最近の一枚

2011年4月こと

前画面へ戻る 前画面へ戻る 大源太農園のホームへ戻る ホームへ戻る


平成23年4月30日(土)

芽吹き

久しぶりに朝、大源太湖まで行って来ました。

ようやく、大源太湖の回りの木々が芽吹いて来ました。

ようやく、大源太湖の回りの木々が芽吹いて来ました。


雪解け水のせいか水量が多くなって堰堤の滝が豪快な音を立てて落ちています。

水量が多くなって堰堤の滝が豪快な音を立てて落ちています。


雪が消えて芽吹く前のこの時期、四十八滝がよく見えます。

雪が消えて芽吹く前のこの時期、四十八滝がよく見えます。


我が家の水仙がようやく咲き出しました。
今日はフクロウ君を日光浴させています。

我が家の水仙がようやく咲き出しました。


前画面へ戻る 前画面へ戻る 大源太農園のホームへ戻る ホームへ戻る


平成23年4月29日(

仙石・柄沢卯年まつり

湯沢ではようやく桜が咲き出しました。

こちらの桜は、紅白が見事です。

手前が紅山桜です。濃い桜色が見事です。

湯沢ではようやく桜が咲き出しました。


今日は、妻の実家の地区で仙石・柄沢卯年まつりが開催されました。
この卯年まつりは、12年に一度の行われます。
写真撮りのお手伝いに行ってきました。

卯年まつりは、12年に一度の行われます。


各休憩所では、子供たちの踊りが披露されました。

各休憩所では、子供たちの踊りが披露されました。


屋台のピンクと黄色が鮮やかでした。

屋台のピンクと黄色が鮮やかでした。


山頂のお社にお札を奉納して祭は終焉になりました。

山頂のお社にお札を奉納して祭は終焉になりました。

12年に一度のお祭りですが、あっという間の12年って感じです。


前画面へ戻る 前画面へ戻る 大源太農園のホームへ戻る ホームへ戻る


平成23年4月28日(木)

雪代

今朝の大源太川です。
昨日からの気温上昇で雪代がすごくなってきました。

今朝の大源太川です。


こちらは魚野川です。
洪水のような雪代になっています。
釣り人の方は、この連休危険なので湯沢の川に
近づかない方が良いかもしれません。

魚野川は、洪水のような雪代になっています。


湯沢中央公園の桜は、こんな状態です。
2分咲きくらいでしょうか?

湯沢中央公園の桜は、こんな状態です。


明日は、湯沢中央公園で「花まつりゆざわ」が開催されます。
大源太農園は、出店しませんが、たくさんの方々から来ていただきたいと思います。

開催時間は10:30~15:00までです。

明日は、湯沢中央公園で「花まつりゆざわ」が開催されます。


前画面へ戻る 前画面へ戻る 大源太農園のホームへ戻る ホームへ戻る


平成23年4月26日(火)

街の桜開花

今朝は、用があって街まで行って来ました。

魚野川は、雪代が出て来て水量が多くなっています。
釣りをされる方は注意してくださいね。

魚野川は、雪代が出て来て水量が多くなっています。


ようやく街の中央公園の桜が咲き始めました。

こちらは、紅山桜です。

ようやく街の中央公園の桜が咲き始めました。


こちらはしだれ桜です。

こちらはしだれ桜です。

4月29日の「はなまつり」までには、咲いてくれると
うれしいのですが……。

大源太の桜の開花は、いつになるのやら??


前画面へ戻る 前画面へ戻る 大源太農園のホームへ戻る ホームへ戻る


平成23年4月22日(金

初ワラビ

街のスーパーで、早くもワラビが売っていました。

促成栽培ではなさそうなので、他県に行って採って
きたものと思います。

さっそく購入してきました。
ワンパック600円でした。

街のスーパーで、早くもワラビが売っていました。


帰ってきて、即お湯を沸かして薪ストーブの
灰でアク抜き処理をしました。



アクが抜けたら、一本漬けにしたいと思います。

たのしみ~♪


前画面へ戻る 前画面へ戻る 大源太農園のホームへ戻る ホームへ戻る


平成23年4月17日(

消防団

若者の不足か若者の消防団離れか?湯沢町の消防団も
地区の合併が進んでいます。

大源太の消防団員もこの春の合併でたったの3人になってしまいました。

非常時、3人ではポンプも動かせませんが、どうしようもありません。

若者は何人かいるのですが、なんやかんやで消防団に入ってくれません。

誰も好きで消防団員になっているわけではありません。
しかし、地区のためには消防団は必要です。

今の若者たちには、自分のことで勢いっぱいなのかもしれませんが……、
一人では生きていけません。
他人への奉仕の心を持つ余裕を少しでも持ってもらいたいものです。


ということで、コシは5?才になっても消防団を辞めることが出来ません。(悲

今日は、午後から新入団員と班長以上の幹部の訓練があり、参加してきました。

新入団員と班長以上の幹部の訓練があり、参加してきました。


夕方、霞がかかって月が良く見えませんでしたが、魚野川からの大源太山がきれいでした。

夕方、霞がかかって月が良く見えませんでしたが、魚野川からの大源太山がきれいでした


前画面へ戻る 前画面へ戻る 大源太農園のホームへ戻る ホームへ戻る


平成23年4月15日(金)

タイヤ交換

週間天気予報から雪マークが消えたので、ようやく
車のタイヤを交換しました。

昨日の夕方にバモスのタイヤ交換をしました。
軽なので、交換もらくらくです。

車のタイヤを交換しました。


妻が出かける前に、早起きして妻の車のタイヤも交換しました。

こちらのタイヤは、大きくて交換が大変です。
1本で、バモスのタイヤが4本買えます。

早起きして妻の車のタイヤも交換しました。


これでようやく春を迎えられます。


前画面へ戻る 前画面へ戻る 大源太農園のホームへ戻る ホームへ戻る


平成23年4月12日(火)

お葬式のお手伝い

朝から近所のお葬式のお手伝いに行って来ました。

大源太は、開拓の村なので、入植した初代の方々が
80才を超え始めましたので、どんどん世代交代が
進んでいます。

朝からバタバタして、気がついたらもう、夕暮れになっていました。

朝から近所のお葬式のお手伝いに行って来ました。


明日は、告別式です。
もう一日、頑張ります!!

