平成26年5月のこと
前ページへ トップへ戻る
平成26年5月29日(木)
トマトの定植完了
昨日、雨が降ったので、畑が乾くのを待って、10時過ぎから苦土石灰を
撒いて管理機のポチで耕耘して、里芋を植える準備をしました。
午前中、トマトハウスが完成しました。
畑の周りには猿よけアミを張るのですが、空からカラスが
入ってトマトを食べるので、ハウスにはアミを掛けました。
夕方、涼しくなってからトマトを3種類12本、定植しました。
頑張って、暗くなる前には定植が終了しました。
今日も夕陽がきれいでした。
前ページへ トップへ戻る
平成26年5月28日(水)
今日もチコリとかトマトとか忙しかった
昨年咲いたチコリの花から種が落ちてまた勝手に発芽しました。
あんまりチコリの花がきれいなので、皆様にも観てもらいたくて
ポットに移して軽トラ市で販売することにしました。
棟が立ってきたチコリをポットに移しました。
ちなみに下の写真が、昨年咲いたチコリの花です。
6月から9月まで次々に咲きます。
ちなみにチコリの花は、朝咲いて夕方には萎んでしまいます。
農家らしかぬことですが、午前中トマトの苗を3種類購入して来ました。
12株で約5,000円です。
苗を買って販売しても元は取れそうにはありませんが、チャレンジしてみます。
さっそく、トマトハウスを造りました。
今日も頑張ったせいか?きれいな夕焼けをみることが出来ました。
前ページへ トップへ戻る
平成26年5月27日(火)
神楽南蛮の定植
午前中は会議。
午後から2時間ほど掛かってハウスの中で育てた神楽南蛮の
苗のアブラムシ獲りをしてから、畑に定植しました。
株間60cmで44株定植しました。
昨日、定植した花豆の苗ですが、イマイチ元気がないのですが大丈夫かな?
何とか無事に活着してくれることを祈っています。
先日、知り合いの方から農園の杉林の中に
床ワラビが生えていることを教えていただきました。
良く杉林の中を点検すると、かなりの床ワラビが自生して
いることが分かりました。
とりあえず、何株か採取してみました。
ポット販売したら売れるかな??
行者ニンニクのつぼみが出はじめました。
今年も沢山の種が採れそうです。
前ページへ トップへ戻る
平成26年5月26日(月)
花豆定植
午前中もいろいろありましたが、何とか花豆の
棚にキュウリネットを張り終わりました。
花豆も定植待ちなのですが、神楽なんばんの苗も
「早く定植してくれ~。」言っているような気がします。
午後から、神楽なんばん用の畑を作りました。
苦土石灰、化成肥料を各5kg、完熟牛糞を30kg
投入してから管理機で耕耘しました。
マルチを掛けて定植準備完了しました。
午後の3時過ぎから雨…。
絶好の定植日和になりました。
暗くなる前に花豆の定植終わりました。
株間75cmで、55株定植しました。
上手く活着すれば、今年は冷夏らしいので
大豊作が期待出来ます。
ちなみに花豆は、暑いと結実しません。
軽トラ市用に、アク抜きしたワラビを乾燥機にかけました。
前ページへ トップへ戻る
平成26年5月25日(日)
花豆定植の準備
午前中、畑の周りの草刈りをしました。
月末には、サツマイモの苗が来るので、午後イチで、
サツマイモ畑に石灰を撒いて耕耘しました。
花豆の畑に、完熟牛糞を約60kg入れました。
頑張って花豆の定食準備をしたのですが、結局終わりませんでした。
何としても、明日の午前中には棚を完成させて
夕方には、花豆の苗を定植したいと思っています。
今日は、夕陽がきれいでした。
朝からめいっぱい、頑張ったのですが、予定は消化できませんでした。
前ページへ トップへ戻る
平成26年5月24日(土)
ようやく畑の耕耘にたどり着いたよ~♪
今日は、畑の耕耘を目指して朝から奮闘しました。
まずは、昨年から懸案だった停車場の防草シートの張り替え
をすることにしました。(張り替えは、5年ぶりかも。)
防草シートが、寸足らずでした。(笑
でも、きれいに張れました。
このあと畑の草刈りをして、ようやく午後3時過ぎに
なって管理機のポチで耕耘することが出来ました。
花豆畑には、苦土石灰5kgと化成肥料を5kg入れました。
再耕耘して土に混ぜて、今日の作業は終了することにしました。
明日は、完熟牛糞堆肥を60kg入れて耕耘して
から、いよいよ花豆の定植の準備をします。
ハウスで、花豆の苗が「まだかまだか。」と定植を待っています。
明日もがんばります!!
