平成28年8月のこと


前画面へ戻る前ページへ トップへ戻るトップへ戻る


平成28年8月31日(水)

干し神楽なんばんの仕込みなど

台風前に収穫した神楽南蛮を
干し神楽なんばん用に仕込み
ました。





良形の神楽南蛮から種とワタも
採取しました。

取り合えず天日に半日干してから
乾燥機に掛けます。




雪の重みで傾いた薪だな。




簡易休憩所の天幕を畳んでいる
間に、ユンボ君に引っ張って
貰って傾きを直しました。




その後、簡易休憩所を復活させました。




直売所のバードコールの在庫が
無くなったので、急きょ6個だけ
作成しましたので、明日の朝
出品してきます。




晩酌のおともにミズの醤油漬けを…。
シャキシャキの歯ごたえとヌルヌルが
堪りませ~ん。

酢を入れたのと干し神楽なんばんの
ピリ辛が功を奏しました。




前画面へ戻る前ページへ トップへ戻るトップへ戻る


平成28年8月30日(火)

台風のあと

直撃を覚悟していた台風10号でしたが
有り難いことに雨のみで終わってくれました。

花豆の棚も無事でした。




神楽南蛮も枝は、折れませんでした。




蕎麦も倒れませんでした。




一番心配していた風が吹かなかったので
簡易休憩所も無事でした。




前画面へ戻る前ページへ トップへ戻るトップへ戻る


平成28年8月29日(月

いよいよ来るのか?台風

台風の影響か?空気が澄んで
空が異様に青いです。




昨日、台風対策のため、簡易休憩所を
閉めました。




朝イチで、神楽南蛮の枝が軽くなるよう
赤くなった実を収穫してきました。




今日の夕焼け。

嵐の前の静けさか?不気味です。

明日か明後日の台風が怖いです。

出来るだけの台風対策をしたので
後は、被害がないことを祈っています。




前画面へ戻る前ページへ トップへ戻るトップへ戻る


平成28年8月28日(

台風対策

台風接近のせいか空が怪しい。




コウスケ君の朝顔、今年も満開です。




午前中、十日町に行ったらありました
草刈り機のツタ対策用のカッター。

かなり進化してました。




午後から風が強くなってきたので畑の
台風対策をしました。

まずは、キュウリ棚の撤去。




撤去終了。

今年も沢山のキュウリをありがとう
ございました。(感謝




トマトと茄子の枝や葉をカットして
風の抵抗が無いようしました。




サヤがいっぱい着いた花豆の棚は
台風対策が出来ないので、倒れない
よう幸運を祈るしかありません。




神楽南蛮は、枝が折れないよう
明日朝イチで重そうな実を収穫
する予定です。




花が咲きだした蕎麦も倒れないよう
幸運を祈るしかありません。



最後に、杉林の中の簡易休憩所を
折りたたんできました。

こちらも台風の被害が無いことを
祈るのみです。


前画面へ戻る前ページへ トップへ戻るトップへ戻る


平成28年8月27日(

花豆


今日も大きな花豆が収穫できました。(^^)/~~~



まだまだサヤがいっぱいついているのですが、
台風で棚が倒れないか心配です。


前画面へ戻る前ページへ トップへ戻るトップへ戻る


平成28年8月26日(金)

ハウスのビニールシート交換

朝イチで、ニンニクを袋詰めして直売所へ
出品してきました。




自分用に神楽南蛮柚子胡椒を作ろうと青い
神楽南蛮を採って来ました。

小粒の青い柚子がスーパーで1個98円もします。
とても高くて、直売所には出品できませんので
あくまでも自分用に作ります。




今晩からしばらくお天気が悪くなるそうなので
午後から3シーズン使ったハウスのビニールシート
の交換作業をしました。




風が吹いてきて、ビビりながらもなんとか脇シートを
張ることが出来ました。

脇シートの取り外し。




脇シートの張り替え完了。




雨が降りそうで、ヒアヒアしながらの作業でしたが
夕方、何とか完成しました。




まだ、細かいところの作業は残っていますが、ハウスの
中は明るくなりました。

これでまた、このハウスで3シーズンは過ごせます。




前画面へ戻る前ページへ トップへ戻るトップへ戻る


平成28年8月25日(木)

