最近の一枚

2022年11月こと

前画面へ戻る 前画面へ戻る 大源太農園のホームへ戻る ホームへ戻る


令和4年11月30日(水)

お昼にキノコ汁

今日もパッとしないお天気でした。




昨日収穫した原木ナメコとシイタケを
使って、お昼用にキノコ汁を作りました。




午後から杉林の休憩所の落ち葉を
チッパー君に片付けてもらいました。

3時過ぎからはまた雨が降って来た
ので、本日の作業は中止しました。




前画面へ戻る 前画面へ戻る 大源太農園のホームへ戻る ホームへ戻る


令和4年11月28日(月

年寄りのPCR検査は無理

先週の木曜日にディサービスの利用者の方から
出たコロナなのですが、うちのおばあちゃんも
濃厚接触者になり今日まで待機して、朝PCR検査を
して結果がマイナスだったら受け入れますとの連絡を
頂いたのですが…。

認知症で園児のようになったおばあちゃんに
PCR検査をするからおとなしくしていてねと
言って聞かせても絶対聴きません。

鼻の中に綿棒を入れられたら絶対拒否しますよね~。

一回目は検査キットを配布されて、いきなりご家族のみで
説明書(英語表示)を見てやってください…と、
言われましたが、認知証のおばあちゃんに、いきなりは
絶対無理です。

忙しいのは判るのですが、今回はもっとディーサービスさんの
サポートが欲しかったです。(ちょっと補助してくれるとか。)

とりあえず今朝は綿棒を無理やり鼻の粘膜に数回接触させて
検査キットでマイナスの結果が出ましたが…。

まあ、熱が無かったので大丈夫だと思ってディーサービスに
送り出しました。

ちゃんと説明書通り(綿棒を鼻の中に入れて粘膜のところで
5回まわして)は出来なくて、後悔の念が残ってしまいました。

とりあえずPCR検査キットを配れば、責任が果たせるという
今回のディーサービスさんの対応には疑問が残りました。

でも、いつもお世話になっているディーサービスさんには
感謝しています。

御免なさい。今朝は超大変だったので愚痴ってしまいました。


前画面へ戻る 前画面へ戻る 大源太農園のホームへ戻る ホームへ戻る


令和4年11月27日(

冬用タイヤへ交換

そろそろ雪の便りが来そうなのでタイヤを
冬用に交換しました。




夕方、大源太山の山頂が見えました。

寒いと思ったら山頂はうっすら雪化粧していました。




午後から杉林の落ち葉拾いをしました。

杉林の中の苔がきれいになってきました。













前画面へ戻る 前画面へ戻る 大源太農園のホームへ戻る ホームへ戻る


令和4年11月26日(

きれいな青空と雲

朝から快晴で、気温も暖かくなってきました。

おばあちゃんのディーサービスがコロナの感染で
休止になって、おやつのパンが無くってしまった
ので買い物に行ってきました。

今日は青空と雲がとてもきれいでした。










5年間にも渡る大源太湖の堰堤の工事も無事
終わりあとは工事事務所の撤去のみになり
ようやく平穏な大源太湖に戻りました。




お天気が良かったので、杉林の落ち葉を拾って
無煙炭化器で燻炭造りをしました。


前画面へ戻る 前画面へ戻る 大源太農園のホームへ戻る ホームへ戻る


令和4年11月16日(水)

初雪が来た~

ついに来てしまいました。
朝起きてハウスの屋根を見ると雪で真っ白でした。(驚




お昼前に雲が消えて大源太山が真っ白になった
顔を見せてくれました。




午後からは、小雨が止まなくてハウスでおバカな
妄想をしていました。

先日、海を見に行ったついでに上越市のプラウさんで
スチールのハンディソーの10cm用のソーチェーンを
購入してきたのですが、マキタのハンディソーの10cm
のガイドバーには全く短か過ぎました。

どうしてもスチールのソーチェンが使いたくて
先日、アマゾンでむとひろ ミニチェーンソー用
4インチ ガイドバー(DL04-28-43P) を注文しました。

届いたガイドバーは全く穴が合わなくて断念してました。




昨日、マキタのガイドバーに穴を開けて取り付けられたので
調子に乗ってむとひろ の4インチ ガイドバー(DL04-28-43P)
にも2か所の穴開け6.5mmとセンターの溝の延長をしました。




かなり苦戦しましたが、無事スチールのソーチェンを
装着することが出来ました。(^O^)/
ガイドバーの取り付け穴の関係で実用使用範囲は8cmと
短くなってしまいましたが、チェーン速度は怖いくらい
早くなりました。




試しに5cmほどの丸太を切ってみましたが、滅茶切れました。
晴れたらマキタの20cmバーとむとひろ の10cmガイドバーの
試運転をしてみたいと思っています。

午後から点火した石油ストーブの上でモツ煮を仕込みました。
とってもおいしく出来ました。




前画面へ戻る 前画面へ戻る 大源太農園のホームへ戻る ホームへ戻る


令和4年11月12日(木)

