むらのできごとなど

2010年のこと


前画面へ 前画面へ       ホームへ戻る ホームへ戻る


2010年11月7日(

消パイ点検、遊具片付け

今日は、町内の共同作業があり、消パイの点検と
振興センターの遊具の片付けをしました。

まずは、消パイの点検作業です。

まずは、消パイの点検作業です。


消パイ点検のあとは、遊具の片付けです。

消パイ点検のあとは、遊具の片付けです。


作業終了後、バーベキューで慰労しました。

バーベキューで慰労しました。


みなさま、お疲れ様でした!!


前画面へ 前画面へ       ホームへ戻る ホームへ戻る


2010年8月22日(

クリーン作戦

今朝は、今年3度目の道路清掃がありました。

お盆のお客さんが捨てて行った道路のゴミ拾いです。

今朝は、今年3度目の道路清掃がありました。


今回は、ゴミ拾いのあとに、ご褒美に子供たちにおやつが出ました。

結構たくさんのゴミが集まりました。

結構たくさんのゴミが集まりました。
これで、また大源太に遊びに来られるお客様が
気持ち良く過ごせると思います。


前画面へ 前画面へ       ホームへ戻る ホームへ戻る


2010年8月14日(

お祭り無事終了

心配した雨もほとんど降らないで無事お祭りが終わりました。

雨が降るのを前提にやぐらを組んだので、踊りの方は、イマイチでした。

心配した雨もほとんど降らないで無事お祭りが終わりました。


金魚すくいは、大人気でした。

金魚すくいは、大人気でした。


風船、わたあめ、焼きそば、ヨーヨーets
お祭りは、全部無料でふるまいます。

お祭りは、全部無料でふるまいます。


昨年から始めた、ホタテ貝も美味しかったです。
青森からのお取り寄せです。

ホタテ貝も美味しかったです。

今、大源太は、子供がいっぱいなので祭りも盛り上がります。
子供たちがよろこんでくれるのが、何よりうれしいことです。


前画面へ 前画面へ       ホームへ戻る ホームへ戻る


2010年8月1日(

水路の草刈り

午前中、町内の水路の草刈りの共同作業がありました。

今回は、水路の取り入れ口の土砂上げの
ため管理用の道路の草刈りもしました。

管理用の道路の草刈りもしました。

暑かったので、草刈り作業はしんどかったです。


町内のお祭りが近いので、集会場の草刈りもしました。

暑いのにみなさま頑張ってくれました。

暑いのにみなさま頑張ってくれました。


前画面へ 前画面へ       ホームへ戻る ホームへ戻る


2010年7月25日(

道路のゴミ拾い

今日は、朝から町内の道路のゴミ拾いをしました。

不覚にもカメラを忘れてしまい最後の帰って
来たところしか撮影出来ませんでした。

朝から町内の道路のゴミ拾いをしました。

この作業が終わると、お盆まで大源太にいらっしゃるお客様が
気持ち良く大源太の景色を楽しめると思います。

大源太に来られるすべての方が、次に来られる人の
ことや環境のことを考えて、ゴミを捨てないことを
願っているのですが……、残念ながら心ない方がいて
ゴミはいっこうに無くなりません。


