平成28年9月のこと


前画面へ戻る前ページへ トップへ戻るトップへ戻る


平成28年9月30日(金)

第二弾のサツマイモ掘り

実験用に芽が出たサツマイモを種イモにして
植えてみた安納3号です。




収量は少ないですが、収穫できることが分かりました。




お天気が良いうちに、トマトと
茄子を撤収することにしました。




スッキリしましたが、秋の片付けは
気分が悲しくなってきます。




今年は、鶴首カボチャが沢山収穫できました。(^^)/~~~




前画面へ戻る前ページへ トップへ戻るトップへ戻る


平成28年9月29日(木)

神楽なんばん柚子胡椒にラベル

昨日、仕込んだ神楽なんばん柚子胡椒にラベル
を貼り、出品準備okです。




夕方、農園のキノコの点検に行くと
手のひら大の巨大シイタケ。




そして昨年出なかったマイタケが出ていました。



明日のお昼は、キノコ汁に決定。(^^)/~~~


前画面へ戻る前ページへ トップへ戻るトップへ戻る


平成28年9月27日(火)

紫イモの芋ほり

午前中は、バスに乗り遅れた下の娘の送りと
会議でした。

帰り道のコスモスがきれいでした。




帰って来てから紫イモ(パープルスイートロード)を
掘りあげました。




畑で乾すと猿に盗られそうなので、自宅の
車庫で乾しました。







上の娘が、紫イモを食べたいというので
オーブンで焼き芋を作りました。

掘ったばっかりなのに蜜が出てきて…。
美味しい美味しいと言って食べてくれました。


前画面へ戻る前ページへ トップへ戻るトップへ戻る


平成28年9月25日(

サツマイモ掘り

午前中は、コスモスマラソンの
ボランティアで誘導係をしました。




沿道の蕎麦の花やコスモスの花が
参加選手たちを和ませてくれたと
思います。




午後、農園の杉林を点検に行ったら
なめこが出てました。(^^)/~~~




心配していた種まきした行者ニンニク
から、ようやく発根が始まりました。




鶴首カボチャも豊作になりそうです。




上の娘が早くサツマイモが食べたいと
いうので、ちょっと早いかと思いましたが
午後からイモ堀をしました。

サルにばれないように草だらけにしていました。




今日は、4種類植えたサツマイモのうち
3種類を掘りました。




さっそくサツマイモふかして試食して
みました。

本当は1週間ほど完熟させると
糖度が上がって美味しくなります。




夕方、町内会長さんから田んぼ(うちの
田んぼではありませんが…)がイノシシの
被害でえらいことになっているとの連絡を
頂いたので、見に行って来ました。




確かに小型のユンボで掘り起こしたみたいに
凄いことになっていました。

イノシシ、恐るべき。




前画面へ戻る前ページへ トップへ戻るトップへ戻る


平成28年9月23日(金)

刻み干し神楽南蛮を仕込み

午後から刻み干し神楽南蛮を仕込みました。




直売所の在庫が少なくなったので、桜の
スモークチップも袋詰めしました。




前画面へ戻る前ページへ トップへ戻るトップへ戻る


平成28年9月22日(

簡易休憩所復活

台風対策で、畳んでおいた簡易休憩所の天幕。




午前中に、復活させました。




行者ニンニクの大半が枯れ上がりました。

そろそろ、越冬の準備をしなければ…。




予定通り、草だらけになった南瓜とサツマイモ畑。



これじゃ、サルも気が付くまい。(笑


前画面へ戻る前ページへ トップへ戻るトップへ戻る


平成28年9月20日(火)

台風16号に備えて

台風の影響が明日の夜明け前にあるとのことなので
簡易休憩所の天幕を畳んで来ました。




天幕を畳んだだけなので、強風が吹くとやばいです。

強風が吹かないことを祈っています。




前画面へ戻る前ページへ トップへ戻るトップへ戻る


平成28年9月17日(

干し神楽仕込みなどets


干し神楽南蛮の仕込み。

完熟の神楽南蛮の赤は目に痛いくらい
真っ赤っかです。




梅雨明けに本伏せをするはずだった
シイタケのホダ木ですが、やっと手を
着けることが出来ました。




本伏せ終了。

今年の秋には、シイタケが出てくれるかな?




あっという間に暗くなってしまいましたが
蕎麦の花が満開になりました。




サツマイモの収穫までに保管用の
草木灰を確保しておきたくて、
午後から無煙炭化器で草木灰作りを
しました。

最初、大きめな丸太を組んで、しっかり
炭化器の内部を温めてから枯草などを
投入すると比較的煙は出なくなります。




約3時間で良い炭が出来ました。




ほおっておくと灰になるので、その前に
水を掛けて火を消せば、とりあえず草木灰の
完成です。




あと、選別してからお天気の良い日に天日で
乾かせば、サツマイモの保管用の草木灰として
使うことが出来ます。




前画面へ戻る前ページへ トップへ戻るトップへ戻る


平成28年9月15日(木)

花豆出品の準備


午後から花豆出品の準備。

栽培履歴やラベルを作ったり
煮豆のレシピなどを作ったりと
あっという間に2時間くらい
過ぎてしまいました。




夕方までに花豆10袋を準備しました。




ついでに好調な売れゆきのニンニクも
5袋、出品準備をしました。



明日、直売所に出品してきます。


前画面へ戻る前ページへ トップへ戻るトップへ戻る


平成28年9月14日(水)

