軽トラ市奮戦記2011年

軽トラ市の様子や準備の様子をお伝えしたいと思っています。
軽トラ市の裏側をご覧ください。



前画面へ戻る前ページへトップへ戻るトップへ戻る


平成23年11月6日(

今年の軽トラ市無事終了

今年の軽トラ市が無事終了しました。

朝から小雨が降り続いていたのですが、10時前頃から
雨が止んでくれました。

商品の配置を何とかイメージとおり並べることができました。

商品の配置を何とかイメージとおり並べることができました。


無料のお汁のサービスがあったのでいただいて来ました。

神楽なんばんの唐辛子をかけると絶品ですよ~。

ということで、神楽なんばんの唐辛子を勝手に届けて来ました。(もちろん無料です。)

無料のお汁のサービスがあったのでいただいて来ました。


お昼前からまた雨になってしまいました。

イベント広場では雨の中、頑張って踊っていました。

イベント広場では雨の中、頑張って踊っていました。


お昼を過ぎて雨が降って来て、お客さんの数が無くなってきましたので
お店を空けて、他の軽トラの方の出店方法の勉強にいって来ました。

こちらは木工品のお店です。

こちらは木工品のお店です。


こちらは盆栽かな。

こちらは盆栽かな。


こちらでは、「あんぼ」を売っていました。

こちらでは、「あんぼ」を売っていました。


雪国まいたけさんのお店せかな?

雪国まいたけさんのお店せかな?


先月、お隣だったミゼットの方のお店です。

今日は、イベント会場の真ん前で、繁盛しているようでした。
今回は、ミゼットは販売していないようでした。(笑

先月、お隣だったミゼットの方のお店です。


5ヶ月ぶりにお会いした木工屋さんです。

コシの真向かいでした。

5ヶ月ぶりにお会いした木工屋さんです。


午後からは、雨のせいかお客様はまばらになってしまいました。

午後からは、雨のせいかお客様はまばらになってしまいました。


無事、招き猫君も売れなくて自宅の玄関に戻って来ました。(売れなくてよかった~!!)

町の文化祭に出した時計台と時計も玄関に飾りました。

無事、招き猫君も売れなくて自宅の玄関に戻って来ました。


帰って来て、本日の売上げを集計すると7,000円の売上げがありました。
気合いを入れて準備したサツマイモは1ヶしか売れませんでした。
とってもおいしいサツマイモなのに、通り過ぎるお客様にはただのサツマイモにしか
みえないようでした。もう少し販売方法の戦略が必要でした。

朝、採ったナメコは、大好評でお店に並べる前に売れてしまいました。(笑

乾燥リンゴは、試食していただいたので好評でした。
神楽なんばんの唐辛子も好評でした。


明日から2日間、新潟農業大学校の開催されるアグリビジネス企業化支援研修
(加工特産品の作り方)に行って来ます。

また、様子をUPしますので見に来てくださいね。


電気乾燥機のお問い合せのこと

今日、軽トラ市で乾燥機のお問い合せがありましたので
購入先をお知らせします。気になる方は下記のところへ
お問い合せください。営業所も何カ所かあります。

大源太農園はミニミニⅡを購入しましたが、
その後、更に小型のプチミニが出たようです。

大紀産業(株)

〒700-0027 岡山市北区清心町3番3号
TEL086-252-1178 FAX086-252-6690


前画面へ戻る前ページへトップへ戻るトップへ戻る


平成23年11月5日(

軽トラ市の準備

明日の「つむぎ通り軽トラ市」のため準備を午後からしました。
軽トラ市のHPはこちらです。
http://tsumugidoori.o-mec.com/

なんやかんやで結局夜の8時半までかかってしまいました。

明日は雨らしいのですが、晴れたらこんな具合に展示したかったのですが……。

明日の「つむぎ通り軽トラ市」のため準備を午後からしました。

今年最後の軽トラ市なので張り切って準備しました。

都合のつく方は、ぜひ見に来てくださいね。

大源太農園自慢の「干し神楽なんばん・唐辛子」そしてサツマイモ売りますよ~!!


