令和2年6月のこと
前ページへ トップへ戻る
令和2年6月30日(火)
ニンニクの乾燥作業終了
書類を整理していたら…、町内会の
要望書の提出が今日だった!!(忘れてた~。
ということで、お昼まで掛かって何とか
要望書を仕上げました。
午後から昨日の続きで、ニンニクの乾燥
作業を1時間ほど掛かって終了させました。
結局、ニンニクは700本ほど収穫出来ました。
夕方近くになって、自宅の脇のゼンマイ畑の
草刈りをしました。
冷却フィンで改造?したマキタのバッテリー
草刈り機の試運転もしてみました。
バッテリー6本で約1時間半できれいになりました。
改造の成果があったのかは、??でした。
久し振りに夕焼けを拝むことが出来ました。
前ページへ トップへ戻る
令和2年6月29日(月)
ニンニクの乾燥作業開始
天気予報では、曇りのはずだったのですが
青空が顔を見せてくれました。
農園の杉林のアジサイが満開です。
青色の花ばっかりなので、酸性が強いのかな?
雪が少なかったせいか、行者ニンニクの実も
早めに熟成しているような気がします。
夕方、ニンニクの乾燥作業を1時間ばかり
頑張りましたが、ソリの半分くらいの
ニンニクの乾燥作業が出来ませんでした。
明日、残りの乾燥作業を頑張ります。
帰り際、サル捕獲柵の脇にサルが出没していました。
明日、柵に入っていると良いのですが…。
たぶん入らないだろうな。(笑
前ページへ トップへ戻る
令和2年6月27日(土)
ニンニクの乾燥の準備
6/24に収穫したニンニクですが
葉と根っこをカットしました。
午後から2時間半ほど頑張りましたが
まだ1/3ほど残っています。
明日、1時間ほど頑張れば終わりそうです。
前ページへ トップへ戻る
令和2年6月25日(木)
花豆のツル棚にアミを張り
花豆のツル棚にアミを張りました。
前ページへ トップへ戻る
令和2年6月24日(水)
農園の後ろ側を中
今日も晴れて、絶好の農作業日になりましたが…。
朝からおばあちゃんの汚れものの洗濯三昧でした。
午後からシーソー式ロープロケット用のプーリー
作りに熱中してしまいました。
今日は、花豆のツル棚にアミを掛ける
予定だったのに…。
明日からの雨が心配になり、夕方の4時過ぎに
ニンニクの収穫に行って来ました。
約1時間ほどで収穫出来ました。
今年のニンニクのサイズは小さめでした。
雨が降る前に収穫出来て良かったです。
前ページへ トップへ戻る
令和2年6月23日(火)
花豆のツル棚作り
金陵辺の白い花が満開になりました。
金陵辺の花の色は、白、ピンク、黒?の3色です。
花豆があっという間に大きくなって来たので
ツル棚を作ってやることにしました。
約2時間ほど掛かりましたが
支柱だけ完成しました。
明日は、アミを張る予定です。
前ページへ トップへ戻る
令和2年6月22日(月)
草刈と木灰作り
ツルアジサイの花は、一重だったんですね。
(実は、イワガラミだそうです。)
農園の杉林の中は、アジサイの花できれいに
なって来ました。
こちらがツルアジサイです。
今日も農園の杉林の中の草刈りを
4時間ばかり頑張りました。
午後から雨が降って来たので、雨対策で
ビニール袋を被せてみました。
ベストマッチって感じで、冷却効果も損なわずに
バッテリーを雨から守れたような気がします。
草刈の合い間に木灰作りをしました。
昨日、ユンボ君に切株を抜いて貰いました。
おかげで杉林の中は、かなりスッキリしました。
前ページへ トップへ戻る
令和2年6月21日(日)
薪棚の移設
午前中は、JAの農業資材の廃材の引き取りがあり
68kgほど引き取ってもらいました。
倉庫の中がずいぶんスッキリしました。
午後から農園の杉林の中の薪棚取替作業をしました。
杉林の中のアジサイが咲きだしました。
ツルアジサイも地味ですがきれいです。
10年前に作ったケヤキの薪棚が朽ちて来てしまった
ので撤去して、杉林の入り口の短管パイプの薪棚を
ユンボ君に吊って貰い移設しました。
何とか暗くなる前に無事移設作業が終了しました。
夕陽が差し込み杉林がきれいになりましたよ~。
前ページへ トップへ戻る
令和2年6月20日(土)
ため池の下の畑の草刈り終了
快晴にはなりませんでしたが、涼しくて
絶好の草刈り日和になりました。
キュウリの初収穫。
手に刺さるトゲが新鮮なキュウリの証です。
午後、畑の土が少し乾いてから
昨日の続きの草刈りをしました。
約2時間ほどで終了しました。
帰って来てから草刈り機の制御部分のボックスを
開けてみました。
フィンの部分にパソコンの冷却ファンを
付けたら冷却効果がUPするかもしれません。
バッテリーカバー側のバッテリーの抜き差しが
硬いので、丸い部分を金づちではたいて
チューニングしました。(笑
