平成29年7月のこと
前ページへ トップへ戻る
平成29年7月30日(日)
不耕作地の草刈り
日中、用事(お中元のお届け)があったので
夕方近くになってから通称「ため池の下の畑」の
お隣の不耕作地の草刈りをしました。
草が硬くなったので、チップソーの
目立てをしてから2時間ほど頑張りました。
ここは、今年最後の草刈りです。
スッキリしました。
前ページへ トップへ戻る
平成29年7月28日(金)
午後から草刈り4時間
今日も午後から4時間草刈り三昧。
まずは、ミョウガの回りから。
草刈り前。
草刈り後。
次に、通称「イヌワシ広場」。
草刈り前。
草刈り後。
そのあと、チッパー小屋の脇。
草刈り前。
草刈り後。
最後にコシアブラ畑。
摘心した花豆が大きき育ってきましたよ~。
明日は、大雨が降らない限りは
近くの町内のお墓の枝打ちに
行って来ま~す。
頑張ってきます!!
前ページへ トップへ戻る
平成29年7月27日(木)
今日も草刈り三昧
朝から夕方まで、5時間頑張りました。
調度1ケ月前に刈ったのにアッという間に
草だらけです。
まずは、農園の看板前から。
スッキリしました。
お地蔵さんも喜んでくれていると思います。
神楽南蛮の畝も、枝吊前に草刈りをしました。
これで、近日中に枝吊が出来ます。
簡易休憩所の前もスッキリしました。
ユンボ小屋前もスッキリ!!
行者ニンニクの畑も一部ですがきれいに
なりました。
道路わきもスッキリしました。
明日もまだまだ頑張ります!!
草刈りは、寒くなるまで無限ループです。(涙
前ページへ トップへ戻る
平成29年7月26日(水)
上の畑の草刈り
朝から昨日刈り残した下の畑の草刈りに
行って来ました。
チコリが満開です。
この花は、夕方枯れますが、これから毎日、
秋までこのくらいの花が咲き続けます。
昨日、刈り残した草。
約1時間で終了しました。
お盆が近くなってきたので、お墓の草刈りも
しました。
とりあえず、ヒモ刃で刈れるところを1時間
ばかり刈り払いました。
そのあと、通称「上の畑」の草刈りをしました。
調度、2週間前に刈ったばかりなのに、雨が多かった
ので、あっという間に草だらけになってしまいました。
約2時間、きれいになりました。
花豆の周りもきれいになりましたよ~♪
まだまだ、草刈りは続きます。
前ページへ トップへ戻る
平成29年7月25日(火)
下の畑の草刈り
午後の3時過ぎ、小雨のちらつく中、通称「下の
畑」の草刈りに行って来ました。
あっという間に、草だらけです。
畑の中のチコリの花が満開です。
昨日、草刈り機の刃のカバーが壊れたので
新調しました。
もう少しで終わるところで、娘から迎えコール。(涙
少し残して、作業を中止しました。
前ページへ トップへ戻る
平成29年7月24日(月)
「ため池の下の畑」の草刈り
午前中、小雨の降る中、通称「ため池の下の畑」の
草刈りをしました。
草が硬くなってヒモ刃では、苦戦しましたが、
約2時間、無事終了しました。
ズボンカバーは、泥だらけです。(笑
草刈り機の刃のカバー、壊れました。(涙
前ページへ トップへ戻る
平成29年7月23日(日)
「上の畑」の草刈り
午後2時過ぎ頃、雨が止んでくれたので、
通称「上の畑」の草刈りに行って来ました。
約1.5時間できれいになりました。
お隣の畑に、早くもコスモスの花が咲いていました。
きれいです。