前画面へ戻る前ページへトップへ戻るトップへ戻る


平成23年11月3日(木

行者ニンニクの販売準備

町の文化祭の出品が終わったので、今度は11月6日(日)の
つむぎ通り軽トラ市の準備を少しだけしました。

大源太農園自慢の行者ニンニクの成苗を売ろうと
先日、株分けした行者ニンニクです。

立派な成苗です。植えれば来年は確実に実をつけますよ。

先日、株分けした行者ニンニクです。


透明な袋に木挽き粉を入れて販売しようと思っています。

透明な袋に木挽き粉を入れて販売しようと思っています。


完成しました。結構おしゃれな感じでしょ??

3芽入り500円で販売します。

完成しました。結構おしゃれな感じでしょ?


午後かか町の文化祭の会場へ出品した時計を見に行って来ました。

途中、銀杏の葉っぱがきれいだったので写真を撮りました。

銀杏の葉っぱがきれいだったので写真を撮りました。


良い位置に飾っていただきました。

良い位置に飾っていただきました。


来年は、何を出品しようかな?

夢が膨らむ文化祭でした。

夢が膨らむ文化祭でした。


前画面へ戻る前ページへトップへ戻るトップへ戻る


平成23年10月2日(

軽トラ市無事終了

ラッキーにもお天気が回復して雨の心配をしなくても
良さそうな一日になりました。

開始の1時間半前に着いて何とか9時30分頃に商品の配置が終わりました。

9時30分頃に商品の配置が終わりました。


今日は各地でイベントがあったせいか、思ったより人手は多くありませんでした。

思ったより人手は多くありませんでした。


お隣のおもちゃと洋服を販売しているお店の方は珍しいミゼット2で来ていました。

珍しいミゼット2で来ていました。


な、何と50万円で販売していました。

半分冗談で、半分本気らしいことをおっしゃっていました。
かなり方が、立ち止まって見ていました。
「さすが軽トラ市、軽トラが売っている~。」て声もありました。

な、何と50万円で販売していました。


おかげさまで、招き猫君は売れずに無事我が家に戻って来ました。
お一人欲しい方がいらっしゃったのですが、お値段(1万円)が
高くてあきらめていかれました。

本音では、売れなくて良かったです。

招き猫君は売れずに無事我が家に戻って来ました。


オープン前に出店されたお店をみてきましたので何件か紹介しますね。

野菜販売店かな。

野菜販売店かな。


Tーシャツ等洋服販売。

Tーシャツ等洋服販売。


苔玉屋さん?

苔玉屋さん?


前隣の木工屋さん

前隣の木工屋さん


アクセサリー屋さんかな?

アクセサリー屋さんかな?


とにかく50件近いお店が出てました。
コシは1人なので、オープンからお店を離れることが出来なくて
販売の様子がみられなくて残念でした。

お隣のミゼット2のお店の方は、「今日はワクワクして4時前に起きたよ。」
って……、楽し~いんですよね。
もちろんコシもそうですが、今朝は5時起きでした。

今日の売上げは、さっぱりでしたがお客様から次回に向けての
お話し(ヒント)が聞けましたので、11月も更に頑張ります!!