前ページへ トップへ戻る
平成26年5月20日(火)
ようやく農業に専念
ようやく農園の仕事に専念することが出来るようになりました。
朝イチで、昨日の夕方回収してきた桜の
枝をチップにして林床に敷きました。
ナメコのホダ木を置く場所が出来たので
さっそくホダ木を林床に並べました。
梅雨が明けるまでは遮光ネットを被せて仮置きをしておきます。
梅雨が明けたらホダ木の天地替えをして本置きにします。
このホダ木からナメコが出るのは来年の秋ですが、もし全部の
ホダ木からナメコが出たら大変な事になります。
雪室の雪が一気に融けてしまいました。
でも、まだ雪が残っていますので、6月1日(日)の軽トラ市に
持っていきたいと思っています。
雪室の中の、リンゴがあんまり傷んでいないことを祈っています。
午後から畑の片付けをしました。
昨年の豆類のツルやサツマイモのツル
そして杉の枝などを片付けました。
なかなか、思うようには作業が進まず
まだ土に触るjことが出来ません。
前ページへ トップへ戻る
平成26年5月15日(木)
杉の枝の片付けなど
遅ればせながら、3月に枝打ちした自宅周りの
杉の枝をチッパーシュレッダーで片付けました。
思いっきり上まで、枝打ちした杉です。
結構太い枝です。
チッパーシュレッダー君は太い枝もバリバリ、チップにしてくれます。
きれいに片付きました。
ついでに枝落としをした栗、桜、イチョウの枝も片付けました。
厄介な栗の枝には、苦戦しましたが何とかきれいに片付きました。
チッパーシュレッダー君は働き者で、ほんとありがたいです。
ようやく農園の行者ニンニク畑の杉の葉の片付けが終わりました。
これで、畑の作業へ移れます。
前ページへ トップへ戻る
平成26年5月13日(火)
ナメコのホダ木の仮伏せ
夕方近くになってから桜のチップを敷きました。
桜のホダ木の仮伏せをしました。
農園で栽培している行者ニンニクが食べ頃になりました。
でも、収穫はしません。
昨年、種まきした行者ニンニク発芽が見事です!
