行者ニンニクの部屋(株編)

前画面へ戻る前画面へ戻る ホームへ戻る ホームへ戻る

 株から育てよう
 株から育てよう


平成21年9月30日(水)

ほとんど枯れあがりました。

肥料が足らなかったせいか、今シーズンは
あんまり成育状況は良くありませんでした。

枯れあがった行者ニンニク


来シーズンに向けて、冬までにモーちゃん堆肥(有機
肥料)を追肥してやりたいとをしてやりたいと思います。

枯れた後に株が見えます。


前画面へ戻る前画面へ戻る ホームへ戻る ホームへ戻る


平成21年6月25日(木)

枯れ始めました

株で昨年の10月に植えた行者ニンニクですが枯れ出してきました。
肥料が足りなかったようです。

肥料が沢山あると、もう少し長く、青々しているのだそうです。

結局、株で植えた行者ニンニクは、この株しか花が咲きませんでした。

枯れ始めてきた行者ニンニク

あっけなく、行者ニンニクのシーズンが終わってしまいました。


平成21年6月4日(木)

つぼみ

ひと株だけつぼみが出てきました。

1株だけつぼみが


平成21年5月7日(木)

その後の様子

大きく育ってきました。
4月29日の霜にも負けず
順調に育っています。




葉っぱが、しっかりしてきました。



前画面へ戻る前画面へ戻る ホームへ戻る ホームへ戻る


平成21年4月22日(水)

雪消えの畑その後

大きく育ってきました。




平成21年4月15日(水)

雪消えの畑その後

芽が伸びてきました。




平成21年4月13日(月)

雪消えの畑その後

写真では、見えないと思いますが
葉が成長してきました。
まだ、2/3は雪の下です。




平成21年4月10日(金)

雪消えの畑

ウチの畑は、まだ雪がいっぱいです。
ようやく2株が出てきました。




平成21年4月9日(木)

雪消えの畑

ようやく雪が消え始め、昨年、株を植えた
行者ニンニクの芽が出てきました。
昨年の秋の霜でやられたかと思ったのですが、
無事で良かった。早く大きくなってね。





平成20年10月30日

もみがら敷

こちらは、株苗を植えた畑です。
霜が降りても大丈夫なようにもみ殻を
敷きました。丈夫に育ってもらいたい!!

株の植え付け完了


もみ殻を撒きました。

霜対策のため、米のもみガラをかけました。



平成20年10月28日

株苗植え

長野県栄村に視察に行ったとき
注文しておいた株苗が届きました。

これが行者ニンニクの株苗です。


雑草対策のために黒マルチを畝に
被せました。上手く根付いてね。

除草のため黒マルチを張りました。



平成20年8月6日

肥料散布

注文した株苗を植える準備をしました。

畑の準備をしました。



前画面へ戻る前画面へ戻る ホームへ戻る ホームへ戻る