テレビの取材を受けたけど映るかな。きっとボツだろうけど…。

主催者の皆様、楽しい一日をありがとうございました。


前画面へ戻る前ページへトップへ戻るトップへ戻る



平成23年10月1日(

明日の軽トラ市の準備

明日は、つむぎ通りの軽トラ市が開催されます。
http://tsumugidoori.o-mec.com/


今日は、丸一日準備で過ぎてしまいました。

PM10時過ぎに目途がたちました。よかった~。

バモスにななんとか積み込みました。

バモスにななんとか積み込みました。

ブログ更新遅れました。
うれしいことに明日は、午前中晴れそうな天気予報になりました。ホッ。

皆様、ぜひ見に来てくださいね~♪


前画面へ戻る前ページへトップへ戻るトップへ戻る


平成23年9月26日(月)

軽トラ市展示練習

10月2日(日)に「つむぎ通り軽トラ市」に出店するので
練習方々展示してみました。

10月2日(日)の「つむぎ通り軽トラ市」です。
HPはこちらです。↓
http://tsumugidoori.o-mec.com/

いろんなものを持って行きたいのですが、今回は乾燥野菜と
招き猫家族にトトロ、そして定番の桜染めとストラップです。

軽トラ市の展示練習してみました。

あっ、手作り木時計を並べるのを忘れました。
あとポット神楽なんばんと行者ニンニクも持って行けたらいいな~。

バモスの後ろに張る天幕も上手くいきそうです。
あとは、お天気を祈るのみ。
週間予報だと曇りのはずですが……。


前画面へ戻る前ページへトップへ戻るトップへ戻る


平成23年9月22日(木)

軽トラ市の準備

今日は、雨だったので午後から軽トラ市の準備をしました。

今回、参加するのは10月2日(日)の「つむぎ通り軽トラ市」です。
HPはこちらです。↓
http://tsumugidoori.o-mec.com/

バモスに貼る木のステッカーを新調し、貼ってみました。

バモスに貼る木のステッカーを新調し、貼ってみました。

かなり良く出来ましたが、大源太農園の字が読めない~。(汗


乾燥野菜(神楽なんばん、白ナス、米ナス)も専用の袋に
乾燥剤と一緒に入れてポイントシールで密閉しました。
ラベルを貼ってからシュロのヒモで縛って準備万端です。


桜染めのラベルも新調しました。

桜染めのラベルも新調しました。


販売用のPOPも作り直しました。

販売用のPOPも作り直しました。


新作の携帯ストラップです。

可愛いでしょう?

新作の携帯ストラップです。


ヤジロベイも2つ準備しました。

ヤジロベイも2つ準備しました。

みなさんぜひ見に来て下さいね。


前画面へ戻る前ページへトップへ戻るトップへ戻る


平成23年9月8日(木)

軽トラ市用天幕キット

構想1ヶ月。
ついに軽トラ市用のバモスの天幕キットが完成しました。
天幕キットの材料です。

天幕キットの材料です。


2.7mのダンポールをクロスさせ、天幕の四隅をシュロヒモで縛ります。

2.7mのダンポールをクロスさせ、天幕の四隅をシュロヒモで縛ります。


テント状の天幕が出来ました。

テント状の天幕が出来ました。


バモスのテールゲートに強力マグネット3個で天幕を固定します。

バモスのテールゲートに強力マグネット3個で天幕を固定します。


テールゲートを上げるとこんな感じになります。

テールゲートを上げるとこんな感じになります。


杉のてっぺん掛けの支柱を台座に差し込んだ支柱に天幕を固定して取付が終了しました。

支柱に天幕を固定して取付が終了しました。


テールゲート以外の3辺にダンポールを差し込んで天幕の完成です。
簡単でしょ??

テールゲート以外の3辺にダンポールを差し込んで天幕の完成です。


後方を低くセットしてありますが、ネジ式の台座支柱なので高さが
20cm程度は高く出来ます。

後方を低くセットしてありますが、高くできます。


トトロとてっぺん掛けを置いて記念撮影です。

軽トラ市用天幕キットは、一人で張れますし、てっぺん掛けで作った
支柱には出店品を掛けられ一石二鳥です。

トトロとてっぺん掛けを置いて記念撮影です。


前画面へ戻る前ページへトップへ戻るトップへ戻る


平成23年9月2日(金)

