
平成31年2月のこと
前ページへ
トップへ戻る
平成31年2月3日(日)
確定申告の準備
今日も朝から快晴です。

外に出たかったのですが、そろそろ
確定申告の準備をしておかないと…。

ということで、朝から1年分の領収書を
パソコンに入力していました。

入力作業が終わった夕方近くになって
農園の杉林の点検に行って来ました。

木登り練習場のナラの木の枝に残って
いた雪もすっかり落ちていました。
今度晴れれば、木登りの練習が出来ます。

TreeStuffさんに注文していたAkimboは
もう成田に到着しています。
明日か明後日には、手元に届く予定です。
楽しみ~(^.^)/
前ページへ
トップへ戻る
平成31年2月2日(土)
干しワラビの戻し実験
やっと晴れてくれました。(^.^)/
太陽の顔を見ると、やる気が
沸いてきます。

屋根から落ちた雪の除雪を
朝から頑張りました。

気温が高くなってくれたので
夕方までに屋根雪は、きれいに
消えてくれました。

そろそろ山菜が恋しくなる時期です。
こちらのスーパーでは、促性栽培の
タラの芽や花わさび、そしてウドが
店頭に並んでいます。
ということで、干しワラビの戻し
実験をしてみることにしました。

レシピどうり戻ってくれたら、明日
直売所に出品して来たいと思っています。
干しワラビ20gを沸騰したお湯に入れて
一晩放置しておけば、青々したワラビに
戻るはずなのですが…。

明日の朝、無事に戻っているのかが楽しみです。

前ページへ
トップへ戻る