平成28年7月のこと
前ページへ トップへ戻る
平成28年7月31日(日)
農園の花たち
杉林に自生しているミヤマウズラ。
なんか妖精のようにも見えます。
雪の下の花は、もう終わりに近づいて
います。
花豆が満開です。
鮮やかなオレンジがきれいです。
エビガライチゴも最盛期を過ぎました。
農園のイヌワシ君が今流行りのポケモンGOのスポット
になっているそうです。
こんな田舎まで来ているとは…。(驚
前ページへ トップへ戻る
平成28年7月30日(土)
野菜の収穫
花豆の実房が大きくなってきました。
今年は、沢山採れそうな気がします。
トマトは、アミを張ったらカラスが
来なくなりました。
夕方のキュウリとトマトの収穫、
沢山採れましたよ~。
ミョウガの初物。
昨年より3週間も早い収穫です。
さっそく醤油漬けを作るために塩漬け
しました。
ミョウガの醤油漬け楽しみ~♪
夕方、雨が上がって夕陽がきれいでした。
前ページへ トップへ戻る
平成28年7月 27日(水)
ミョウガの周辺の草刈り
夕方近くになってミョウガの周辺の
草刈りをしました。
約1時間半かかってスッキリしました。(^^)/~~~
何を思う?
イヌワシ君。
前ページへ トップへ戻る
平成28年7月 25日(月)
完熟(赤)神楽南蛮、初収穫
完熟(赤)神楽南蛮、初収穫。(^^)/~~~
今年は雪消えが早かったせいか昨年より
1ケ月早く収穫できました。
収穫袋が無かったので、麦わら帽でゲット。
今日は、第一弾の神楽南蛮の枝吊と第二弾の
神楽南蛮にイボ竹の支柱立てをしました。
花豆が結実して来ましたよ~♪
前ページへ トップへ戻る
平成28年7月22日(金)
神楽南蛮の発送の準備
春にご注文を頂いていたのですが…。
ようやく神楽南蛮を発送できるように
なりました。
トマト大好き娘に食べさせようと思って
完熟させておいたトマト、カラスに
食べられてしまいました。(涙
ということで、ネットを張りました。
花豆の房が大きくなって来ましたよ~。
4時前から降った雨ですが、夕方には
太陽が顔を出してくれました。(^^)/~~~
前ページへ トップへ戻る
平成28年7月20日(水)
草刈り三昧
7月3日に草刈りしたのですが、
アッという間に草だらけ。
午後から畑の草刈り。
神楽ナンバン畑と通称上の畑の
草刈りをしました。
まずは、ため池の下の神楽南蛮を植えた
畑から。
草刈り前。
草刈り後。
ついでに畑の回りも草刈りしました。
通称「上の畑」の草刈り前。
草刈り後。
約4時間半、頑張りました。
花豆のトンネル、いい感じになりました!!
前ページへ トップへ戻る
平成28年7月14日(木)
行者ニンニクの播種圃場に草木灰散布
直売所の在庫が無くなって来たので
出品の準備をしました。
まずは、ニンニク10袋。
そのあと、桜のスモークチップを5袋。
行者ニンニクの種まきした圃場に
草木灰をまきました。
今年も無事、種まきが終わってホッと
しています。
農園の杉林に咲いていたネジリ花、きれいです。
前ページへ トップへ戻る
平成28年7月13日(水)
第二弾の行者ニンニクの種まき
収穫が遅れた行者ニンニクの種。
黒い種が出て来てしまいました。
種が乾くと発芽しなくなるらしいのですが
実験のため、あえて種まきしてみることに
しました。
培養土40リットル入りを4袋買ってきて、杉林の
林床に圃場を作って種まきしました。
仕上げに無煙炭化器で作った杉枝の炭を
被せました。
農園の杉林に、なぜか自生していた
ミヤマウズラ。
以前から考えていたのですが、
ポットに移植してみました。
杉林の簡易作業所で行者ニンニクの
種外しの作業をしていたら、ちょうど
土の中から出てきたセミの幼虫を見つけ
ました。
ピンぼけですいません。
前ページへ トップへ戻る
平成28年7月12日(火)
畑の耕耘
今年もチコリの花が咲きだしました。
でも、畑を耕耘してしまったので、
残念ながら、もうありません。
明日からまた、雨になる天気予報なので
期を逃してはと思い、畑の耕耘をしました。
最初は、ため池の下の畑。
上手くいけば、蕎麦の花が満開になるハズ
でしたが…、草だらけになってしまいました。
まずは、草刈り機で、大物の雑草を刈払いました。
そのあとトラクターで耕耘しました。
2日間ほど晴れてくれたので、畑の湿り具合も
良くて耕耘には、最適でした。
神楽南蛮の隣もスッキリしました。
並行して、通称「下の畑」も耕耘作業をしました。
あっという間に草だらけになってしまいました。
こちらも最初は、大物の雑草と畔を刈り払いました。
その後、トラクターで耕耘して、スッキリしました。(^^)/
前ページへ トップへ戻る
平成28年7月11日(月)
サツマイモの草取りの
花豆が結実し始めました。(^^)/
花豆のトンネル~。
先日植えた安納芋、葉っぱが出てきた~。
芋が出来るのか??