畑ワサビももうすぐ花が咲きそうです。
花ワサビは、メッチャ美味しいですが、今年はまだ
直売所へは、出品しません。
コシアブラも食べ頃になりました。
猿や人に盗られないと良いのですが…。
モミジガサと間違えて採ってきた「オクモミジハグマ」です。
3年目の春、環境が合ったのか、増えてきたような気がします。
雪割草が満開です。
夕方、畑の点検の時、田かきが始まった田んぼに映った夕日がメッチャきれいでした。
前ページへ トップへ戻る
平成26年5月8日(木)
簡易休憩所完成
湯沢町もようやく八重桜が咲き出しました。
青空に桜色が映えて、とてもきれいです。
今日も午後から簡易休憩所の設置の作業をしました。
チョット贅沢して桜のチップを敷くことにしました。
桜の木の良い香りがします。
テーブルとイスの配置して、簡易休憩所兼作業所が完成しました。
これで、本格的に農林業の作業が出来ます。
発電機とエアーコンプレッサがあるので、チェンソーの
整備もバッチリ出来ます。
野外なので木くずを気にしないで、木工品作りが出来ます。
昨年、林床に定植した雪割草の花が満開で、とてもきれいです。
行者ニンニクが春を喜んでいるようで、毎日、グングン伸びています。
前ページへ トップへ戻る
平成26年5月7日(水)
簡易休憩所の屋根完成
農園の杉林の中に設置する簡易休憩所兼
作業所の屋根(シルバーシート)が完成しました。
さっそく発電機とエアーコンプレッサを設置して
昨日頑張ってくれたチェンソーの整備をしました。
前ページへ トップへ戻る
平成26年5月6日(火)
簡易休憩所作り
午後から農園の杉林の中の簡易休憩所兼作業所作りを始めました。
昨年、張っていたブルーシートは雪で破れてしまったので
今年は、シルバーシートを新調しました。
買ってきたシルバーシートは、一回り小さいサイズでしたので
今年は、休憩所を少し縮小することにしました。
まだ、完成ではありませんが、明日は
頑張って完成させたいと思っています。
大源太山の雪もかなり消えました。
ようやく新緑が始まりました。
今日は夕焼けがきれいでした。
明日も、晴れそうです。
今日も貧乏ヒマ無しで、連休とは全く関係のないコシでした。
疲れた~。
前ページへ トップへ戻る
平成26年5月5日(月)
杉の枝片付け終了
昨日から始めた杉の枝片付け、今日も朝から頑張りました。
昨日の片付ける前の様子です。
約2日間かかって、片付けが終了しました。
これで、行者ニンニクが安心して芽を出すことが出来ます。(ホッ。
それにしてもチッパーシュレッダー君は、良く働いてくれます。
農園のメインの畑の雪がようやく融けました。
昨年より2日遅れの雪消えです。
冬眠していたイヌワシ、復活させました。
大源太キャンプ場に行く途中にありますので、
見つけてくださいね。
前ページへ トップへ戻る
平成26年5月4日(日)
チッパーで杉枝片付け
昨日、チッパーシュレッダーの整備が終了したので
さっそく農園の杉林の枝を片付けることにしました。
我ながら、この枝良く落としたものです。
まずは、シイタケのホダ木を寝せる場所にチップを敷きました。
さっそく、ホダ木を寝せて遮光ネットを2/3だけ被せました。
残りのホダ木にもあとで遮光ネットを被せます。
昨年の7月に播いた行者ニンニクが見事に発芽しました。
びっしり芽が出てくれましたよ~♪
昨年、ミョウガ畑に杉の葉のチップを敷いたら良型のミョウガが
出てくれたので、気を良くして今年もチップを敷くことにしました。
昨年、林床に植え替えた雪割草の花が咲き始めました。
良かった~(^^)/
暗くなるまで頑張って、何とか半分ほど杉の葉を片付けました。
チッパーシュレッダー様々です。
ほんと良く働いてくれます。
チッパーシュレッダー動画です。↓
http://youtu.be/XOMVlyzA3mE
明日、もう一日頑張れば終わりそうです。
さすがに疲れました。
今日は、軽トラ市があったのですが、特殊伐採や大腸ガン検査
などで準備が出来ず、参加出来ませんでした。
楽しみにしていてくださいましたお客様には、お詫び申し上げます。
でも、来月の6/1(日)の軽トラ市には雪室リンゴを持って参加
しますので、楽しみにしていてくださいね。
前ページへ トップへ戻る
平成26年5月2日(金)
畑の様子
5月に入りましたが、まだ畑には雪が残っています。
ちなみに、昨年の雪消えは5/3日でした。
ため池の下の畑の周りもまだ、雪が残っています。
昨年、収穫出来なかった大根ですが、何とか生きていました。
5月いっぱいだと、どのくらいまで育つのでしょう?
前ページへ トップへ戻る