草刈り無事終了

草刈りをご依頼いただいて
昨日から頑張っていました。




背丈の倍ほどもあるススキも
笹刃のおかげで何とかクリア。

昨日、ツタが草刈り機に絡んで苦戦した
ので、以前購入してあった絡み防止用の
秘密兵器?を装着しました。
これ結構良いです。




草刈り前。




草刈り後。

ツタとススキに苦戦しながらも
昨日から10時間以上もかかりましたが、
無事終わってホッとしています。




4時過ぎには無事終了しました。

暑かったけど、時より吹く風は
とても心地良かったです。




夕方、花豆の収穫に行って来ました。

結構、大粒の花豆が収穫できましたよ~。(^^)/~~~




笹刃の切れ味の動画UPしました。↓

https://youtu.be/ktv3uvg_PEg


前画面へ戻る前ページへ トップへ戻るトップへ戻る


平成28年8月24日(水)

急きょ、草刈りのご依頼

朝イチで、草刈りのご依頼がありました。




この時期は、草が硬くなっているので
笹刃の出番です。

切れ味といい、重さのバランスもグットです。




キノコかと思ったらアシナガ蜂の巣が2個もありました。




さっそくアミを被せてから、スズメバチジェット
で捕殺しました。



刺されなくてよかった~。


暗くなるまで頑張りましたが、半分くらいしか
終わりませんでした。

ツタだらけで大苦戦で、なかなか作業が進みません。

明日は、何としても終わらせたいと思っています。




前画面へ戻る前ページへ トップへ戻るトップへ戻る


平成28年8月23日(火)

ニンニクの準備

心配していた台風の影響は、ほとんど
ありませんでした。




杉林の中の簡易休憩所のすぼめて
おいた天幕を張り直しました。




さっそく、ニンニクの皮剝ぎをしました。




エアーコンプレッサで簡単に外皮が剥けます。




とりあえず10袋分準備しました。




結構な雨が降ったのですが、蕎麦は
倒れませんでした。

しかし、よく見ると猿が畑の中を
通過したらしい足跡がありました。




前画面へ戻る前ページへ トップへ戻るトップへ戻る


平成28年8月22日(月)

第二弾神楽南蛮の枝吊り

台風前の朝イチの写真。




朝起きると台風の影響か風が強くなって来たので
慌てて、第二弾の神楽南蛮の枝吊に行って来ました。





約1時間で、何とか枝吊を終了しました。




蕎麦が台風の影響で倒れないか心配です。




念のため、杉林の中の簡易休憩所の
天幕をすぼめてきました。




とりあえず大風さえ来なければ
大丈夫だと思います。




前画面へ戻る前ページへ トップへ戻るトップへ戻る


平成28年8月20日(

夕方に花豆の収穫

夕方、サヤが黄色っぽくなった
花豆を収穫してきました。




まずまず、収量でした。




久しぶりに、きれいな夕焼けを
見ることが出来ました。










前画面へ戻る前ページへ トップへ戻るトップへ戻る


平成28年8月19日(金)

花豆の試し採り

標高600m以上でしか育たないという?
花豆ですが、大源太農園の畑の標高は
ぎりぎりの600m。

今年は、うれしいことに沢山の実の房が
着いてくれました。

今朝、黄色くなった房を試し採りして
来ました。




プリッと膨らんだ大粒の花豆が出て
来ましたよ~。(^^)/~~~



こちらの直売所で、花豆を出品できるのは、
大源太農園と標高の高い農家他1件だけです。


前画面へ戻る前ページへ トップへ戻るトップへ戻る


平成28年8月18日(木)

完熟神楽南蛮の収穫

朝イチで、完熟神楽南蛮を収穫してきました。




いろいろあって、夕方になって何とか干し神楽
なんばんを仕込むことが出来ました。




前画面へ戻る前ページへ トップへ戻るトップへ戻る


平成28年8月14日(

神楽南蛮の剪定


神楽南蛮の剪定をしました。




第一弾は、枝が混んできたので
2回目の剪定です。




第二弾は、一回目の剪定で、枝を
3本立てに仕上げました。




8/4に種まきした蕎麦が青々として来ました。




本葉が出始めました。




前画面へ戻る前ページへ トップへ戻るトップへ戻る


平成28年8月13日(

草刈り終了


今日も午前中から草刈り。




夕方の4時過ぎまでかかってしまいましたが
とりあえず、お盆前にすべての草刈りが終了
しました。(^^)/~~~

農園とお隣の畑の間の草地。




農園の畑の奥のミョウガ畑の脇の広場。




通称「ため池の下の畑」。




約4時間頑張りました。

これで、草刈りは一段落したので、お盆は
お祭りに集中できます。


前画面へ戻る前ページへ トップへ戻るトップへ戻る


平成28年8月11日(木)