今度は、軽く抜き差しが出来るようになりました。
久し振りの夕焼け、きれいでしたよ~♪
前ページへ トップへ戻る
令和2年6月19日(金)
燻製ピーナッツ作り
天気予報とは反して、雨が降らなかった
ので、午後から通称「ため池の下の畑」の
草刈りをしました。
途中から雨が降りだしたので、急きょ
雨対策をしました。
といってもバッテリーに袋を被せた
だけなのですが…。(笑
草刈の途中から雨が凄くなって来たので
残念ながら中止しました。
まだ夕暮れまでは時間があったので、久しぶりに
桜のチップで燻製ピーナッツを仕込みました。
炭火で燻製したバターピーナッツ、バターが
炭火で溶けたところに桜の煙が馴染んで絶妙な
燻製ピーナッツが出来ます。
この燻製ピーナッツ、クセになります。
前ページへ トップへ戻る
令和2年6月18日(木)
通称「下の畑」草刈り3回目
今日も絶好の草刈り日和です。
通称「下の畑」の草刈り3回目を
草が柔らかいうちにしておくことにしました。
平らな面が多かったので、自作の
ストッパーが活躍してくれました。
3時間半ほど掛かりましたが、何とか
暗くなる前に終了しました。
もう、エンジン草刈り機には戻れないかも??
前ページへ トップへ戻る
令和2年6月17日(水)
農園の後ろ側を中心に草刈り
昨日の雨のせいか空気が澄んで
大源太山がきれいです。
杉林の中の道祖神さんたちも気持ち
良さそうな顔をしていました。
今日は午後から農園の杉林の後ろ側を
中心に3時間ほど草刈りをしました。
草刈り後の農園の中はスッキリして
歩いても気持ち良いです。
ジキタリスの花がきれいです。
今日の夕陽、メッチャきれいでした。
前ページへ トップへ戻る
令和2年6月16日(火)
猿の襲撃
昨日、そろそろ猿が来るころだなーと
思っていたら、朝自宅の裏の畑に来ていました。
小玉のタマネギを畑に残していたら
猿の襲撃にあってしまいました。(涙
庭の花がきれいでした。(名前忘れた。
行者ニンニクも猿の襲撃にあって
いましたが、美味しくなかったのか
5本位抜いて投げてありました。
ミツバチたちが受粉に活躍してくれて
いました。(感謝!
今日も3時間ほど、行者ニンニク畑周辺を
中心に草刈りをしました。
もう、1時間ほど頑張ろうと思ったら
凄まじい雷の音がなり、ビビッて撤収
してきました。
大雨が降る前に帰って来られたので
雨に濡れずに済みました。
前ページへ トップへ戻る
令和2年6月15日(月)
タマネギの収穫
昨年に比べると雪が少なかったせいか
20日程度早くタマネギの収穫をする
ことにしました。
タマネギ農家さんには、全くかないませんが
まあまあのサイズのタマネギが収穫出来ました。
これだけあれば来春まで、タマネギには困らなそうです。
今日は、通称「イヌワシ広場」を中心に草刈りをしました。
約3時間頑張りました。
エンドレスな草刈りですが、取り合えず
イヌワシ広場周辺がスッキリしました。
農園の畑の下側がきれいになりました。
お隣さんお畑のシャクヤクの花が満開に
なって来ましたよ~♪
前ページへ トップへ戻る
令和2年6月14日(日)
5時間の草刈り三昧
昨日仕込んでアク抜きしておいた
フキでキャラフキを作りました。
自画自賛ですが、美味しく出来ました。
今日は、午前中から草刈り三昧です。
まずは、通称「上の畑」の後ろ側の草刈りを
お昼過ぎまで掛かって済ませました。
午後から自宅周りの庭や畑の草刈りをする予定
だったのですが、雨になって しまいました。(涙
雨が止まないと思って待機していたのですが、
3時過ぎに雨が止んでくれました。(^.^)/
さっそく自宅周りの庭や畑の草刈りに出動。
約3時間以上掛かって何とか終了しました。
昨日採って来たフキの株、ゼンマイ畑に 植えました。
ミツバチの分蜂には、全く間に合わなかった
ですが金陵辺の花が咲きだしました。
前ページへ トップへ戻る
令和2年6月12日(金)
絶好の草刈り日和になりました
朝まで降っていた雨が止んでくれたので
さっそく、ハウス周りの草刈りをする
ことにしました。
土が雨で湿ってくれたので土ボコリが
出なくなり草刈には最適です。
約2時間ほど頑張ったので、ハウス周りと
庭の草刈りが半分ほど終わりました。
午後から、昨日枝打ちのデモンストレーションで
落とした杉の枝を大雨が降らないうちにチッパー君に
片付けて貰いました。
スッキリしましたよ~。
そのあと、通称「上の畑」の手前半分だけ
草刈りをしました。
とりあえず、スッキリしました。
前ページへ トップへ戻る
令和2年6月10日(水)
今日も朝から猛暑です。
農園の杉林の中に放置していた
丸太を無縁炭化器で、ほぼ焼却
することが出来ました。
無煙炭化器に感謝!!