軽トラ市の準備

ご報告

PM7:30につむぎ通り実行委員会より電話があり9月4日(日)の軽トラ市は
台風のため中止が決定しました。非常に残念です。(涙


午後から9月4日の「つむぎ通り軽トラ市」に参加するための準備をしました。

まずは、桜染めをしました。

春から結構、ご購入いただいて在庫がほとんどなくなってしまいました。
5月20日から熟成させていたソメイヨシの桜液を使いました。

5月20日から熟成させていたソメイヨシの桜液を使いました。


染め上がりました。

布の素材と染めるタイミングによって染め上がり
の色が微妙に違うため同じ色が出ません。
定着剤には、木灰の上澄みと米酢を使いました。

布の素材と染めるタイミングによって染め上がりの色が微妙に違うため同じ色が出ません。


アイロンをかけて、布が乾くとまた色が変わります。

アイロンをかけて、布が乾くとまた色が変わります。


次は、バモスの後ろに張る天幕の支柱のビニールパイプの部分の塗装をしました。

バモスの後ろに張る天幕の支柱のビニールパイプの部分の塗装をしました。


塗装すると違和感がなくなりました??

塗装すると違和感がなくなりました?


検討した結果、天幕は、軽トラの荷台用のシートではなく、軽量の
ファミリーキャンプ用の物を使うことにしました。
それに伴い、支柱を支える台は、もっと軽い物でも大丈夫みたいなので
急遽、先日伐採した杉のカブツを薄く切って使うことにしました。

先日伐採した杉のカブツを薄く切って使うことにしました。


次は、販売を予定している「乾燥白ナス」の料理をしてみました。

お湯に2時間ほど浸けて、水気を絞るとこんな感じになります。

販売を予定している「乾燥白ナス」の料理をしてみました。


今回は、戻した「乾燥白ナス」と煮干しと油揚げを入れて煮物を作ってみることにしました。

調味料は適当です。

戻した「乾燥白ナス」と煮干しと油揚げを入れて煮物を作ってみることにしました。


乾燥白ナスの煮物が完成しました。

食べた感じは、はっきり言って美味しいです。
ナスは歯ごたえがあって、なおかつ味が浸み込んで
生ナスのように柔らかくなく、噛むとキュッと音が
するような感じです。
(ゼンマイの煮物みたいな固さかな?)

乾燥白ナスの煮物が完成しました。

ということで、「乾燥白ナス」も自信を持って勧められます。

いろいろ準備したのですが……、軽トラ市の中止が決定してしまい
今日の準備は、水の泡?って感じですが、でも10月は更に頑張ります!!