干し神楽なんばんの仕込みと草刈り


今日は、真っ赤な完熟神楽南蛮が
収穫できました。




さっそく、干し神楽なんばんを仕込みました。




良形の神楽南蛮から来年用の
種を確保しました。




肉厚なので、天日で1日乾燥してから
2日ほど乾燥機に掛ければ完成します。




ミョウガの佃煮を作ってみたのですが
味はまあまあなんだけど…、見た目が
イマイチ美味しそうに見えません。




ちょうど1ケ月前に草刈りと耕耘した
通称「下の畑」ですが、アッという間に
草だらけになってしまいました。




回りの農地に迷惑にならないよう午後
からヒモ刃で2時間ほどかかって草刈り
をしました。




心なしか吹く風も涼しくなって、秋が
近づいてきているような気がしました。




前画面へ戻る前ページへ トップへ戻るトップへ戻る


平成28年8月10日(水)

通称「上の畑」草刈り


通称「上の畑」、アッという間に
草だらけ…。(涙




午前中、ヒモ刃で草刈りをしました。




前画面へ戻る前ページへ トップへ戻るトップへ戻る


平成28年8月9日(火)

ミョウガの出品と草刈り


朝イチで直売所へバードコールとミョウガを
出品してきました。




茗荷畑には、杉の枝のチップを敷き詰めたので
軟白化したきれいなミョウガが収穫できました。

最初、1パック200円で販売する予定で
行ったら、直売所にはミョウガが過剰出品
されており、回りの状況から涙を飲んで…、
1パック100円で出品してきました。

おかげさまで夕方には完売の売り上げメールが
届きました。




夕方、またミョウガを収穫してきましたが
安すぎるので自分で消費することにしました。

これで、ミョウガの佃煮を作ってみようと
取り合えず4%の塩で漬けこみました。




自画自賛ですが、初めて甘め?のトマトを
収穫することができました。

このトマトは、直売所へは出さず、トマト
大好き娘たち専用です。(笑




直売所にミョウガとバードコールを出品
してから、お墓の細かい部分をヒモ刃で
除草しました。




午後から杉林の残りの部分の草刈り。




コシアブラ畑もスッキリ~♪。




テニスコートとの間の道路もスッキリ。




杉林の裏の道路もさっぱりしました。



今日も約4時間半、草刈り頑張りました!!


話は違いますが、町内の真ん中を走る県道の
消雪パイプと舗装の改修がようやく終わりました。



さっそく夕方、バイクで走ってみましたが
気持ち良かったです!!


前画面へ戻る前ページへ トップへ戻るトップへ戻る


平成28年8月8日(月)

秋そばの発芽


8月4日に種まきした秋そば。

ようやく今朝発芽を確認しました。




夕方近くの夕立で活気ついて
来ましたよ~♪




雨のおかげで、青々してきました。!(^^)!




第二弾の神楽南蛮の実が大きく
なって来ました。




前画面へ戻る前ページへ トップへ戻るトップへ戻る


平成28年8月6日(

暑いけど草刈り三昧


今日は朝から草刈り三昧。

約7時間、頑張りました。

杉林の簡易休憩所は午前中、
涼しかったけど、さすがに
午後からは暑かったです。




道路わき

草刈り前




草刈り後




簡易休憩所の周り

草刈り前




草刈り後




テニスコートの脇の杉林

草刈り前




草刈り後



ここは、テニスコートの脇なので…。

草だらけにしておくとロストボールを
拾って貰えないので、夏休みの合宿前にと
頑張りました。


まだまだ、残っているけど
とりあえずスッキリ~!!




前画面へ戻る前ページへ トップへ戻るトップへ戻る


平成28年8月5日(金)

草刈り開始


先週、毎日の午後からの夕立のせいか
農園の杉林の中は、あっという間に
草だらけです。




夕方、涼しくなってから1時間半ほど
草刈りをしました。




とりあえず、手前の行者ニンニクの
畑はスッキリしました。

明日も朝から草刈りの続き、頑張ります!!




前画面へ戻る前ページへ トップへ戻るトップへ戻る


平成28年8月4日(木

干し神楽なんばんの仕込み


今シーズン初の干し神楽なんばんの仕込み。

一旦、天日に干してから乾燥機掛けます。




種とワタも辛み調整に使おうと乾しました。




茗荷が採れだしました。




キュウリも沢山採れたので、佃煮を作りました。




熱~、まさに夏空。




通称「ため池の下の畑」を耕耘して
道路側の畑に蕎麦の種を蒔くことに
しました。




幸いにもJAさんに栃木在来の蕎麦種が
1袋(1kg入り)だけ売れ残っていた
ので、ゲットしてきました。




雑草対策のため耕耘した畑の半分くらい
まで種を蒔きました。




前画面へ戻る前ページへ トップへ戻るトップへ戻る