農園の花豆も満開です。(写真では見えませが…。)
神楽南蛮が一気に大きくなってきました。
そろそろ枝吊をしないと枝が折れてしまいます。
今年もエビガライチゴが沢山採れそうです。
前ページへ トップへ戻る
平成29年7月22日(土)
行者ニンニクの猿被害
今日も朝から夏空で、暑かったです。
農園の畑の点検に行くと、行者ニンニクが
猿の被害にあっていました。
美味しくなかったらしくて、その場に
置いてありました。
猿が食べるようになったら、元気になって
手に負えなくなってしまいます。(笑
前ページへ トップへ戻る
平成29年7月20日(木)
行者ニンニクの種播き終了
昨日の夕方、収穫した行者ニンニクの種800g。
朝イチで、房から外して、種播きをしました。
3回に分けて合計約5kgの種を播きました。
来春、無事発芽してくれることを祈っています。
今年もやつらがやって来ました。
来ないわけないよな~。"(-""-)"
ぼやけた感じでしたが、夕陽が
きれいでした。
今日も暑かったです。
前ページへ トップへ戻る
平成29年7月19日(水)
行者ニンニクの種播きと
最後の種の収穫
第二弾の行者ニンニクの種播きをしました。
第二弾の種は、2.6kgありました。
播く場所が無いので、結構密に播きました。
種播きの後、野菜の培養土を種が見えない
位かけました。
最後に、杉の葉で作ったクン炭をかけて終了
しました。
夕方、第3弾(最終)の行者ニンニクの種を
収穫しました。
約1kgくらいの収量でした。
種の収穫が終わった行者ニンニク。
先日、摘心をした花豆が満開できれいです。
嬉しいことに結実も進んでいます。
前ページへ トップへ戻る
平成29年7月18日(火)
行者ニンニクの種収穫第二弾
先日に続いて、第二弾の行者ニンニクの
種の収穫を朝イチでおこないました。
前回より、少し多めに収穫出来ました。
午後は、雨だったので簡易作業所で種外し
作業をしました。
約2.64kgの種が収穫出来ました。
前回、種播きした圃場に恵みの雨が降り
ましたので、来春の発芽は確実になったと
思います。
前ページへ トップへ戻る
平成29年7月17日(月)
第一弾行者ニンニクの種播き
昨日収穫した行者ニンニクの種(1.4kg)が
乾かないうちに種播きをしました。
種播きの後、野菜の培養土を種が隠れるくらい
撒きました。
最後に杉の葉で作ったクン炭を被せて種播きの
完了です。
前ページへ トップへ戻る
平成29年7月16日(日)
行者ニンニクの種の収穫
ユンボで除雪した行者ニンニクの種が
早くも収穫適期になりました。
種の房に黒い種が現れてきた時が収穫
適期のサインになります。
他に早熟の種も含め行者ニンニク畑の
約2/5くらいの種を収穫しました。
自作の種はずしシステムです。
約1時間半ほどで種を房から外しました。
今回収穫した種を計測したら1,477g
ありました。
朝、畑の点検へ
キュウリがカラス(たぶん)に
食べられていました。
白い花豆の花、きれいです。
花豆に、待望の結実を見つけました。
無事大きくなることを祈っています。
花は、沢山咲くのですが、なかなか
結実には至りません。
先日行った摘心の効果に期待しています。
前ページへ トップへ戻る
平成29年7月13日(木)
白い花豆の花
朝、畑の点検に行くと…。
同じ花豆の種を播いたのに
白い花を発見。
普通の花豆の花。
突然変異かな??