前画面へ戻る前ページへトップへ戻るトップへ戻る


平成23年8月30日(火

天幕シート苦戦

9月4日のつむぎ通り軽トラ市に向けて準備をしました。

まずは、「杉のてっぺん掛け」を使っての「干し神楽なんばん」と
「乾燥白ナス」の販売ディスプレイです。

販売ディスプレイです。


「干し神楽なんばん」のうんちくのPOPも作りました。
「乾燥白ナス」は、まだ考えていません。

「干し神楽なんばん」のうんちくのPOPも作りました。


袋の口をポイントシールで密着してからシュロのヒモをアクセント
にして縛って、てっぺん掛けの枝に吊せるように作りました。

、てっぺん掛けの枝に吊せるように作りました。


今日の最大の課題のバモスの後ろの日よけシートの取付です。
1人で簡単に張れて、見た目が良く、なおかつ個性的で
実用性もある……、杉の木も使いたかったし……。

いろいろ考えた結果、軽トラの荷台の雨よけに使うシートを
使うことにしました。

シートを押さえる支柱の支えは、簡易製材機の足を使うことにしました。
支柱には、杉のてっぺんを使うことにして、商品を掛けられる
ようにしました。

今日の最大の課題のバモスの後ろの日よけシートの取付です。


完成したら暗くなってしまいました。

もう少しバージョンUPも必要ですが、とりあえず完成しました。

完成したら暗くなってしまいました。


前画面へ戻る前ページへトップへ戻るトップへ戻る


平成23年8月27日(

干し神楽なんばん準備

9月4日(日)のつむぎ通り軽トラ市に出品する干し神楽なんばんの準備をしました。

今回は、乾燥を維持するためにポイントシーラーを購入しました。

ポイントシーラーを購入しました。


干し神楽なんばんは、たぶん大源太農園でしか販売していない珍品です。
唐辛子より甘みがあって辛みが弱い感じです。
一度ご賞味いただくと、きっと闇つきになりますよ。
ナベや漬け物、蕎麦の薬味等に使えます。
ぜひ、お試しください。軽トラ市で販売いたします。
20g(約神楽なんばん4.5個分)500円で販売いたします。

干し神楽なんばん


前画面へ戻る前ページへトップへ戻るトップへ戻る


平成23年7月3日(

つむぎ通り「軽トラ市」

つむぎ通り「軽トラ市」に出店してきました。

今回は、数台増えたようで全部で56台の出店がありました。

前日、並べ方のシュミレーションをしておいたので
スムーズに並べられました。

つむぎ通り「軽トラ市」に出店してきました。


今回は、農園のオブジェの夫婦招き猫+フクロウ君に頑張ってもらいます。

今回も招き猫君には、2件ほど、ご購入の打診がありましたが、
残念ですが、お断りさせていただきました。

オブジェの夫婦招き猫+フクロウ君に頑張ってもらいます。


やはり山菜にはみなさん興味があるみたいです。
行者ニンニクとタラの芽には、かなりの反応がありました。

軽トラ市には再評価(前回、購入した方のご意見が聞けます。)
が、あるので変なものは売れません。
幸い、ご購入者のクレームは、ございませんでした。

やはり山菜にはみなさん興味があるみたいです。


せっかくなので、開店前に他のお店を偵察してきました。

まずは、お向かいのアクセサリーと割烹着?の出店です。

かなり奥様たちの人気店でした。

お向かいのアクセサリーと割烹着?の出店です。


こちらもお知り合いになれたミニオブジェのお店です。

こちらもお知り合いになれたミニオブジェのお店です。


農園のお隣の木工のお店です。

閉店間際に、こちらの遊具が売れていました。

農園のお隣の木工のお店です。


靴下の販売もありました。

靴下の販売もありました。


南魚沼建具組合さんのお店です。

南魚沼建具組合さんのお店です。


野菜の販売のお店は、人気があります。

野菜の販売のお店は、人気があります。


気功鑑定??のお店。

気功鑑定??のお店。


カイロプラクテックのお店も。

カイロプラクテックのお店も。

まだまだ、ご紹介出来ない多種多様なお店があって面白くなってきましたよー♪
つむぎ通り「軽トラ市」。

本日は、お昼前に雨が降って来てしまい閉店状態になってしまい
ました。当然売上げも少なかったですが、いろいろな情報が聞けて
有意義な一日になりました。

来月は、町内の草刈のおてんまがあり、軽トラ市に参加出出来ないのが残念です。


前画面へ戻る前ページへトップへ戻るトップへ戻る


平成23年7月2日(

軽トラ市の準備

午後から軽トラ市の準備をしました。

前回は、ディスプレーを考えずに参加してしまったので
今回は、事前に並べてレイアウトを検討しました。

事前に並べてレイアウトを検討しました。


農園の看板もバッチリ設置できました。

農園の看板もバッチリ設置できました。


農園のオブジェもバッチリ?かな。

農園のオブジェもバッチリ?かな。


携帯ストラップと桜染めのハンカチもセットOKです。

携帯ストラップと桜染めのハンカチもセットOKです。


あとは明日の朝、雪室から雪を持ってきて出発です。


前画面へ戻る前ページへトップへ戻るトップへ戻る


平成23年6月22日(水)

軽トラ市の準備

夕方、雨が降って来て伐倒の作業が出来なかったので
軽トラ市の準備をしました。

桜染めの液は、熟成してきてかなり桜色に近づいてきました。
ほんと、きれいな色に染まってきました。

桜染めの液は、熟成してきてかなり桜色に近づいてきました。


7月の軽トラ市には、間に合いませんが米ナスのポットを
3鉢用意しました。ナスを成らして販売したら面白いかも??