前画面へ 前画面へ       ホームへ戻る ホームへ戻る


2010年7月7日(水

水路の砂利撤去

昨日の夕方からのゲリラ豪雨で
町内の水路の水が来なくなって
しまいました。

朝、水路係から声がかかり水路の
取り入れ口の砂利の撤去に行って
来ました。

このダムから町内の水路の水を取って
いるのですが、ダムはほとんど砂利で
埋まっています。

とりあえず、砂利を撤去して
水路の水を確保しました。

水路の砂利撤去


水路の下流を点検にいくと大きな石
の下にゴミが詰まっていました。

さっそくゴミを撤去して、水が流れるようにしました。

大きな石の下にゴミが詰まっていました。

また、豪雨が降ると砂利で水路が止まって
しまいますが、今日のところは開通しました。(^^)/


前画面へ 前画面へ       ホームへ戻る ホームへ戻る


2010年7月4日(

ツツジ草刈り

朝、町内行事の草刈りがありました。

県道に植えたツツジの草刈りです。今年は2回目です。

町内行事の草刈りがありました。

草刈りが終わると、みなさん気持ち良く県道を
走れるかと思います。


ツツジの草刈りの後、地区の集会所の草刈りをしました。

地区の集会所の草刈りをしました。

この次の草刈りは、8月初旬です。

町内行事には、ほとんどの方々が参加して
くださいます。ありがたいことです。


前画面へ 前画面へ       ホームへ戻る ホームへ戻る


2010年6月27日(

ツツジの花房取りとお礼肥やし

朝、町内会のオテンマで、ツツジの
花房摘みをしました。


今シーズン沢山の花を咲かせてくれて通勤通学時等、
道路を走る車から私たちを楽しませてくれました。

道路を走る車から楽しませてくれました。


花が終わったあとの花房を摘み取ります。
この作業をすると、また来年も沢山の花を
咲かせてくれるそうです。

花が終わったあとの花房を摘み取ります。


町内総出で花房摘みの作業をしました。

町内総出で花房摘みの作業をしました。


前日の夕方、町内会長とツツジにお礼肥やしを施肥しました。
来年も沢山の花を咲かせてくれることを願っています。

ツツジにお礼肥やしを施肥しました。


前画面へ 前画面へ       ホームへ戻る ホームへ戻る


2010年5月30日(

ツツジの草刈り

午前中、町内行事の草刈りがありました。

県道に植えたツツジの草刈りです。

県道に植えたツツジの草刈りです


きれいになりました。

きれいになりました


ツツジの草刈りの後、地区の集会所の草刈りをしました。

地区の集会所の草刈りをしました

この次の草刈りは、7月初旬です。


前画面へ 前画面へ       ホームへ戻る ホームへ戻る


2010年5月9日(

町内道路

今日は、町内行事の水路水路掃除と花見がありました。

朝、8時から水路掃除を行いました。

この作業が終わると、今年も畑や田んぼの
水の心配をしなくても大丈夫です。

町内行事の水路水路掃除がありました


いつの日か、こんな作業風景を覚えて
いてもらいたいものです。(私感)

いつの日か、こんな作業風景覚えておいてほしい


作業が終わってから、遊具の取付をして
花見(バーベキュー)をしました。

花見(バーベキュー)をしました


前画面へ 前画面へ       ホームへ戻る ホームへ戻る


2010年4月25(

町内道路清掃

朝は、町内の道路のゴミ拾いありました。

道路や大源太湖の遊歩道などに落ちている
ゴミをみんなで拾いました。

町内のゴミ拾いは4月と8月の年2回、行っています。

おかげで、大源太の道路は比較的ゴミが落ちて
いないと思います。
私も個人的に気づいたときは拾っています。

町内の道路のゴミ拾いありました


子供たちにも、このことを憶えていてもらいたいです。

みんなで拾ったゴミを最後に分別をして終了しました。

みんなで拾ったゴミを最後に分別をして終了しました


5月の連休には、ゴミのない道路を
気持ち良く走ってもらえると思います。


前画面へ 前画面へ       ホームへ戻る ホームへ戻る


2010年2月14(

井家のお葬式

今日、お手伝いに行ってきた井家の
お葬式が滞りなく終了しました。

生前、顔を合わせると「あにい、あにい」
と声をかけてくれました。

お墓のまわりの草刈りのお礼だと言って、
トウモロコシをたくさんくれました。

亡くなってしまい、とても、さびしくなります。


故人のご冥福を心からお祈りいたします。

井家のお葬式


このところ村のお年寄りが続けて亡くなって
しまいさびしいかぎりです。

大源太は、開拓の村です。

今のお年寄りたちが若かりしころ、希望に燃えて入植し
大変な苦労して開拓して作った村です。

今は、そのお年寄りたちのおかげで、何の苦労もなく
田や畑の耕作をすることができます。

今頃は、あの世で亡くなったお年寄りたちが、集まって楽しく
茶飲み話をしていることと思います。


前画面へ 前画面へ       ホームへ戻る ホームへ戻る


2010年2月13(

井家野辺送り

昨年まで、元気にお墓掃除をしていた末松さんが
2月11日の夜に突然?他界してしまいました。

生前、お墓のまわりを私が草刈りをするので、
お礼にたくさんトウモロコシをくれました。

明日は、お葬式ですので、
お手伝いに行ってきます。

心から、ご冥福をお祈りいたします。

井末松さんの野辺の送り

どんどん、大源太のお年寄りが
亡くなってさびしくなります。


前画面へ 前画面へ       ホームへ戻る ホームへ戻る


2010年1月18(月)

小野塚家のお葬式

16日の小野塚憲昭さんが死去しました。
79歳でした。昨年の1月に奥さんが亡くなられ
てから、ちょうど一年目です。

小野塚家のお葬式

大源太に開拓に入って、大変苦労されました。
また、町内からお年寄りが減って、さみしい限りです。

故人のご冥福を心よりお祈りいたします。


前画面へ前画面へ        ホームへ戻る ホームへ戻る


2010年1月17(

振興センター(集会所)の除雪

午前中、振興センター(集会所)の屋根の除雪に行ってきました。

屋根が高いので、行くまで大変です。

屋根が高いので、行くまで大変です。


雪の多いところは、高さが2mくらいありました。
今年初めての雪堀なので、下の雪がとても
硬かったです。(雪庇は3回ほど落としました。)


雪の多いところは、高さが2mくらいありました。


4人で約2時間30分かかりました。
屋根の上は、風雪が強くて、とても寒かったです。

4人で約2時間30分かかりました。

今日の午後3時の積雪は238cmでした。


午後からは、藤崎氏宅の除雪のお手伝いに行ってきました。
今日は、一日中除雪三昧でした。疲れた〜!!


前画面へ 前画面へ      ホームへ戻る ホームへ戻る