柚子の樹を買ってきた


細かく刻んだ神楽南蛮は、
一晩、乾燥機に掛けたら
良い具合に乾燥してました。



カラカラになるまでには、
まだまだあと3日ほど乾燥機に
掛けなければなりません。


どうしても自分で植えた柚子で神楽南蛮の
柚子胡椒が作りたくて、今日柚子の樹を
2鉢購入してきました。




さっそく鉢替えをしてやりました。

早く大きくなって沢山、実を着けてね。




前画面へ戻る前ページへ トップへ戻るトップへ戻る


平成28年9月13日(火)

「干し神楽なんばん」の仕込み


「干し神楽なんばん」の仕込み。

最近、売れてないけど、これからの
漬物シーズンに期待しましょう。

今回は、試しに細かく刻んだ神楽南蛮
を乾燥機に掛けてみました。




前画面へ戻る前ページへ トップへ戻るトップへ戻る


平成28年9月12日(月

花豆の片付けの下準備


大豊作?だった今年の花豆。




午前中、そろそろ花豆を片付けようと
下準備で茎をカットしました。



ツルと葉が枯れたら撤去します。

今年は台風や爆弾低気圧の
被害が全くありませんでした。


今日も大きい花豆が収穫できました。




前画面へ戻る前ページへ トップへ戻るトップへ戻る


平成28年9月10日(

午後から草刈り


午前中は、つらいデスクワーク。

午後から草刈りで良い汗を流しました。

といっても、涼しくなって汗は出ません
でした。

暗くなるまで1時間半ほど頑張りました。

それにしても日が短くなりました。




前画面へ戻る前ページへ トップへ戻るトップへ戻る


平成28年9月7日(水)

行者ニンニク畑の草刈り


今日は、時々小雨が降る絶好の草刈り日和でした。

午前中、杉林の中の行者ニンニク畑の草刈りをしました。

涼しくなって快適な草刈りが出来ました。




久しぶりの夕焼け。




明日は、晴れるかな??

明日は、久しぶりのお出かけ。

福島の直売所へ研修視察に行って来ます。




前画面へ戻る前ページへ トップへ戻るトップへ戻る


平成28年9月7日(水)

ニンニク植え


天気予報は雨だったのですが、ラッキーにも
雨が降らなかったのでニンニクの種粒を植えました。

種用に確保していた大きめのニンニク。




種粒を外しました。




用意したニンニク畑。

マルチに穴を448個開けました。




2列で20cm間隔で穴を開けました。




ニンニクの種粒436個、植えました。




終わってから通称「下の畑」の
草刈りをしました。




約2時間頑張って、スッキリしました。

これで、周りの田んぼに迷惑を
掛けなくて済みます。




前画面へ戻る前ページへ トップへ戻るトップへ戻る


平成28年9月6日(火)

「干し神楽なんばん」の仕込み

朝イチで、完熟神楽南蛮(赤)を収穫して
「干し神楽なんばん」を仕込みました。




前画面へ戻る前ページへ トップへ戻るトップへ戻る


平成28年9月5日(月

ニンニク畑の準備終了

ニンニク畑の準備が何とか終了しました。

畝立機のポチ君に頑張って貰いました。




化成肥料10kgと鶏糞ペレット10kg撒きました。




ポチ君で肥料を耕耘して土と混ぜました。




暗くなる前にマルチを2本張ることが出来ました。(^^)/~~~

ニンニクは直売所で、人気野菜なので、昨年は、400粒でしたが、
今年は600粒植える予定です。




隣の神楽南蛮が、沢山赤くなりました。

明日の朝には、収穫しなければ…。




同じく隣の蕎麦の花もきれいになって来ました。




前画面へ戻る前ページへ トップへ戻るトップへ戻る


平成28年9月4日(

花豆の収穫と草刈り

昨日、収穫できなかった花豆。

今日は沢山収穫できました。




あっという間に草だらけ。(涙

夕方の4時過ぎから2時間杉林の
中の草刈りをしました。




とりあえず、スッキリ!!




前画面へ戻る前ページへ トップへ戻るトップへ戻る


平成28年9月2日(金)

ニンニク畑の準備

明日の午後から「けもの塾」の現地研修が
開催されるということなので、電牧線の
回りの草刈りをしました。




ニンニクを植えようと思い畑の準備を
しました。

まずは、回り草刈り。




そのあと、石灰の代わりに杉の枝の焼却灰と
草木灰を撒きました。




撒き器では、上手くいかず苦戦しながらも
何とか撒き終わりました。




トラクターで耕耘して準備終了。

後日、肥料を撒いてから、畝を
立ててマルチを張ります。




隣の神楽なんばんが完熟して赤くなって
来ました。

そろそろ収穫しなければ…。




今日も花豆の収穫。




仕事が終わってから花豆の
鞘を剥く時間が幸せです。

収穫の喜びなのかな??




前画面へ戻る前ページへ トップへ戻るトップへ戻る


平成28年9月1日(木)

草刈りと花豆の収穫

何となく空が、秋空っぽくなって来ました。




台風の影響の雨で、アッという間に畑が
草だらけになってしまいました。




夕方近くになってから2時間半ばかり草刈り
を楽しみ?ました。




秋蕎麦の花が咲き始めました。




台風の風の影響が無かったので
少しづつですが、毎日のように
花豆が収穫できます。




大粒の花豆が収穫出来て、うれしい~(^^)/~~~




前画面へ戻る前ページへ トップへ戻るトップへ戻る