最近の一枚

2011年10月こと

前画面へ戻る 前画面へ戻る 大源太農園のホームへ戻る ホームへ戻る


平成23年10月31日(月)

スタッドレスタイヤ購入

3シーズン履いたスタッドレスタイヤを新しく購入することにしました。

もう1シーズン履けなくもないような気もしましたが
ケチって事故を起こしてしまっては大変です。

スタッドレスタイヤを新しく購入することにしました。


それにしても軽はありがたいです。

最新のブリザックのレボが組み替えバランス込みで
4本で4万を切る価格で購入出来ました。

ブリザックのレボです。

これで、いつ雪が降ってもバモスは準備万端です。


前画面へ戻る 前画面へ戻る 大源太農園のホームへ戻る ホームへ戻る


平成23年10月25日(火

また一年が過ぎました

今年も大源太農園のロゴマークと同じ位置から朝日が出る時期になりました。

また一年があっという間に過ぎてしまいました。

大源太湖の日の出


3年経てば何とか目途が立つはずだったのですが……。

大源太湖の堰堤


お天気予報では、今日は雨のはずだったのですが、青空が見えていました。
こんな日は、バイクでツーリングにでも行けたら……、気持ちいいだろうな~♪

青空と紅葉がきれいでした。


今年の紅葉は、透明度というか鮮やかさが足りませんが、それなりにきれいです。

今年の紅葉は、透明度というか鮮やかさが足りません。

午後からは雨になりました。
急に寒くなってきました。


前画面へ戻る 前画面へ戻る 大源太農園のホームへ戻る ホームへ戻る


平成23年10月22日(

ガラス交換

春からの懸案事項だった玄関のガラスの交換をようやくすることにしました。

もう冬になってしまいます。(汗

春におばあちゃんが雪囲いの木をぶつけて割れたままになっていました。

なじみの工務店さんに、「直すお店紹介してくれない?」
と聞いたら、「自分で直せばって。」言われたので挑戦
してみることにしました。

玄関のガラスの交換をようやくすることにしました。


ガラスを挟んでいる脇のゴムを外すと簡単にガラスが取り外せました。

ガラスを挟んでいる脇のゴムを外すと簡単にガラスが取り外せました。


外した割れたガラスをアクリル板の上に置いて同じ大きさに
電気コテのカッターで地道に切れ目を入れていきます。

ガラスを入れてもまた割ってしまいそうなのでアクリル板を
ガラスの代わりに入れることにしました。
素人でも案外簡単に切れます。

電気コテのカッターで地道に切れ目を入れていきます。


無事、同じ大きさに切れました。

無事、同じ大きさに切れました。


傷防止の紙を貼ったまま、元通りに取付ました。

傷防止の紙を貼ったまま、元通りに取付ました。


紙を剥いで完成です!!

紙を剥いで完成です!

アクリル板と電気コテの購入で1万円くらいかかりました。
それに作業の途中、電気コテで小指に軽いヤケドもしてしまいました。

素直にガラス屋さんに頼んだ方が安く済んだかも?
ま、いいか。


前画面へ戻る 前画面へ戻る 大源太農園のホームへ戻る ホームへ戻る


平成23年10月19日(水

ナメコ汁

今日は、気持ちの良い快晴になりそうです。

朝日がまぶしかったです。

朝日がまぶしかったです。


さくらのホダ木から出たナメコを収穫して来ました。

まるで松茸のような立派なナメコでした。

さくらのホダ木から出たナメコを収穫して来ました。


さっそく昨日、設置した薪ストーブでナメコ汁をつくることにしました。

じっくり煮込んでお昼にいただきます。

さっそく昨日、設置した薪ストーブでナメコ汁をつくることにしました。


前画面へ戻る 前画面へ戻る 大源太農園のホームへ戻る ホームへ戻る


平成23年10月9日(

大源太の朝日

今日も朝からお天気が良いです。

大源太山の山頂から朝日が射していました。

大源太山の山頂から朝日が射していました。


秋桜の花が朝日を浴びてきれいでした。

秋桜の花が朝日を浴びてきれいでした。


お隣さんから天然マイタケをいただきました。

良い香りがします。

お隣さんから天然マイタケをいただきました。


こんなに一度に食べられないので、乾燥機にかけました。

こんなに一度に食べられないので、乾燥機にかけました。

今日は、お天気が良さそうなので午後からサツマイモ掘りをしようと思っています。


前画面へ戻る 前画面へ戻る 大源太農園のホームへ戻る ホームへ戻る