平成30年4月のこと
前ページへ トップへ戻る
平成30年4月30日(月)
続、杉葉の片付け
ようやく自宅の庭の桜(たぶん山桜)が
満開になりました。
今日も杉林の中の落ちた杉の葉の片付け
をしました。
まずは、チッパー君の格納庫にチップを
敷きました。
フカフカになりました。
昨年の暮れに切り倒しておいたウドと
先日、剪定したタラの木をチップにして
ウドとタラの木畑に敷きました。
今日も朝から夕方までチッパー君に
頑張って貰いました。
ほんと働きものです。
前ページへ トップへ戻る
平成30年4月29日(日)
杉葉の片付け
今日は、町内会の水路掃除と花見が
午前中ありました。
ブナの新緑がみごとになりました。
このブナの樹、いつの日か登って
みたいと思ってします。
大源太湖の新緑もきれいになりました。
朝イチで、チッパー君を杉林に移動しました。
午後から、杉林の林床に落ちた杉の葉の
片付けをチッパー君にやってもらいました。
チップにした杉の葉は、コシアブラの
林床に敷きました。
この林床には、7月に行者ニンニクの種を
撒く予定です。
林床の行者ニンニクが見事になりました。
もみじがさも芽を出し始めました。
自宅の裏の枝打ちした杉林には、光が
当たるようになったせいか立派なゼンマイが
出るようになりました。
今日も夕日がきれいでした。
前ページへ トップへ戻る
平成30年4月28日(土)
簡易休憩所設置完了
例年より1週間以上早く
ほぼ雪は消えてしまいました。
あっという間に山々が新緑で
青々して来ました。
ようやく、農園の杉林の中に
簡易休憩所を設置しました。
何年ぶりかで屋根のシートを
新調しました。
暗くなる前に椅子やテーブル
などを配置出来ました。
前ページへ トップへ戻る
平成30年4月25日(水)
ニンニクの追肥
今日も朝から雨です。
明日から、お天気が良くなりそうなので
雨が降っているうちに昨日、苦労して
草取りをしたニンニクに追肥(化成肥料)
をしました。
雨で溶けて即効で吸収してくれると
思います。
大きなニンニクが出来ると良いのですが…。
雨に濡れたカタクリの花が、きれいでした。
雨で暇なので、登攀時LOV2を引き上げる
ハンドテザーを作成しました。
LOV2は、11mmのロープだと引き上げ用の
穴にセットしたヒモを引き上げるよりカラビナ
の位置で引き上げた方が抵抗がありません。
ブルドックボーンやロープランナーでも使え
そうです。
ネックテザーの販売はあるのに、なぜハンド
テザーは、なかったのでしょうか??
このハンドテザー、かなり良いです。
コンパクトに収納できます。
後日、晴れたら試運転をして動画をUPします
ので、興味のある方はご覧くださいね。
夕方、持山の点検に行って、山菜とシイタケ
を収穫してきました。
前ページへ トップへ戻る
平成30年4月24日(火)
ニンニク畑の草取り
昨年の雪降り前に草取りをしておけば
良かったニンニク畑ですが…。
雪で雑草が無くなるかと思ったのですが
雑草は、そんな弱くはありませんでした。
朝から4時間頑張って、草取りをしました。
肥料袋2つほど雑草が取れました。
スッキリしたのですが、手の指先が痛く
なってしましました。
前ページへ トップへ戻る
平成30年4月22日(日)
忙しかった一日
今日もいろいろありました。
それにしてもマキタのバッテリー
チェンソーMUC254は最高に使い勝手
が良いデス。
雪囲いの支柱用に皮を3本剥きました。
昨年は、忙しくて看板を着けられず、コシアブラを
盗られてしまったので、今年は早めに看板を着けました。
桜も一気に咲いて満開で、きれいです。
ブナの新葉がきれいです。
杉林の中に植えた、雪割草も満開で
きれいです。
原木シイタケも顔を出して来ました。
去年は、お休みでしたが、今年は
ミツバチたちがやって来ました。
栽培を始めてから10年。
行者ニンニクが立派に育ちました。
杉林の中は、行者ニンニクだらけになりました。
緑色のところは、全部種まきした行者ニンニクです。
涼しくなった夕方、トップアンカーの試運転方々
ツリークライミングの練習をしてきました。
微妙な操作が可能な、ジグザグシステム。
簡単に装着出来て、確実に操作できるLOV2。
広葉樹にアンカーを一巻きしたら、下の枝又に
引っかかってしまい回収不能になってしまいました。
この後、木登り器で登って、無事回収してきました。
今日は、夕日が最高にきれいでした。
木の芽(アケビのツル芽)が少しだけ
収穫して、子供たちに食べてもらいました。
前ページへ トップへ戻る
平成30年4月21日(土)
薪割り機とカブのオイル交換
今日は、冬眠させていた薪割り機と
スーパーカブを出してきて
オイル交換をしました。
それと、ずーと冬眠させておいた
15RT君2001年型(車検切れ)を
5~6年ぶりに外に出して、汚れを
拭いてやりました。
18年も前のバイクですが、今でも
カッコ良いです。(自画自賛)
もう重くて乗れそうもないですが…。
それにABSが壊れて高額な修理費が
かかるので、車検は取っていません。
5~6年の間、エンジンをかけて
いなかったのですが、何度か
トライした結果、なんと
エンジンがかかりました。(^.^)/~~~
前ページへ トップへ戻る
平成30年4月20日(金)
最後の干しワラビ出品
今日最後の干しワラビを直売所「四季味わい館」に
出品してきました。
半端な干しワラビを戻して、
麺つゆ漬けを仕込みました。
これで干しワラビの在庫は無くなりました。
前ページへ トップへ戻る
平成30年4月19日(木)
農園の様子
朝イチで、農園の様子を見に行って来ました。
快晴で、気持ちの良い朝を迎えました。
ニンニクも無事冬を超えて成長が始まりました。
フキノトウの花が見事です。
農園の杉林の中の行者ニンニクが見事です!!