米ナスのポットを3鉢用意しました。


行者ニンニクのつぼみバージョンも2鉢準備しました。
精魂込めて育てた立派な行者ニンニクなので、1,000円
くらいで販売したいのですが……、高いか??

行者ニンニクのつぼみバージョンも2鉢準備しました。


前画面へ戻る前ページへトップへ戻るトップへ戻る


平成23年6月15日(水)

神楽なんばん軽トラ市スペシャル

先日の軽トラ市で、関東の方が神楽なんばんが欲しいと
要望がありましたので、神楽なんばんをポットで栽培して
実をつけて販売したら面白いかな?と思ってさっそく
神楽なんばんスペシャルセット準備しました。

ちなみに9号のポットは、百均で購入しました。
培土と肥料の方が高いかな?


神楽なんばんスペシャルセット準備しました。


6ポット準備しました。
いくらで売ろうかな??

完熟牛糞のモーちゃん堆肥も入れましたので
水くれをするだけで、りっぱな神楽なんばんの実が成るはずです。


6ポット準備しました。



前画面へ戻る前ページへ トップへ戻るトップへ戻る


平成23年6月5日(

行って来ましたよ~「つむぎ通り軽トラ市」

お天気は曇りでしたが、かなり暑かったです。

49台の軽トラ(軽ワゴン)が集まり、かなりアットホームな
雰囲気で気に入りました。

結構、いろんな出店があって楽しい軽トラです。

初めての軽トラ市の出店で、ディスプレイが全然だめでした。
次回はがんばります!!

初めての軽トラ市の出店で、ディスプレイが全然だめでした。


午前中は結構、賑わいました。
でも、午後からはパッタリて感じでした。




地元にチェンソーカービングをされる方がいたのには驚きました。

結構?、予約があるみたいです。

地元にチェンソーカービングをされる方がいたのには驚きました。


大源太農園の向かい側の「佐治兵工」様のご主人とお知り合いになれました。

「佐治兵工」様のご主人とお知り合いになれました。


大源太農園の招き猫君は、大人気でした。
売ってほしいとか、もう一回り小さいのを作ってほしい
とかお話をいただきましたが、とりあえずお断りさせて
いただきました。

大源太農園をホームページを見てくださっている方から
お声をかけていただいたり、お客様から作品や山菜の苗に
ついてご好評いただいたりと収穫のある一日があっという間に
終わってしましました。

次回の7月3日(日)にもエントリーの予定ですので
今回の反省点やお客様の声を反映して出店させていただきます。

最後に、「つむぎ通り軽トラ市実行委員会」の皆様には心から
感謝申し上げます。

追伸
私の住んでいる湯沢町でもこんなイベントを開催してくれると
いいのですが……、旅館主導の町では無理ですよね。


ちなみに本日売上げは、1万5千5百円でした。
やはり山菜は、みなさん関心があるようでした。


せっかくなので49台の軽トラのうち気になったお店を紹介しますね。

やはり旬の山菜を販売していました。

やはり旬の山菜を販売していました。


こちらは、農家?ならではの野菜と山菜の販売。
千葉産なんかもあったりして…、八百屋さんかな?

こちらは、農家?ならではの野菜と山菜の販売。


こちらは手作りの花飾りを販売していました。

こちらは手作りの花飾りを販売していました。


クラフト手作り品かな?

クラフト手作り品かな?


