平成21年4月の農園の準備
平成21年4月30日(木)
除草剤購入
除草剤のラウンドアップ マックスロード
1リットルを購入して来ました。
結構お値段が高いですが効果があります。
@3,580円×1本=3,580円
平成21年4月29日(水)
畑耕耘
朝、昨日消石灰を撒いた上の畑を耕耘しました。
作業前
夕方の天気予報どおり、今朝は霜が降りました。
作業中です。
作業完了しました。
一週間後、肥料を撒いてもう一度耕して
から畝を作ります。
その後、苗を植えます。
しかし、寒かったです。
ようやく庭の水仙が咲き出しました。
今朝の枝豆(大豆)の様子です。
こちらはトウモロコシです。
ヘンナ芽でしょう。
ツルみたい?
赤のがトウモロコシの種です。
他のは土の中ですが、1ヶだけ
外に出てしまいました。
平成21年4月28日(火)
消石灰散布
午前中、消石灰を撒きました。
消石灰は、畑を酸性からアリカリ性に
変えます。ほとんどの野菜は、アリカリ性が
好きなようです。
酸性が良いのもありますが。
消石灰を撒いて耕耘して、1週間置いてから
肥料を撒いて、耕耘してから苗を植付けします。
家の裏の畑です。
こちらは、おばあちゃん専用の
畑です。
散布前
この散布器で均等に撒きます。
散布後、すぐトラクターで耕耘しました。
上の畑(私専用)にも消石灰を撒きました。
午後から、セミナーをききに行くため、耕耘は
出来ませんでした。
最近、町内のみなさん畑に興味があるらしく
平日でも回りの畑は、誰か来て作業しています。
退職後は、やっぱり土をいじりたいですよね。
人間の本能の中に、狩猟とか、収穫の作業が
きっと組み込まれているんですよね。
育てて採るってこと、とても楽しいですよ!!
化学肥料を購入
化学肥料を購入しました。
結構高かったです。
肥料は、化学肥料(即効性)と
有機肥料(遅効性)の両方を使います。
窒素14燐酸14カリで20kg
@2,480円×4ヶ=9,920円
前ページへ トップへ戻る
平成21年4月23日(木)
モーちゃん堆肥(有機肥料)
午前中、以前注文していた「モウちゃん堆肥」
(有機肥料)が届きました。
隣の市から運んでもらって2トンで9,900円です。
こんなにいっぱいどうしましょ。
湯気が出ているのは、発酵中の証拠です。
雨が降っていたので、とりあえず
ビニールシートをかけました。
これで、美味しい野菜が穫れるはず??
平成21年4月22日(水)
発 芽
先日(4/16と4/18)植えた種から芽が
一斉に出てきましたよ〜。
枝豆です。
トウモロコシです。
こちらは、白菜です。
最後は、大根です。
下の娘がフルーツトマトを
植えたいというので、ホーム
センターで購入してきました。
坂本さんのフルーツトマト
@248円×3個=744円
マルチ等購入
黒マルチ135cm×50m(0.2mm厚)
1本1,150円
マルチ穴開けかんたん器80mm
1ヶ1,080円
平成21年4月21日(火)
畑わさび
ホームセンターに行ったら「畑わさび」が売って
いたので、思わず買ってしまいました。
@398円×5個=1,640円
行者ニンニク用の肥料も買ってきました。
ちょっと高かった〜!