どんな豆が出来るのか楽しみ~♪
前ページへ トップへ戻る
平成29年7月12日(水)
上の畑の草刈り
午前中、通称上の畑の草刈りをしました。
約2週間前に刈ったばかりなのに、あっと
いう間に草だらけです。
約2時間半かかって、草刈り終了しました。
午後から神楽南蛮畑の草刈りをしました。
ちょうど草刈りが終わったとき、夕立が
降ってくれたので、草刈り機ではねた泥を
洗い流してくれました。
通称下の畑に勝手に?咲いているチコリの
花がきれいですよ~。
朝、咲いて夕方には咲き終えてしまいます。
チコリの花は、秋まで楽しめます。
前ページへ トップへ戻る
平成29年7月11日(火)
花豆の摘心
ブロ友さんから、花豆の摘心の情報をいただいたので
ダメもとで、摘心をしてみることにしました。
花豆の花が、ボチボチ咲き始めました。
約1.5mくらいのところで摘心しました。
急きょ植え付けしたジャガイモ(ピルカ)の花が
遅ればせながら咲きだしました。
夕方、野菜たちには恵みの雨が降ってくれました。
杉林の中のアジサイが咲きだしました。
今年は、かなり遅れて雪の下が開花を始めました。
前ページへ トップへ戻る
平成29年7月10日(月)
行者種圃場培養土追加
朝イチで、行者ニンニクの種まき圃場に撒く
燻炭を無煙炭化器で作りました。
種を播く圃場に培養土40㍑入りを12袋追加して
敷き込みました。
もう少し、敷きたい感じですが、とりあえず良し
としました。
行者ニンニクの種は、来週には播けそうなくらいに
熟して来ました。
H25年7月に種播きした行者ニンニクは、早くも
枯れだしました。
農園の杉林に自生していた山ぶどうに今年初めて
実がつきました。(^_^)/~
あんまり暑いので日中は外には出ず、パンクした
薪割り機の移動用のタイヤを可動式のタイヤに
付替えました。
薪割り機の向きが簡単に変えられるようになりました。
前ページへ トップへ戻る
平成29年7月9日(日)
ニンニクの収穫
ニンニクの芽を収穫してからちょうど
1週間が経ちました。
ニンニクの収穫適期です。
天候が崩れないうちに収穫することに
しました。
無農薬栽培ですが、今年は病気も無く
良い型のニンニクが収穫出来ました。
収穫完了。
結局、夕方までかかりましたが、何とか
簡易休憩所内に干すことが出来ました。
来年用の種用ニンニクも100個×6片=600個
確保することが出来ました。
今日は夕方まで、ほんと暑かったです。
前ページへ トップへ戻る
平成29年7月8日(土)
花豆開花
今日も、昨日に引き続き
良いお天気になりました。
ようやく、花豆の花が
咲きだしました。
前ページへ トップへ戻る
平成29年7月7日(金)
行者ニンニクの種まきの準備
7/3の枝打ちから始まって昨日、落とした
枝のチップ敷きが終わったので、午後から
培養土40㍑入りを12袋購入してきました。
さっそくチップを均してから培養土を
敷きました。
でも、全然足りませんでした。
明日、また10袋くらい購入してきます。
行者ニンニクの種、来週くらいには播け
そうな感じになって来ました。
ニンニクも、そろそろ収穫時期になって
来ました。
久しぶりのお天道様、有り難かったです。
前ページへ トップへ戻る
平成29年7月4日(火)
神楽南蛮の剪定など
午後の3時前から雨が止んでくれたので
神楽南蛮の剪定に行って来ました。
3本仕立てにして、バッサリ枝や葉を
カットしました。
花豆の根元の葉っぱを選定して、風の
通りを良くしました。
花豆の花が、もうすぐ咲きそうです。
ついでに、トマトと茄子、そしてピーマンの
剪定もしました。
前ページへ トップへ戻る
平成29年7月2日(日)
草刈り
朝、一瞬雨が降ったのですが、
すぐ止んでくれました。
ということで、通称「下の畑」の
草刈りに行って来ました。
約2時間半ほど掛かりましたが
スッキリしました。
以前植えたチコリから種が落ちて
毎年、勝手に生えています。
先日の強風で、倒れたのでイボ竹を
添えてやりました。
花が咲き始めました。
午後から、イヌワシ広場と杉林の中の
草刈りを3時間ほどやりました。
イヌワシ広場完了。
エビガライチゴ、今年も沢山の実が
収穫出来そうです。
杉林の中の草刈り完了。
行者ニンニクの種が沢山結実しました。
遅咲きの花には、チョウチョやミツバチが
蜜を求めて乱舞していました。
毎年、杉の根元に咲いているジキタリスが
きれいです。
前ページへ トップへ戻る
平成29年7月1日(土)
ニンニクの芽かき
今日も晴れたら草刈りの予定でしたが、
雨が半端じゃなかったので中止しました。
昨日草刈りをした通称「ため池の下の畑」
ですが、雨でニンニク畑が浸水してました。
急きょ、溝を掘って排水をしました。
ついでに、芽かきと草取りをしました。
芽かきをしたニンニクは、さっそく
お得意の佃煮にしました。
自画自賛ですが、美味しく出来ましたよ~♪
冷凍保存しておけば、いつでも食べられます。
前ページへ トップへ戻る