2025年7月こと
前画面へ戻る
ホームへ
令和7年7月5日(土)
上の畑の裏の斜面の草刈り
涼しいうちにと早起きをして
上の畑の裏の斜面(イヌワシ広場)の
草刈りをしました。
ヘッジトリマーを使って
途中から雨が降って来ましたが
何とか半分だけ終了しました。
今日は月一度のデスクワークで
頑張って書類を作成しました。
夕方、小雨が降って来て大源太山は
見えませんでしたが大源太湖の遊歩道を
30分ほど歩いて気分転換をして来ました。
今シーズンは大雪だったのに大源太湖の
堰堤から落ちる水はわずかでした。
夏の水不足が心配です。
前画面へ戻る
ホームへ
令和7年7月4日(金)
今日も早朝から草刈り
昨夜、天気予報を見たらまた
午後から雨が降る予報でした。
ということで、早起きをして
上の杉林のコケ広場の草刈りを
1時間ばかり頑張ってスッキリ
させました。
午前中は、自宅脇の通路の
草刈りをしました。
暑かったけどお昼にはスッキリ
することが出来ました。
天気予報通り1時半過ぎから
雨が降って来ました。
3時過ぎには雨が止んでくれた
ので、通称イヌワシ広場の
草刈りをしました。
こちらも1時間ほどでスッキリ
することが出来ました。
ようやく里芋も葉が出てきました。
上の杉林のヤマアジサイが満開に
なりました。
地味ではありますがきれいです。
エビガライチゴも蕾が出て花が
咲き出しました。
きっと実はカラスに食べられると
思いますが、カラスに負けず少し
収穫しておばあちゃんに食べさせ
たいと思っています。
前画面へ戻る
ホームへ戻る