭木のアカシアの枝落としをやろうと
思ったのですが、雨が止まず作業を中止しました。




昨日の夕方収穫したナメコで佃煮つくりをしました。




結構、美味しく出来ました。




2年前に作ったナメコの佃煮のレシピを書直しました。




先日、クマがドングリを食べに来たナラの木に
また、クマが来たようで新しい枝が落ちていました。




ナラの木の幹にはクマの爪痕がありました。




クマが枝を折ったナラの木は、スッキリしました。(汗




外作業が出来なかったので、午後からナメコの収穫と
里芋の試し掘りをしました。






どちらも沢山?収穫出来ました。




久し振りに農園の違う場所の杉林の点検に行って来ました。




10年前、町内の方から「どうしょうもない杉林だな。」
と言われた杉林ですが、頑張って手入れをしたせいか
今は、どちらも良い感じの杉林になってくれました。




夕方も小雨が止まなかったのですが、ちょっとばかり
きれいな夕焼けを見ることが出来ました。




前画面へ戻る前ページへ トップへ戻るトップへ戻る


令和2年10月14日(水)

ニンニク植えなど

今日は、嬉しいことに朝から快晴でしたが
午後からはまた曇ってきて夕方は小雨が降って
来てしまいました。

昨日は、おばあちゃんの排泄処理が3回もあり
洗濯で1日が終わってしまい更新が出来ません
でした。(涙笑




台風14号の影響で杉林に落ちた杉葉を拾って
天日で乾燥させました。

午前中、だいたい杉林に落ちた杉葉を拾うことが
出来ましたよ~。




遅ればせながら、午後からニンニクを植えることにしました。




今年は、昨年の1/3の411個だけ植えました。




作業が終わってから、拾った杉葉を無煙炭化器で
焼却してクン炭を作ることにしました。




夕方の5時前に杉葉が燃えきって炭が出来ました。




ジョウロで火を消してクン炭が完成しました。(^^)v




前画面へ戻る前ページへ トップへ戻るトップへ戻る


令和2年10月12日(月)

シイタケが凄いことに

うれしいことに晴れてくれました。




大源太山の山頂付近の紅葉が始まりました。




青空が出るとテンションがあがります。




今日も台風14号の余波の強風で落ちた
杉の葉っぱ拾いをしました。




昨年の暮れ?にシイタケの駒を打った
ホダ木ですが、全然シイタケが出ないので
ダメかと思って放って置いたのですが…。




午前中、点検に行ったら凄いことになっていました。




大きいのはグローブ大になっていました。

少し軽トラの荷台で天日干ししてから
乾燥機に入れて乾燥中です。




前画面へ戻る前ページへ トップへ戻るトップへ戻る


令和2年10月9日(金

台風14号の準備

明日、台風14号が接近しそうな(強風域)天気
予報だったので、朝から杉林の簡易休憩所を畳む
ことにしました。

まずは、チッパー君を自宅に退避させました。




休憩所に保管していた自宅周りの放置丸太の薪を
無煙炭化器で焼却して片付けることにしました。




ついでなので、休憩所のテーブルとイス以外の
機材を片付けることにしました。




風が強くなって来ましたが、無事休憩所のシートを
畳むことが出来ました。




休憩所から片付けた機材は、チッパー君の
保管庫に収納しました。




最後に畑の神楽南蛮とナスを撤去しました。




何とか暗くなる前に作業は終了しました。



帰って来て台風情報を見たら、進路がかなり
太平洋側に変わってくれていました。(ホッ。

とにかく台風の被害が無いことを祈っています。


前画面へ戻る前ページへ トップへ戻るトップへ戻る


令和2年10月3日(

ニンニク畑のマルチ張りなど

先日、失敗したナメコ汁をリベンジしました。

今回は、ちょっと高いけど五泉の帛乙女の
里芋を使いました。

やっぱり里芋が美味しいとナメコ汁も
美味しくなります!!




昨日、準備したニンニク畑にマルチを張りました。




先日、定植したホームタマネギが大きくなって来ました。




花豆の花も沢山咲いています。




涼しくなって来たので、鞘が沢山着いて
来ましたが、雪降り前に大きくなって
くれるかな~?




3時過ぎから2時間ほど畑の下側を中心に草刈りをしました。




今日は、雨は降りませんでしたが、やっぱり
太陽が出てくれないとテンションが上がりません。




前画面へ戻る前ページへ トップへ戻るトップへ戻る


令和2年10月2日(金)

ニンニク畑の準備

うれしいことに今日も朝から快晴です!!




自宅の周りに放置していた丸太ですが、
斧で割れないクセのある丸太を薪割り機
で割りました。




天気が良かったので、割った薪を天日干ししました。




午後からニンニク畑の準備をしました。

木灰と化成肥料と乾燥鶏糞、そして
クン炭を撒いてから管理機で耕耘しました。

後日、マルチを張ってからニンニクを
定植します。




不要になった雪囲いの支柱を回収しました。

懸案だった支柱が片付いて良かったです。






支柱は、農園の杉林の薪棚に立てて乾燥
してから無煙炭化器で焼却して木灰を
作ります。



マキタのバッテリーチェンソーが
手軽に使えて良いです。

今日は夕日がとってもきれいでした。




前画面へ戻る前ページへ トップへ戻るトップへ戻る


令和2年10月1日(木)

続、上の畑の草刈りと木灰作り

朝起きたら雨が降って来ました。(涙

日曜まで晴れる予定だったのに…。




雨で、草刈りが出来ないので、先週集めて
おいた自宅周り放置木ッコロを無煙炭化器
で燃して木灰を作ることにしました。




無煙炭化器があると、ほんとありがたいです。




お昼前から雨が止んでくれたので、午後から
昨日の残りの「上の畑」の草刈りを2時間
ばかりしました。

とりあえず、畑の中はスッキリしました。




草刈の合い間に、割った薪を入れて
木灰作りをしました。




気温が下がったり雨のおかげで原木ナメコが
沢山出て来てくれました。




草刈が終わった杉林の中に夕日が
差し込んできれいでしたよ~。




今日も夕陽がきれいでした!



明日は朝から晴れるといいな~。


前画面へ戻る前ページへ トップへ戻るトップへ戻る