木工の電気スタンド

木工の電気スタンド


木工のフラワーボックス

木工のフラワーボックス

あとは、食べ物販売、ゲーム等々多種多様なものが
販売されていました。
皆様もぜひ、機会があったらのぞいてみてくださいませ。


いざ出陣、軽トラ市

朝から準備して何とかバモスに荷物を積み込みました。

朝から準備して何とかバモスに荷物を積み込みました。


招き猫くんも参加してもらいます。

招き猫くんも参加してもらいます。

雪室から雪も持って来ました。
山菜、桜染め、ストラップ、苗販売と盛りだくさんですが
お客さんがたくさん来てくれるとうれしいです。

頑張ってきま~す♪
皆様も、見に来てくださいね。


 前画面へ戻る前ページへトップへ戻るトップへ戻る


平成23年6月4日(

紅雪染めセット最終チェック

いよいよ明日は、つむぎ通り軽トラ市が塩沢の駅前通りで
開催されます。

コシは、第四銀行のすぐそばで、とても良い場所に
開店することが出来ました。

夕方、紅山桜の染め液を入れてブレンドを替えた
紅雪染めセットの最終チェックのため、試し染めをしてみました。

紅雪染めセットの最終チェックのため、試し染めをしてみました。

きれいに染め上がりました。
これなら自信を持って販売出来ます。

試しに農作業用の腕カバーを染めてみました。(左側)
まだ乾いていませんが、かなり良い色になりそうです。

おしゃれな腕カバーになりそうです。
明日、この1セットだけ販売しようかなと思っています。

明日、都合がつく方は、ぜひ「つむぎ通り軽トラ市」に
来てコシの作品を見てくださいね。

初めての軽トラ市、かなり不安ですが、頑張って来ますね。

新たなる展開が期待出来るかも???


前画面へ戻る前ページへトップへ戻るトップへ戻る


平成23年6月3日(金)

軽トラ市の準備

さつまいもの苗の定植が終わったので
ようやく軽トラ市の準備に専念出来ます。

雪室に行って、5月21日に入れておいた
コシアブラとタラの芽を出展しようと取り
に行って来ました。

だいぶ低くなった感もありますが、まだまだ
雪室2号は健在です。

雪室2号は健在です。

(この雪室には、タラの木とジャガイモが入っているので
軽トラ市で使おうと思ってスコップで少し掘ったのですが、
出て来ませんでした。あんまり雪をいじめる?と雪が早く
消えてしまいそうなので、断念して次回7月の軽トラ市で
使うことにしました。)


入れておいた山菜は約2週間過ぎたのですが
入れたときとほぼ同じ状態でした。
これは、使えますね!!

山菜は入れたときとほぼ同じ状態でした。


昨年の11月に「根挿し」していたタラの木(新駒)が発芽しましたので
軽トラ市に出展しようと準備しました。

11月に「根挿し」していたタラの木(新駒)が発芽しました。


雪室貯蔵の山菜は、ペットボトルに入れて販売しようと準備しました。

雪室貯蔵の山菜は、ペットボトルに入れて販売しようと準備しました。


タラの芽もポットに植え替えました。
手前のタラの芽は、促成栽培したのものです。ディスプレイ用に
使おうと思っています。

タラの芽もポットに植え替えました。


コシアブラの苗も準備OKです。

コシアブラの苗も準備OKです。


行者ニンニクもOKです。

行者ニンニクもOKです。


神楽なんばんの苗もハデめなPOPを作りました。

神楽なんばんの苗もハデめなPOPを作りました。

ただ、問題なのは、こんなに持っていけるのかな??
そして並べられるのでしょうか??


ついでなので、なぜか農園に自生している希少種の
エビガライチゴの苗も2ポット追加準備しました。

エビガライチゴの苗も2ポット追加準備しました。


前画面へ戻る前ページへトップへ戻るトップへ戻る