鹿児島から取り寄せて植えた苗は、無事
活着しました。
欠株もありましたが…。(涙
夕方、サツマイモの株間の草取りを1列しました。
明日の早朝に取り残したもう一列の草取り
頑張りたいと思っています。
夕日は、イマイチでしたが、夕空はきれいでした。
前ページへ トップへ戻る
平成28年7月9日(土)
行者ニンニクの播種
今日は残っていた行者ニンニクの房の
種はずしを頑張って終了させました。
事前に準備しておいた圃場に種まきをしました。
雨で寒かったので、ウッドガスストーブに
点火しました。
夕方、神楽南蛮を3本仕立てに剪定しました。
前ページへ トップへ戻る
平成28年7月8日(金)
行者ニンニクの種蒔き開始
朝一でニンニクを直売所に出品して
来ました。
スーパーで青森産のニンニクは1個
350円くらいの値段が着いているの
ですが…。
直売所に出品している方が2個で
200円くらいなので、ニンニクさん
には、申し訳けないのですが、2個で
200円で出品してきました。
昨日、種はずしをした行者ニンニクの
種を準備した圃場に蒔きました。
まだまだ行者ニンニクの種房は、沢山あります。
夕方からイベントの参加の予定が
あったので、自作のロケットストーブで
お湯を沸かして、カップ麺を食べました。
前ページへ トップへ戻る
平成28年7月7日(木)
行者ニンニクの種の収穫
行者ニンニクの種の収穫。
今年は雪消えが早かったので種の収穫が
2週間ほど早くなってしまいました。
午前中種まき培土40リットル入りを
10袋購入してきました。
さっそく林床に敷きましたが、焼け石に
水如く、思ったより狭かったです。
今年は種はずし用に、新たな秘密兵器を
開発しました。(笑
漬物桶に大小の穴を開けて、大きさ毎に種房を
入れて、クレスパーでカット。
今日は500房、カットしました。
暗くなる前に、追加で種房を約1,000個
収穫しました。
明日、種はずし頑張ります!!
前ページへ トップへ戻る
平成28年7月6日(水)
とりあえず草刈り終了
今日も夕方近くになって約2時間の
草刈り。
とりあえず、この場所の草刈りは
終了しました。
行者ニンニク畑その①、草刈り前。
行者ニンニク畑その①、草刈り後。
行者ニンニク畑その②、草刈り前。
行者ニンニク畑その②、草刈り後。
ミョウガわき、草刈り前。
ミョウガわき、草刈り後。
草刈りを始めてから4日目、スッキリ
しましたよ~♪
これで、明日から行者ニンニクの種まきの
準備に入れます。
前ページへ トップへ戻る
平成28年7月5日(火)
続々の草刈り
今日も4時過ぎから2時間ほど
農園の杉林の草刈りをしました。
ミョウガの回りもきれいになりました。
杉林の中もスッキリしました。
明日、もう半日頑張れば終わりそうです。
前ページへ トップへ戻る
平成28年7月4日(月)
続、草刈り
今日も絶好の草刈り日和でした。
午後から4時間ばかり草刈りをしました。
スッキリして気持ち良い景色に
なりました。(^^)/
前ページへ トップへ戻る
平成28年7月3日(日)
絶好の草刈り日和
なぜか忘れていた槐の丸太の皮むき。
さすがに水分が無くなって来たので
1時間もかかりました。
さらに、忘れていた安納3号、芽が出ている。(涙
ダメもとで、余っていた畝に植えてみました。
今日は、雨が降ったり止んだりで
絶好の畑の草刈り日和。
たぶん、今年3回目の草刈り。
畑の中(手前)草刈り前。
畑の中(手前)草刈り後。
畑の中(奥)草刈り前。
畑の中(奥)草刈り後。
畑の脇。
そして畑の後ろ。
午後から約4時間半も草刈りを頑張りました。
さすがに疲れましたが、スッキリして
達成感が湧いてきます。
前ページへ トップへ戻る
平成28年7月2日(土)
行者ニンニクの種まき圃場の準備
今日は朝から行者ニンニクの種まき圃場の
準備をしました。
落ちた杉の枝を無煙炭化器で焼却しました。
何とか夕方には、種蒔用の圃場2列が
準備出来ました。
焼却した枝や以前草刈りした雑草を燃やして
草木灰を作りました。
この草木灰は、行者ニンニクの種まきをした
後、圃場に被せたいと思っています。
花豆がようやく開花しました。
花豆の花、きれいです。
前ページへ トップへ戻る
平成28年7月1日(金)
ニンニク干し
昨日収穫したニンニクの根と葉を切り取って
簡易休憩所の天井に干しました。
売れそうな?ニンニクが、約350個収穫できました。
雪の下の花が、まだ満開が続いています。
前ページへ トップへ戻る