@1,280円×5個=6,400円
ようやく雪消え
ようやく畑の雪が消えました。
お天気が良くなったら耕そうかと
思っています。
山菜畑の雪もすっかり消えました。
右からフキノトウ、行者ニンニク、そして
ウド(奥の方)の畝が並んでいます。
行者ニンニクは、順調に育っています。
2月に亡くなられた町内のおばあちゃんのむすめさんから
「草刈りが大変だから畑を使ってくれないか。」という
お話をいただきましたので、ありがたく使わせていただく
ことにしました。(無償です。)
前ページへ トップへ戻る
平成21年4月19日(土)
有機肥料購入
畑用に有機肥料の発酵トンプンを
買ってきました。
発酵トンプン@415円×8袋=3,320円
たねまき培土40g@1,380円×1袋=1,380円
平成21年4月18日(土)
種蒔き追加
今日は、種蒔きを
追加しました。
白菜、大根、ゴボウです。
ーあっ、根を食べる野菜は、直接畑に
蒔かなければいけないのに……、失敗。
平成21年4月16日(木)
種蒔き
いろいろあってようやく
種蒔きをしました。
夜の11時過ぎにようやく
終わりました。
種蒔き用の培養土です。
1袋 40g入1,680円
トウモロコシです。
昨年甘くて評判の良かった
コーンEXを選びました。
約490粒蒔きました。
@420円×3袋=1,260円
枝豆です。
こちらも昨年好評だった「茶豆里心」
を選びました。
約480粒蒔きました。
@210円×4袋=840円
温室(簡易ビニールハウス)です。
意外につかえるヒーター。
これで十分暖まります。
温度スイッチ付で、温度を
調整出来ます。
平成21年4月15日(水)
管理機の整備
今日は畑の管理機「ポチ」の整備をしました。
エンジンオイルの交換とギヤーオイルの
交換、そしてタイヤの空気圧、あと
エアークリーナーの清掃、燃料フィルターの
清掃などをしました。
今年1年間がんばって働いてね。
明日、種蒔きしようと思い育苗用のハウスを
作りました。
昨年買っておいたものです。
今日は、行者ニンニクを買いに
群馬にいったついでに、猿避け
用の資材を買ってきました。
ヨリ線(電気柵用) 500m 4,980円
ゲートグリップ@1,180円×5個=5,900円
平成21年4月14日(火)
資材購入へ
午後から、十日町市のスーパームサシへ
買い物に行ってきました。
とりあえず、消石灰です。
撒きやすい顆粒状のものを購入しました。
お値段は、@605円×5袋=3,025円
娘が刺身コンニャクを食べたいと言うので
4株買ってきました。
お値段は、@598円×4株=2,392円
あと、かぐらなんばんの種を
見つけて思わず買ってしまいました。
今、この辺では話題の作物です。
ついに種が市販されました。
かぐらなんばんは、辛いですが、自家製の
味噌と混ぜると絶品です。
お値段は、@189円でした。超安いです。
キュウリが@473円、大根が@420円で
合計1,082円でした。
最後は、管理機のギアオイルです。
20gで8,580円でした。
平成21年4月13日(月)
名刺印刷
手作りの名刺を印刷しました。
最初、普通の名刺印刷用の紙を使ったのですが
小さい字が良く見えないとのご指摘をいただき
紙を変えて印刷してみました。
今度は、すてきな色の名刺が出来ました。
マルちゃん、いつも(大事な)ご指摘ありがとう。
おかげで、くばっても恥ずかしくない名刺に
なったような気がします。
大源太農園のバナーもいい色になりましたよ。
実は丁度、前のプリンターが壊れたのでプリンターを
新調したところでした。
今日の畑
まだ、雪がありますがずいぶん
消えてきました。
早く消えて欲しいのですが……
消えると、忙しい農作業が始まります。
平成21年4月9日(木)
トラクター整備
今日は、朝からトラクターの整備を
しました。
詳しくはブログで、紹介しています。
写真をクリックして下さい。
前ページへ トップへ戻る
平成21年4月6日(月)
ときいろネットにリンク
本日めでたく、新潟県の農業普及センターの
「ときいろネット」のホームページにリンクを張って
いただきました。
平成21年4月3日(金)
種植えの準備(プラグトレイ)
昨日(4月3日)種植え用プラグトレイ
(連続ポット?)を購入してきました。
10枚で1,150円でした。(@115円)