こちらは、3年前に種まきした行者ニンニクです。
昨年の7月に種まきした行者ニンニクも
ほぼ発芽して青々してきました。
2cmくらいの葉を出してくれました。
一昨日、伐採した杉の皮を剥いてきました。
この時期から10月末ごろまでは、杉の皮は
簡単に剥ぐことが出来ます。
前ページへ トップへ戻る
平成30年4月18日(水)
YouTube3,000,000回再生超
おかげさまで、大源太農園の
YouTubeチャンネルの総再生回数が
3,000,000回を超えました。(^.^)/~~~
皆様、ありがとうございます。
前ページへ トップへ戻る
平成30年4月15日(日)
農園の畑の様子
夕方、農園の畑の様子を見に行って来ました。
ようやく、ほぼ畑の雪が消えてくれました。
一冬越したニンニクも無事でした。3
昨年7月に種まきした行者ニンニクも発芽して
青々してきました。
一昨年、種まきした行者ニンニクも青々して
してきました。
一番早く雪が消えた行者ニンニクは食べごろの
大きさになりました。
前ページへ トップへ戻る
平成30年4月12日(木)
ホダ木の移動
大源太川の雪もほとんど消えて
しまいました。
冬に種駒を打ったホダ木を杉林に
移すことにしました。
ナメコは、来年の秋に出てくれる
予定です。
昨年の7月に種まきした行者ニンニク
が見事に発芽しました。
発芽率は、ほぼ100%に近いと思います。
食べられるまでは、あと6年くらい
かかります。
行者ニンニクの栽培を始めてから9年目
杉林の中は、行者ニンニクだらけに
なってくれました。
町内の青森出身の方が、里帰りして
ホタテ貝を届けてくれました。
沢山、頂いたので佃煮にしてみました。
めっちゃおいしく出来ました。(^.^)/~~~
自宅の裏の杉林ですが、かなりスッキリ
してきましたよ~。
前ページへ トップへ戻る
平成30年4月8日(日)
杉枝の片付け
午後から、またお天気が悪化して
小雪がチラついて来ました。
雪があるうちに1月に枝打ちした
杉林の枝の片付けをしました。
枝の下には、行者ニンニク3年目
が植えてあります。
前ページへ トップへ戻る
平成30年4月7日(土)
コシアブラの苗木再送
今日は、朝から雨でした。
気温も一気に下がって、時折アラレが
降って来ました。
昨年の暮れに京都に送ったコシアブラの苗木。
60本送って30本以上が発芽しなかったとの
メールをいただきました。
申し分けないので、予備に確保していた苗木を
無償で送付しておきました。
雪の下にしないと発芽率が悪くなるのかも
しれません。
今年から、苗木の販売は止めることにしました。
寒かったので、今シーズン最後になるかもしれま
せんが、午後からハウスの薪ストーブを点火して
ネットサーフィンをして妄想していました。
前ページへ トップへ戻る
平成30年4月6日(金)
干しワラビの出品
午前中は、6月ごろの陽気になりました。
大源太川の雪もほとんど消えました。
午前中、干しワラビを直売所に出品して
来ました。
帰り、湯沢の中央公園の紅山桜が、早くも
咲きだしました。
こんなに早く桜が咲くのは、記憶にありません。
大源太は、フキノトウと岩鏡がようやく
咲きだしました。
シャクナゲが雪囲いで窮屈そうなので
雪囲いを外してやりました。
夕方、行者ニンニクの様子を見に行って
来ましたが、どんどん成長しています。
3時頃から小雨が降りだしましたが、
少しだけ夕日が顔を見せてくれました。
前ページへ トップへ戻る
平成30年4月4日(水)
杉の葉の片付け
午前中は、春の陽気でしたが
午後の3時過ぎから雨に
なってしまいました。
自宅やハウスの周りに落ちた
杉の葉を拾って無縁炭化器で
畑に撒く木灰つくりをしました。
農園の畑の脇の道路の雪は消え
ましたが、畑はまだ雪の下です。
杉林の中の行者ニンニク畑の
雪消えがどんどん進んで、成長が
始まったので、畝の上に落ちた
杉の葉を撤去してやりました。
これでスクスク成長してくれる
と思います。
前ページへ トップへ戻る
平成30年4月3日(火)
看板立て
ハウスも7回目の春を無事
迎えることが出来ました。
タイヤを夏用に交換しました。
細めのミズキの枝が残って
いたので、ナメコの種駒を
250駒打ちました。
最終的に、ナメコは3,000駒
シイタケは2,000駒打ちました。
夕方、杉林に看板を立てに行って
来ました。
行者ニンニクも、伸びてきました。
一昨年、種まきした行者ニンニクも
芽が出始めました。
看板は、道路の傍のフキノトウと
行者ニンニクのところに立てました。
畑は、まだ雪の下です。
今日も夕日がきれいでした。
前ページへ トップへ戻る
平成30年4月2日(月)
早過ぎる雪消え
杉の花粉なのか、黄砂なのか??ですが
今日の空気は、霞んでいました。
今年は、例年より1ケ月近く早く農園の
畑の脇の道路の雪が消えてしまいました。
山菜を盗られないように対策を早急に
しなければなりません。
フキノトウも行者ニンニクも活動が
始まりました。
今日も夕焼けがきれいでした。
前ページへ トップへ戻る