だんだん葬式のプロ集団化してきています。(ボランティアですが。)

そつなく、お送り出来るようになって来ました。


前画面へ戻る 前画面へ戻る 大源太農園のホームへ戻る ホームへ戻る


平成23年4月11日(月)

雪代(ユキシロ)

今日も暖かくなりました。
タイヤを夏用に交換しようと思ったのですが、
天気予報によると明日の朝、雪が降るとのこと
なので止めました。

午前中の大源太川です。
雪代(ユキシロ)が出始めました。

午前中の大源太川です。


午前中、種を買いに十日町市まで行って来ました。
帰り、食の駅に寄ってみました。

青々したウルイが売っていたので買ってきました。

これだけで120円しかしません。

青々したウルイが売っていたので買ってきました。


さっそく、さっと茹でてから2培濃縮のだし汁で漬けました。
もちろん干し神楽なんばんを入れて色取りと辛みを少し出します。

美味しそうでしょ。

さっと茹でてから2培濃縮のだし汁で漬けました。


こんな田舎なのに、どこよりも早く旬が味わえます。幸せです♪


前画面へ戻る 前画面へ戻る 大源太農園のホームへ戻る ホームへ戻る


平成23年4月6日(水)

入学式

今日は、良いお天気で絶好の入学式日和になりました。

上の娘があっという間に中学の入学式を迎えました。

今日は、良いお天気で絶好の入学式日和になりました。


元気に3年間を過ごしてくれるとうれしいのですが。
今日は、かなり緊張していました。

無事、入学式が終わってホッとしています。

無事、入学式が終わってホッとしています。


帰りの道の脇の木ではぐれザルがひなたぼっこをしていました。

こんなに近くで撮れるのは、めずらしいことです。

はぐれザルがひなたぼっこをしていました。


前画面へ戻る 前画面へ戻る 大源太農園のホームへ戻る ホームへ戻る


平成23年4月5日(火)

きれいな夕日

お天気が良かったので、夕日がきれいでした。

お天気が良かったので、夕日がきれいでした。


オレンジ色の夕日がきれいでした。

オレンジ色の夕日がきれいでした。


紅富士ならぬ紅大源太です。

赤富士ならぬ赤大源太です。


夕焼けもきれいでした。

夕焼けもきれいでした。


前画面へ戻る 前画面へ戻る 大源太農園のホームへ戻る ホームへ戻る


平成23年4月4日(月

ブルースカイ!!

昨日は、午後から晴れて来ました。

青空がとてもきれいでした。


魚野川から

魚野川から


大源太川から

大源太川から


いつもの一本杉から

いつもの一本杉から


大源太湖から

大源太湖から


大源太湖にかかる吊り橋が渡れるようになりました。

大源太湖にかかる吊り橋が渡れるようになりました。


大源太農園の杉林から

大源太農園の杉林から


大源太農園の畑です。
まだ、畑には雪が1m以上積もっています。

大源太農園の畑です。


夕日をあびた大源太山がきれいでした。

夕日をあびた大源太山がきれいでした。


前画面へ戻る 前画面へ戻る 大源太農園のホームへ戻る ホームへ戻る


平成23年4月2日(

すごい雪山

震災の自粛ムードのせいか、湯沢町は閑古鳥が
泣いて(鳴いて)います。

お客さんがまったくというほど、いなくなってしまいました。

このままでは、湯沢町がつぶれてしまいます。
ぜひ、湯沢町に遊びに来てください。m(_ _)m

今年は雪が多かったせいか、この時期町中の除雪が最盛期です。
魚野川の両脇の排雪場にが大量の雪が集まっています。

見えないかもしれませんが、写真の赤丸に大型のユンボがいます。
たぶん5月の連休になっても雪は消えないと思います。

魚野川の両脇の排雪場にが大量の雪が集まっています。


魚野川の上流です。
4月1日から、渓流釣りが解禁になりました。
コシは、忙しくて遊漁券を買うタイミングを失ってしまって
今年は遊漁券をまだ、購入していません。

魚野川の上流です。


大源太川です。
まだ、雪がいっぱいです。
今日は雪代が少しだけ出ていました。

大源太川です。


夕方になって、天気予報通り、雪が降ってきました。
早く春が来て貰いたいものです。

夕方になって、天気予報通り、雪が降ってきました。


前画面へ戻る 前画面へ戻る 大源太農園のホームへ戻る ホームへ戻る


平成23年4月1日(金)

シミワタリ

今朝は、冷え込みましたのでシミワタリが出来ました。
このシミワタリが出来るようになると、春がすぐそこまで来ています。

少しばかり雪の上を歩いてきました。
時間があれば、どこまでも歩いて行きたい気分になります。

今朝は、冷え込みましたのでシミワタリが出来ました。


朝、早く目が覚めたので、ストラップとストラップ掛けを作りました。

大源太工房のコレクションがいっぱいになりました。

大源太工房のコレクションがいっぱいになりました。


前画面へ戻る 前画面へ戻る 大源太農園のホームへ戻る ホームへ戻る