行者ニンニクの花が満開です。
明日は、県内の方が枝打ちの
練習に来られることになったので
急きょ、杉林の中の草刈りをしました。
暗くなる前に何とか休憩所回りの
草刈が終わりました。
明日の午前中だけは、雨が降らないこと
を願っています。
ジキタリスの花が咲きだしましたよ~。
前ページへ トップへ戻る
令和2年6月9日(火)
無煙炭化器に感謝!!
今日も朝から滅茶苦茶熱いです。
ため池に飛び込みたい気分です。
朝から農具庫の古い丸太を薪割り機で割って
無縁炭化器で燃やして木灰作りをしました。
無煙炭化器、本当に良い仕事してくれます。
行者ニンニクの花が満開です。
ありがたいことにミツバチたちが受粉してくれています。
早くも結実が始まりました。
庭の遅咲きのツツジの花は終わりに
なってきてしまいました。
夕陽がきれいでしたよ~!!
前ページへ トップへ戻る
令和2年6月7日(日)
花豆の種まき
朝から快晴です。
夏空のような風景です。
おばあちゃんの汚れものの
洗濯が乾いてうれしいです。
遅ればせながら花豆の種を撒きました。
2個づつ種まきして合計で
20株植えました。
昨日、交換した農具庫の
杉丸太を片付けました。
マキタのチェンソーで玉切りをしました。
玉切りした丸太を焼却するために
薪割り機も持って来ました。
薪割り機で割った薪は無煙炭化器で燃やして出来た木灰は、
ニンニク畑の土壌改良に使いたいと思っています。
農具庫の周りもきれいに片付きました。
夕陽がきれいでしたよ~♪
前ページへ トップへ戻る
令和2年6月6日(土)
農具庫完成
午後から農園の農具庫の杉の丸太の
交換をしました。
結局、夕方まで掛かってしまいましたが
無事交換が終了しました。
農園の杉林の中のモミジガサが
繁殖してくれました。
行者ニンニクの花も満開になりました。
杉の幹に巻き付いたツルアジサイが
咲き始めました。
農園の畑の脇をお貸ししていた養蜂家
さんからハチミツを3瓶も頂きました。(感謝
池の脇の晩生のツツジの花、みごとだよ~。
今日も夕焼けがきれいでした。
前ページへ トップへ戻る
令和2年6月5日(金)
ニンニクの草取り
今日は朝から憂うつな一日でした。
というのは持病の潰瘍性大腸炎の
年一回の恒例の大腸検査の日です。
朝7時から下剤を飲んでトイレに
通い詰めました。
12時前に下痢が収まったので、
ズ~っと気になっていたニンニク畑の
草取りに行って来ました。
メチャクタ暑かったのと体力がなかった
せいか、ほんの30分程度の草取りで
軽い熱中症気味になり引き上げて来ました。
草取り方々、商品にならない小さいニンニクを
少しだけ収穫してきました。
午後2時に病院に向かい、午後5時に何とか
帰ってくることが出来ました。
ディーサービスに行ったおばあちゃんの帰りに
ギリギリ間に合いました。(ホッ
大腸検査の結果は、毎日薬を飲んでいるせいか
症状は安定しているとのことで、また1年間
頑張れます。(たぶん
今日の、庭のツツジがきれいでした。
前ページへ トップへ戻る
令和2年6月1日(月)
サツマイモとネギの定植など
朝イチで、電牧器を設置してきました。
一秒間隔で7,800Vを電線に流します。
電線が4本あり、距離が長いので実際 電線には
7,000Vが一秒間隔で流れて います。
これでサルを撃退出来れば良いのですが…。
本当に食べたい野菜(トウモロコシや枝豆) があるとサルたちは、
7,000Vを苦にしないで 畑に入って野菜を襲撃していきます。(涙
ということで、トウモロコシや枝豆は もう、何年も作っていません。
今日は、雨が降ると思い午前中、サツマイモ
(シルクスイート)を30本定植しました。
が、雨は降りませんでした。
明日の朝の雨に期待しましょう。
午後からは、ネギを100本ほど定植しました。
午後はもう一つ、通称「カンノウの杉林」の 草刈に行って来ました。
約1時間半ほどでスッキリしました。
明日は、通称サクミザワの杉林の草刈りを する予定です。
前ページへ トップへ戻る