気分転換に上越へ

今日は、おばあちゃんのディーサービスの日。

早朝から洗濯やベット周りの清掃を早々に
済ませてから、気分転換に上越まで海を見に
行ってきました。







海釣りもしたいけど…、見るだけで我慢。

いつの日かゆっくり海釣りがしたいです。




昼食は、超久しぶりに上越のナルスの寿司を
頂きました。(800円の幸せ~




ダッシュで帰って来てから農園の杉林の中の
休憩所の片付けの下準備をしました。




明日、雨が降る前に休憩所を撤去して
しまいたいと思っています。




たぶん最後の紅葉だと思いますが…、
ため池に映る紅葉がきれいでした。




マキタハンディソーの動画を
UPしましたので興味のある方は
ご覧くださいね。↓
マキタハンディソーMUC101DZ
https://youtu.be/2fvulfdR14M




前画面へ戻る 前画面へ戻る 大源太農園のホームへ戻る ホームへ戻る


令和4年11月8日(火)

ご近所の雪囲い終了

午前中から、昨日できなかったご近所の
雪囲いをしました。

大物の松を中心に雪囲いをしていたのですが
あと30分で終了というところで雨が降って
来てしまいました。

雨具を着てお昼までに何とか終了しました。







夕方、雨が止んでくれたので、散歩方々
杉林にナメコを採りに行ってきました。

もう大源太の紅葉も終わろうとしています。




前画面へ戻る 前画面へ戻る 大源太農園のホームへ戻る ホームへ戻る


令和4年11月7日(月

ご近所の雪囲い

最高の秋晴れになりました。




雲がきれいでした。




大源太湖の紅葉も終わりに差し掛かっています。




今日は、近所のお宅の雪囲いに行ってきました。

近くのモミジの紅葉が見事でした。




雪囲いで剪定した枝をチッパー君に片付けてもらいました。







夕方まで頑張りましたが、終わりませんでした。

明日、もう少し頑張ります。



夕方電話で、おばあちゃんの姉妹の北海道苫小牧の
れい子さんが亡くなった連絡がありました。(合掌


前画面へ戻る 前画面へ戻る 大源太農園のホームへ戻る ホームへ戻る


令和4年11月6日(

大源太山の紅葉がきれい

今日は午前中、町内会の秋作業が
あったので参加してきました。

お天気が良かったので大源太山の
紅葉がきれいでした。










ついでに農園の杉林の苔もきれいでした。




日没後の月と大源太湖、そして
西の夜空もきれいでした。







前画面へ戻る 前画面へ戻る 大源太農園のホームへ戻る ホームへ戻る


令和4年11月5日(

大源太山初冠雪

自宅の庭木の雪囲いが終わったので
買い物に行ってきました。

途中、大源太山が見えたので、よく見ると
山頂付近がうっすら雪化粧していました。

今シーズン、たぶん初冠雪です。

いよいよ冬が近づいて来ました。




前画面へ戻る 前画面へ戻る 大源太農園のホームへ戻る ホームへ戻る


令和4年11月4日(金)

自宅の庭木の雪囲い終了

10月27日から始めた自宅の庭木の雪囲いが
本日、ようやく終了しました。(^O^)/










作業後、ブルーシートを杉林の休憩所まで
取りに行ってきました。




ついでに紅葉の写真を撮ってきました。

晴れていれば、もっと鮮やかに見えたと
思いますが、きれいでした。













前画面へ戻る 前画面へ戻る 大源太農園のホームへ戻る ホームへ戻る


令和4年11月3日(木)

また午後から庭木の雪囲い

今日も午後から庭木の雪囲いの続きをしました。




雪囲いの傍ら昨日収穫した原木ナメコで
佃煮を作ることにしました。




ハウスの石油ストーブに点火して煮込みました。




約3時間ほど煮込んでおいしそうな佃煮が出来ました。




午後からの西の雲がきれいでした。




前画面へ戻る 前画面へ戻る 大源太農園のホームへ戻る ホームへ戻る


令和4年11月2日(水)

午後から続庭木の雪囲い

今日は雨だと思ったら青空が顔を見せてくれました。

紅葉が最高潮できれいでした。




午前中は隣市まで買い物に行ってきました。




午後から先日の続きで自宅の庭木の雪囲いを
しましたが、あっという間に暗くなってしまいました。

明日も雪囲いを頑張ろうと思います。




前画面へ戻る 前画面へ戻る 大源太農園のホームへ戻る ホームへ戻る


令和4年11月1日(火

裏の道路の斜面の刈り払い

農園の畑と杉林の裏の道路ですが、夏場は
観光の車が入らないように草だらけにして
おいたのですが、雪が降る前に刈り払って
しまうことにしました。




ちなみにこの道路は廃道なので誰も草刈りを
してくれないので、私が勝手に管理しています。

昨日から、まずは雑木を切ってチッパー君に
片付けてもらいました。




そのあと2枚刃で雑草を粉砕しました。







粉砕した草を片付けてからブロアーで
細かい草を飛ばしてきれいにしました。




こんなにきれいにすると観光の車がどんどん
入って来てしまいますよね。




この先は、苔の道路なので車には入って来て
もらいたくないのですが…。

また来春は、あえて草だらけに戻します。




前画面へ戻る 前画面へ戻る 大源太農園のホームへ戻る ホームへ戻る